※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:10年来の友達にブロックされた件について)
10年の友情が崩れた瞬間
このQ&Aのポイント
長年の友人に突然ブロックされた25歳の女性の体験談。
友人との再会での気まずさが引き金となり、友情の終焉を感じる瞬間を描写。
友人の冷たい態度と連絡不精から生じた矛盾が、彼女を深い悲しみに導く。
現在25歳の女です。
中学の部活動で仲良くなり10年ほどの付き合いになる友人(女)がおります。
もともと連絡不精気味な友人ではありましたが(返信が半年も来ないことがある)彼女が就職を初めてからもっとひどくなり、こちらから連絡をしない限り向こうから一切連絡が来ない状況になっていました。どうやら不動産系の仕事で、休みもシフト制でいつも忙しいと聞きました。
いつもどこかで遊んだ後は、お互い家の近くまで送っていたのが向こうから大丈夫だ、と言われたりすることが多くなり、何の連絡もなしに遠くに引っ越していた時が1番ショックでした。
一言でも伝えてくれれば良かったのに一切連絡がなかったことと、その後に電話した時その旨伝えると「あ〜ごめんね〜」とのことでした。怒りは感じませんでしたが、そこまで言えないほど仕事が忙しいのかなと思ってやり過ごしました。
最後に会ったのは2021年の冬ぐらいだったと思います。
今年に入り、10月に私が結婚したのでその件で連絡したり、彼女が好きなアーティストのサインを貰ったことについて連絡があったので、2年ぶりに合わないかと提案して、会うことになりました。すんなり決まって驚いたほどです。
しかし、待ち合わせに私が20分ほど遅れてしまいました。遅れる15分前には遅れる旨伝えて、LINE上でごめんと謝りました。もともと友人も昔から遅刻常習犯でしたし、むしろ私が待つことのほうが多くありました。その際に怒ったことはありません。友人も私が遅れた程度では全く気にしない人でした。
待ち合わせ場所で会った時、私も遅れたことについてごめんと謝りましたが、表情はスン、としていて他人に向ける表情のようでした。友人はつけたままのイヤホンを外すことなく、「行こうか」と言うだけでした。
エスカレーターを2人で(友人が前、私が後ろ)登りましたが彼女は一向にこちらを見ず、ずっと前を向いていたので話をするような雰囲気ではありませんでした。エスカレーターを降りたあと、友人からよく来るのかといった質問をされましたが、はじめて来た、と返してそのまま歩いていたら突然止まって「会って早々悪いんだけど、気まづいからもう帰らない?」と言われました。
は???と思いましたが、確かに会った瞬間から違和感というか、気まづいなとは思っていました
しかし呆れたような表情をして言うものですからどうしようもなく虚しくなってきて、帰るという選択肢しか出ませんでした。
帰っている途中、LINEを見ると友人にブロックされていました。
10年も付き合ってきて長かったのに、ブロックされたのがショックです。おまけに他人に向けるような冷たい表情をされたのが悲しかったです。遅刻したことは謝りましたが、友人もよく遅刻していたのにそこまで怒るようなことだったんでしょうか。
私はどうすればこの悲しい気持ちを手放せるでしょうか。教えてください。
長くなってしまい申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
お礼