- 締切済み
スナックのお客さんから毎日ラインが来ます。
30代女性です。スナックで働いているのですが、60代のお客様に気に入られLine交換をお願いされました。仕事用のアカウントがあるのでそっちを教えましたが、朝にはおはよう、夜には食べた夕食の写真が送られてきます。私が出勤する日はママがお客さんに私が出勤することを伝えるみたいで必ず来てくださっています。ママから「優しい人だからお付き合いしてみたら?」と本人の前で言われたり、食事に誘われるたびに失礼のないように断るのも毎回ストレスを感じるようになっています。 また、正直父親と同じくらいの年代の男性から好意を寄せられることに拒絶反応もあり、気持ちが悪いと感じてしまう自分も嫌です。会話もかみ合わないし、毎回プレゼントを持ってきてくださいますが、スーパーで買った半額シールが貼ったままのプリンやパックのジュースが10個くらい袋に入れたまま渡してきます。せっかく頂いたものだけど心の中では「半額かよ…」と思ってしまう自分も嫌です。「私のことを思いながら選んだんだろうなぁ、それなのに私はなんて酷い人間なんだろう」と苦しくなります。誰かに好意を寄せられることはありがたいことだとは思います。でも私は相手の気持ちに応えることはできません。ほかのスタッフさんに相談したら「金持ちそうやしデートしてバックとか化粧品買ってもらえばいいやん!」と言われますが相手の好意を利用するなんてとてもできません。こういうお客さんは最終的に何が目的なのですか?付き合えなくてもいいんですか?嫌われるようにするにはどうしたらいいですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率15% (2439/16242)
回答No.8