- 締切済み
病院で働いたことがない人間が医学、医療を語る違和感
医者が本を出す、例えば20年ぐらい看護師や理学療法士をやって辞めて医療系の作家になるとかであればまだわかります。 例えば新聞記者が医療系の本を書くといっても「あなた医者じゃないでしょ」と思いますし 最近では整体師が「こうすれば痩せる」みたいな動画がすごく伸びていて人気なのもよくわかりません。 (大体、医者から見たら単なるデタラメな内容) 後者のような、医者や看護師経験がないのに医療や医学を語るのって良いんですかね? 私の場合、本であれば著者情報を見て新聞記者であれば買いませんが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
別に問題はない。虚偽の内容を書くことに倫理的な問題はありますが、表現の自由や、罰する法律がないなどの理由で問題ありません。 「新聞記者が医療系の本を書くといっても「あなた医者じゃないでしょ」」とのことですが、新聞記者の立場で色々見て考え、視点の違う立場で語るという点で悪いことばかりではありません。 とはいえ、かつて間違った報道やフェイク動画で子宮頸がんワクチン接種が日本で中止になりで、世界的なバッシングを受け、若い日本人女性が何万人も死んだという大問題もありましたが。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1394)
医者でも、正しい医学的知識もない 主婦たちが《更年期》に就いて語り、 奇妙にも、そうした(危うい主観的な情報を)納得している 別の主婦たちがいるのを目撃したことが ありますし……山岳事故等で、一般人が 傷の処置という医療行為を行っているのを 目撃したことがありますな。 爪を切るのもなども、 家族以外は、アウトなんですね。 理容店の、耳掃除は、何故か セーフなんですね。 ジャーナリストは、 キチンと取材していれば、OK なんでしょうな。 [爪切りに関して、傷害罪で逮捕され、その後 無罪になった事案がありました。 〈警察官の無知に絡んだ事案でした。つい最近も 有りましたな。無免許の道交法違反で逮捕となり、 実際は、無免許ではなく普通免許で OKであることが 判明して、無罪放免になったという事案。これも 警察官の無知に絡んだ事案でした〉 シロウトの警察官が存在するという証しで……プロが 必ずしもパーフェクトではない事例になりそうですな] プロのアナウンサーも 云い間違い、記事の読み間違いを しますしね。 有ってはならないことが、 頻繁に起きますな!!
- sp550uz
- ベストアンサー率49% (544/1091)
私がまだ新米看護師だった時代に、ニュースキャスターだった黒岩さんが『救急医療にメス!』という本を出されました。当時の救急隊員は点滴された人を運べなかったし、医療的な救急蘇生も出来ませんでした。 第三者の立場だからこそ、客観的な視点で問題点を深掘りする事が出来るコトも多々あります。救急救命士を誕生させたのは、黒岩氏が発端だと言っても過言では無いでしょう。 ただし、貴殿の仰るような『デタラメな内容』の出版物があるのも事実かと。今は書籍ではなく映像の時代ですし、簡単に信じてしまう人が居るのも問題ですね。
- Bn4Cm9a
- ベストアンサー率18% (19/103)
よい。と私は思った。 ------------------------------------------------------------------------ 宇宙・科学・芸術・歴史・政治・・・あらゆる分野に興味を持ち、膨大な本や資料を読み込み、事実を徹底的に追究しようとしたのが、立花でした。そのために数万円もする高価な医学書を買い集めることもしばしばでした。 立花 「これは医者が読む本だから、医者が知ってることが全部書いてある。へえ、面白いね。」 ------------------------------------------------------------------------ https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pYEOPj55xW/ ということがあるので。 立花は医学、医療を語ったことがあっただろう。