• 締切済み

(続)今、インターネットができない

私の自作パソコンが全て解決したわけではない。 問題はインターネット接続ができていない点だ。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16047/30724)
回答No.4

https://okwave.jp/qa/q10210823.html に関連した質問でしょうか。 何故そこまでWinXPに固執するのか?わかりませんがWin10を使う方が手っ取り早いかと。 WinXPでインターネット接続したいと思ったら内蔵有線LANや無線LAN、USB接続の外付け有線LAN/無線LANのアダプタなどが必要になるでしょう。 しかもWinXP用のドライバも必要でそれが無ければ有線LAN/無線LANでのインターネット接続も無理かと。

Winter_5
質問者

補足

私は、Win10を時々使っています。 確かに、Win10はアプリがすごいです。 しかし、トータルで考えると、やはり、WinXPに なるのです。すみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1324/2272)
回答No.3

>WInXPにこだわるのはFirefoxとThunderbirdにある FirefoxとThunderbirdはWindows10で問題なく動作しますし、Windows11でさえ正常動作します 何をもってこれらがWindowsXPを使う利用になるのでしょうか?

Winter_5
質問者

補足

おっしゃることはその通りです。 WinXPに於いて、Firefox(Ver52.9.0) Tnderbird(Ver52.9.1)以下しか使えません。 Win10に於いてFirefox,Thunderbirdを使ったことあるのだが、設定ができなくて、ともに使えなかった。それで、やむなくWinXPを使っているのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1324/2272)
回答No.2

Winter_5さんて青森の人ですか? 青森駅あたりまで出てくる事出来るのでしょうか?(会場が日にちによって変わるが大抵はアウガで行われている) 毎週ボランティアでPC関するサークルを開いている人がいます そういったサークルに出向いて直接聞いた方が解決が早いでしょう ノートPCならそこに持っていく事も出来るでしょうしね サークルの主催者は初心者に丁寧な対応してくれます まぁ基本的にそのPCの通信のドライバーが入っていないか機能していないのでしょう HP製品ならドライバーはダウンロード出来るので解決はするでしょうがこの機会にWindows10辺りのPCに変える方向で考えた方がこういったトラブルから避けられるでしょう 中古なら2~3千円も出せば今使っているXPと同等の性能かそれ以上の性能の物が手に入りますしね

Winter_5
質問者

補足

Win10を使うこともある。たしかに、アプリソフトが素晴らしい。 しかし、WInXPにこだわるのはFirefoxとThunderbirdにある。 これがあるので、WinXPを使っていると言える。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そうですね。今どきネット利用できないパソコンてほぼ使い道ないので。

Winter_5
質問者

お礼

インターネットができないパソコン なんて、大谷がいない日本プロ野球界みたいなもの・・・・

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A