- 締切済み
今年の日本シリーズについて質問です
なぜオリックスのホーム(京セラドーム)での試合なのに阪神ファンとオリックスファンが半々くらいで観戦しているのでしょうか? 普通はホーム球場のファン9割くらいでホームのアドバンテージを活かしますよね? ホームのチームから先行販売し後に一般販売という流れで席が埋まると思いますが、 調べたらオリックスは半分の席にオリックス指定席みたいな感じで販売してるそうなのですがわざわざホーム球場のアドバンテージを捨てる意味がわからなかったので質問しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.3
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.2
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率14% (302/2151)
回答No.1
補足
回答ありがとうございます。 ホームのファンクラブ会員から優先で販売し座席を埋めその後、一般販売すればオリックスのファンで埋まると思っていたのですがそれでは座席が余る可能性があるみたいですね、、 オリックスと阪神の関係性など詳しく知らないもので勉強になりました。