蟻に噛まれたようで痛がゆさが消えません/かゆみをおさえる方法があれば教えてください
蟻に噛まれたようで、最初に噛まれてから十日以上、最後に噛まれてからも五日ほど経つのに、まだ痛がゆさが残っています。今はかゆみの方が強いです。
暑くなったり汗をかいたりするとかゆみがひどくなりますが、何よりもこれがいつまで続くのか、また噛まれた痕がどれぐらいで消えるのか不安になってきました。
噛まれたのも、たぶん蟻だろうと思っていますが本当に蟻かどうかは解っていません。というのも噛まれた瞬間を見ていないのです。
ただ、屋外作業を十日ほど続けていたら黒い蟻(7~8ミリ程度の大きさでかなり早く動く蟻です)が大量発生していました。殺虫剤や蟻の巣コロリでは追いつかない上、屋外なのであまり意味がなく作業後半は無視していたのですが、靴下2枚重ね+長ズボンにも関わらず膝より下に大量の噛まれた痕が毎日どんどん増えていきました。
作業中、何度も痛みがありました。服の中にいた形跡はなく、蟻が服の上を這っていれば気付くたびに払い落としていました。
最初になんらかの対処をしていれば良かったのですが忙しかったのでほったらかしにしていました。
今になってひどくなり困っています。
かゆみだけなら、以下の薬を持っているのですが使えますか?
・リンデロンVG、ネリゾナユニバーサルクリーム、ロコイド
アレルギー体質でよくかぶれるのでもらった薬が余っています(1年以内)。病院にはできるだけ行きたくないのでこちらで質問させてもらいました。
おわかりになるかたがいらしたら、どんなことでも結構ですので教えていただけますと有り難いです。
※蛇足。最初はダニかと思ったのですが、ダニにしてはちょっと違うような気がします。最近ダニにさされないので覚えてなくて断言はできないのですが。ダニ特有の状況に当てはまらないので…。また、足は必ず長ズボン着用でしたのでブユでもなさそうです。
蟻は他に3ミリぐらいの小さなものもいました。これには毎年腕を噛まれていますので(今回も噛まれました)症状が少し違います。こちらは三日ほどでかゆみはとれており、赤いぶつぶつが残っている状態です。