• 締切済み

恋愛の考え方

恋愛において『私を好きじゃない人は好きじゃない』と割り切る考え方はおかしいでしょうか。自分から告白をした時毎回振られ、いっそ好きになってもらい告白してくださった方を好きになるしかないと思ったのですが  どう思いますか。

みんなの回答

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (476/3081)
回答No.5

おかしいと思います。告白するというのは相手に特別な魅力があるからなんだし、自分が好きになれない相手と一緒にいても自分の学びにならないと感じます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

はじめまして 恋愛っていろんな形があると思います 自分が好きになる恋愛 自分を好きになってもらう恋愛 どちらも楽しいですよ 恋愛なんて自由なので 難しく考えることないです 私は今回は後者の恋愛をしてます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2439/16242)
回答No.3

なかには、自分を好きになってくれた人のことをその時は好きじゃなくても、だんだん好きになれる人も居ますが、無理な物は無理ということも有るので、友達ぐらいで付き合う。それで好きになれるか、しばらく 様子を見てみるとか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

いっそ好きになってもらい告白してくださった方を好きになるしかないと思ったのですが    それで好きになれるのならアリでしょうけど   恐らく好きにはなれないでしょうね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.1

恋愛に正解、不正解は無い お互いが納得すればそれでよい 樹木希林と内田裕也の夫婦、内田裕也が離婚届けを出したが樹木希林が裁判までおこして無効にさせた 結婚から1年半で別居してそれから40年以上、お互いが死ぬまで別居でした、それでも婚姻関係を解かなかったし最後まで愛していたそうです こんな関係もある 貴方が良いと思うなら周囲に迷惑をかけない限り良い

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A