• 締切済み

displayportケーブルで接続してるのに

PC(OptiPlex 5080 SFF)が出力端子がdisplayportとVGAしかないため、displayport端子のある液晶モニターを探していて楽天市場で富士通のVL-B24W-7という2014年に発売されたモニターを買いました。 オプションでdisplayportケーブルも500円で買いました。 そしてPCとVL-B24W-7をそのdisplayportケーブルで接続したところ画質がVGAで接続した時と同じアナログ画質なのですが何がいけないのか、どうすれば本来のdisplayportケーブルで接続した時のようなデジタル画質になるのか教えてほしいのですが。 このdisplayportケーブルが500円とかなり安価なのも原因なのでしょうか?

みんなの回答

  • seibido
  • ベストアンサー率31% (156/494)
回答No.4

逆に、どういう繋ぎ方をすればアナログ画質になってしまうのか、が疑問なのですが・・・。 displayport(DP)は、最初からデジタルで出力&入力をするポートです。そして、今のグラフィックプロセッサー(GPU)は、デジタルアウトプットで設計されています。 昔(20年くらい前)のGPUは、アナログ出力をA/Dコンバートしてデジタル出力(DVI)にしてました。が、今はそうじゃない。 考えられる一番(なにせ、その手の情報が書かれてない)は、VGAケーブルとDPケーブルの両方で接続していて、BIOSの出力優先順位がVGAのままになっている、という事。 そうじゃないなら、スケーリングがかみ合ってなく、デジタルで出力&入力されてるけど、いわゆるピンポケで滲んで見える状態。 VL-B24W-7はFHDじゃなくWUXGA(1980x1200)のようです。例えば、出力側(PC側)の設定がFHDになってるのにモニタ側はWUXGAで映そうとしてるけどスケーリングされてない、とか。 とはいえ、Win10以降のOSならプラグ&プレイで自動的にモニタ側の解像度とリフレッシュレートにあわせてくれると思うのですが。 あとは、ちゃんとシャープネスを出してない(=文字通りピンボケ)か。もっとも、これは旧いモニタだと調整幅がそこまでない(というか、昔のモニタの感覚だと今のモニタはギラギラとエッジが立ちすぎてると思う・・・私は今のモニタでシャープネスとコントラストはかなり下限に近いところまで下げてる)可能性はあります。 もっともそれ以前に・・・なんだってまた10年も前の骨董品を引っ張り出してきたのか、というトコから。 24~25型のWUXGAでDP付きのISPモニタなんて、25,000円くらいあれば買えるんじゃ・・・。 今どき、わざわざデスクトップパソコンを使う理由のひとつが「PCは換えてもモニタは換えないで済む」からです。これは「モニタは使いまわす」という事。 私も昨年末(年を越したので)にモニタを総入れ替えしました。その前に使ってたモニタは2年くらいしか使ってませんでしたが、液晶面にキズを入れてしまったので入れ替えました。 で、入れ替えるまでに、その前に使っていた10年近く前のモニタを代替で使ったのですが、「こんなにシャープさ無かったっけ?」って思うくらいにシャープさがありませんでした。DPじゃなくHDMIでの接続でしたが、状況は同じでしょう。 日常で使ってると、モニタのヘタリって判りづらいんです。毎日見ていて、徐々にヘタっていくから。 だから、新しいモニタに替えるとギラギラして感じるんです。それと逆の事で、急にヘタっているモニタに替えたんで、そのヘタリ具合がモロに判ってしまった、という可能性もあります。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.3

DisplayPortにアナログRGB出力機能はありません。 ボケて見えるとすれば、表示解像度があっていないのではないでしょうか? >ディスプレイ VL-B24W-7 -FMWORLD(法人):富士通 >https://jp.fujitsu.com/platform/pc/product/peripheral/display/vl_b24w_7/ こちらによると、画面解像度 1920x1200 だそうです。 一般的なワイドモニターの16:9比率(1920x1080)ではなく、16:10なのですね。 まあ、モニターを繋いで認識したならば、通常は液晶解像度が自動的に「1920x1200(推奨)」と表示されるはずなのですが…。 それ以外の解像度設定になっていたならば、手動で1920x1200に合わせてみてください。

回答No.2

>VL-B24W-7という2014年に発売されたモニター 約10年前の製品ですよね。購入される際にきちんと動作を確認してから(=1920x1080で映ることを確認してから)購入されたのでしょうか? 画面上で右クリック→「ディスプレイ設定」→「ディスプレイの解像度」が1920x1080に設定できないようであれば、ディスプレイの故障が考えられます。 可能であれば、 ・VGAケーブルでアナログ接続し、1920x1080を設定して問題なく映るか ・DisplayPortケーブルで接続し、ディスプレイの解像度が変更できるか を確認されることをお勧めします。 どちらも(どちらか)がうまく動作しないようであれば、10年選手のモニタなので「故障」の線が濃厚かと。 以上、ご参考まで。

回答No.1

・モニター ・パソコン ・ケーブル いずれに原因があるのか問題の切り分けを行う必要があるかと思います。 以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか? https://loumo.jp/archives/28584

関連するQ&A