- ベストアンサー
SPモードで一番キレイに録画できるDVDレコーダーは。
今パナソニックのDMR-HS2を使っていますがXPとSPでかなり画像が荒くなります。主にDVビデオカメラで撮影したデータを編集機で作品にしていますがHDDとXPとSPでダビングすると画面が粗くジッターも目立ちます。被写体の動きが早いと追いつきません。DVD-Rはビットレートを落としているのでしょうがないのですがHDDのデータを画質を落とさずSPモードでダビングできないでしょうか。PCにはまったく手もでません。原行の機種でおすすめがあれば参考にしたいと思います。HDDはそれほどなくてかまいません。TVはほとんど録画しません。ビデオカメラはSONYのDCR-VX2000を使用しています。ビットレートの変更の方法も教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
動きの激しい映像は、 ソニーのスゴ録独自のHQ+モードというXPの1.5倍のビットレートのモードでHDDに取り込んで、 そこからまたスゴ録独自の2パスエンコードでHSP(約1.5時間)やSP(約2時間)にエンコードするのが一番綺麗だと思います。 最初からHSPやSPに変換(2パスエンコード無しで)するよりも綺麗だと思いますし、個人的には他の機種で1.5時間程度録画したものよりソニーの2パスエンコードで2時間録画したものの方がざらつきは少なく感じる程です。 ただ、当然のことながらソニーはRAMが再生できないのと、現行機種は編集が弱いです。 (現行機種のいいところを全て引き継いで編集機能が強化されてる新型の方がいいと思いますけど)
その他の回答 (1)
まず最初に画質はDVのほうがDVDより良いです。 しかもカメラが高性能なVX2000だと、余計に画質劣化が気になると思います。 基本的に外部入力(ダビングだとかスカパーなど)で働く 内蔵TBC回路が一番評価高いのがパナソニックだったりします。 しかしこのメーカー、初心者ユーザーにも分かりやすくする為に 録画画質設定が数段階(1時間XP、2時間SP、4時間EPとか)しかないので、録画時にDVDに無駄なく収めるのが難しいです。 東芝などはこの段階が30段以上あり、録画内容ギリギリまで押し込めることができます。 つーことで無理やりな技ですが、例えば一時間半程度なら 外部入力で今から10分後開始、一時間半後終了、録画モードはジャストにします。 レコーダーが録画を始めたらすかさずカメラを再生させ、一時間半待ちます。 こうするとパナソニックでも無駄なくなるべく高画質で残せます。
お礼
ありがとうございます。裏技がよく理解できないのですが、DVD-Rに直焼きするのですか?いつもやっているのはHDDにXPモードで取り込んでからFR(フレキ)モードでDVD-Rに焼いているのですが。裏技とFRモードって差があるんでしょうか?できれば詳しくおねがいします。
お礼
ありがとうございます。パイオニア、東芝、パナソニックぐらいしか知りませんでした。SONYが売れているのはその点もあるんでしょうか。RAMも使わないしTVもほとんど見ないしほんとにDVDに焼くのが目的なんです。一度電気shopでお願いして比較してみます。