- 締切済み
結婚を考える上で別れるか
別れた方が良いか相談させてください。26女婚活中。 結婚前提で付き合っています。 付き合い初めて6ヶ月の同棲の話も出ている高校教師の28の彼氏がいるのですが、この間一泊旅行に出かけた際に、横断歩道を渡る場面があり、私は結構そういう所で車が止まっていてくれたらぱっとわたろうとしてしまうタイプなのですが(これは悪いと思ってます)、 その際に、彼氏に「おい止まれよ」ガチトーンで かなり冷たく言い放たれ 一時ポカーンと放心状態になって、寂しい気持ちになりました。これを周りの人に相談したところ、流石に彼女にはそんな冷たい言い方するのはおかしい、結婚する前からそんな冷たいなら結婚後が心配だ、別れるのも視野に入れた方がいいのではないか…などなど言われ、 私も実際にあの言葉で傷ついたし、大丈夫かな?と思いました。 彼氏は県立高校の教師という職業柄仕方ないのかもしれませんが、かなり気になっており、このまま付き合い続けてもいいものか?ととても悩んでおります。 歴代の彼氏が性格ヤバいやつだった人が多いこともあり、男運もないので、ご意見くださいませんか?真剣に婚活しております。 彼にこの件が辛かった、と言ったら「ごめんなさい今度から気をつける」と言ってはいますが、 周りからはそんなこと言われた時点でOUTでは? と言われました。。。。。。 彼に、この件は素が出たの?と質問したところ、素が出たかもしれない。との回答だったのも気になりました。 彼のあの時の怖い顔が忘れられず…
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.2
- ryozi_1225
- ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにあの言い方は、車側を庇うような言い方かと思いました。 これから、彼と話し合うのですが、 彼と会って聞いておくべきポイントはありますか? 私もだいぶ別れる方に気持ちが傾いてきてしまってはいます。。。。 治しますとは彼は言ってますが、この年になって彼は治るのでしょうか‥‥