YahooメールのブラウザアクセスとPOPアクセスについて
こんにちは。諸事情でYahoo!メールのブラウザアクセスとPOPアクセスという機能を使うことにしました。「Yahoo!メールの送受信をいままでどおりウェブブラウザ上で行うとともに、メールソフトを利用しても送受信を行うことができる」と書いてありましたので、Outlookに設定してOutlookとYahoo!の両方にメールが来るよう設定しました。
しかし、試しに別のフリーメールでYahoo!メールにメールを送ったところ、Yahoo!メールボックスにはメールが来ず、設定したOutlookのメールボックスにだけメールがきました。
この機能はYahooとOutlook両方にメールが届く、というわけではないのでしょうか?それともYahooメールが中継場所のようなものになり、実際に届くのは設定したメールソフトにだけなのでしょうか?よくわかりません。この辺のことを詳しく教えていただけたら幸いです。
お礼