- ベストアンサー
精製水を化粧水に…
こんばんは!いろいろお世話になってますm(_ _)m 私は高校2年生(♀)なんですが、今は化粧水を使ってません。使わなくて平気だからなんですが、やっぱりそろそろ乾燥してくる季節なので、あんまり刺激のない化粧水を使おうと思ってます☆ そこで、ビオレのとかいろいろ考えたんですが、過去の質問を拝見して、「精製水」を化粧水代わりに使うのはどうかなと思いました。今まで化粧水を使ってなかったので、いきなりすごいのを使うのはいやなんです。 精製水を化粧水として使うのってどうでしょうか????効果や長所短所など、なんでもいいので教えてください☆
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、 精製水って、文字通り水ですよね。タダの水をイオンろ過したものです。 通常化粧水って、乾燥を防ぐために保湿剤が入っています。 また、ものによっては水分が肌にしみこみやすくする成分が入っているものもあります。もちろん、こういったものは添加物としてパッケージのよこに書かれているような成分です。 これらがはいっていない、だだの水だと、水が蒸発するときに一緒に肌の水分も奪っていくのでかえって乾燥の原因になります。なので、精製水だけというのはやめたほうがいいと思います。 ただ、これにちょっとヒアルロン酸(百円ショップなんかでもみかけます)とか、薬局で手に入るグリセリンとか少したしてやるだけで手作り化粧水ができますよ。防腐剤が入らないので、つくり過ぎないように、マメに作ってつかうのがコツです。
その他の回答 (6)
- Roseotto
- ベストアンサー率27% (21/76)
補足です。 コーヒー用の電動ミルの変わりにミキサーでも大丈夫です! 調理用のはさみでかなり大変ですが、切るのも手です!
お礼
2度もありがとうございました☆
- Roseotto
- ベストアンサー率27% (21/76)
高校生向きに色々聞きました。 これはいいというものをご紹介します。 ■準備するもの ・消毒用(80%)エタノール(小さなサイズもある) ・精製水 (125円位) ・グリセリン (300円) ・50mLビーカーか計量カップこれがあると調合に便利です ・デジタルはかり(化粧水を調合するときにあれば便利です) ■生薬 漢方薬局で必要な生薬を買ってきます。少量で買う方が新鮮なものを使えるので、少しずつ売ってもらえるお店を探して下さい(通販で買うことの出来る薬局を下に紹介しています) オウバク は保湿(皮脂分泌)、抗菌(ニキビ)、美白があるので、オウバクがいいと思います。 ■粉砕 コーヒー用電動ミルで生薬を細かく粉砕します。熱がかからないように手早く粉砕して下さい。あまり細かくしすぎると、出来た生薬エキスが濁る場合があります。 ■抽出 ジャムなどの瓶をよく洗って、酸素系(塩素系)漂白剤や消毒用エタノールで滅菌したものの中に、生薬を入れます。瓶に消毒用エタノール40mLと精製水60mLを入れて、よく振り混ぜます。瓶には生薬名と、調整日を記入してください。 光の当たらない場所に保管し、1日に数回振り混ぜて2~3週間抽出します。 ■ろ過 コーヒーフィルターで抽出液をろ過します。 この時、フィルターをセットした器具(受けの瓶も含む)に熱湯を流して滅菌した後、生薬抽出液をろ過してください。 ろ過した液は、冷蔵庫で1週間保存してください(かき混ぜない)。不純物が沈殿するので、上澄みだけを保存用の瓶(ドリンク剤の空き瓶など光を通さないもの)に移してください。 アロマセラピーのオイルを売っているお店に行けばこういったビンも売っていますし、ビーカーも売ってます。(生活木なら確実) ■保存 抽出液は光の当たらない涼しい場所で保存して下さい(冷蔵庫に入れるとよい)。生薬の名前と作った日を書くのを忘れないように。作った生薬エキスは半年~1年程度は使うことが出来ます。 ■調合 調合割合が決まったら少量ずつ混合して使いやすい容器に入れます。 100円ショップでペット製の化粧水用ボトルを買って使う。 透明なものの方が沈殿や変質がわかるので良いと思います。塩ビ製はフタル酸エステルやノニルフェノール(いずれも環境ホルモン)が溶出するものがあるので使わない方がいいです。 容器は化粧水を作る前に、酸素系(塩素系)漂白剤や消毒用エタノールで滅菌してください。 一度に作る量は1~2週間以内に使い切る量にした方がいいでしょう。(50mL程度) 私は、これに近いものを使用してますが、肌にとって良いです。
お礼
ありがとうございました☆とても詳しくてうれしかったです!今は化粧水を買ってしまったので、次に試してみたいと思います♪
- chandol
- ベストアンサー率45% (77/168)
こんにちは。 私は精製水で化粧水を自分流に作って使っています。かれこれもう1年くらい経ちますが、100ccくらいのボトルに8割くらい精製水を注ぎ、10ccずつにがりとグリセリンを入れて、という具合にして作ってます。 夏場はグリセリンを少なくし、逆に冬場は少し多めにして調節しますが、私はこれを使い出してから、市販の化粧水を使っていた時より肌荒れや乾燥・ニキビも出なくなりました。にがりを使っているため、美白の効果もあるようです。そして何より、安く出来るので惜しみなく使えるのが私には合っていたみたいです。 にがりの量は各自のお好みで、と私が教えてもらった人に言われたのですが、どんなに多くても精製水の半分くらいまでにしておいた方がいいです。健康な肌の人でもそんなに加えたらヒリヒリすると思います。最初はにがり少なめで始めたほうがよいです。 精製水単独で使うのはあまりお勧めできません。所詮水ですから保湿やらの成分は0ですし。 これから乾燥が気になって、かつ肌にやさしそうなものをと思うのなら精製水+グリセリン(保湿)+にがり(ミネラル・美白)なんて、余分なものは一切入ってなくてお財布にもやさしいと思いますよ。 ただこの欠点は、防腐剤が入ってないのでこまめに作ることくらいです。残ったにがりを冷蔵庫で保存するだけで他のものは常温で大丈夫だし。 もしよかったら試されてみてください。
お礼
ありがとうございました☆にがり化粧水も試してみたいです…にがりってすごいんですね!
- mimikiki
- ベストアンサー率34% (16/47)
精製水だけだと保湿力はないので、グリセリンとウォッカくらいを足されたらいかがでしょうか。保湿だけならグリセリンだけでもいいのですが、べたつきがあるのでエタノール代わりに50度くらいのウォッカを入れると(エタノールよりウォッカのほうが肌に優しいようです)さっぱりするしべたつきを抑えてくれます。 まず、100ccの精製水に対して小さじ1杯(5cc)くらいずつ足してみて、足りなければグリセリンをもう少し増やすなどお肌の調子で加減するといいでしょう。 ウォッカは親御さんに購入してもらうといいと思います。 防腐剤が入っていないので、作る前に容器は消毒して短期間で使い切って下さいね。
お礼
ありがとうございました☆ウォッカって肌にやさしいんですか?初めて知りました!作るのも楽しそうですね♪
- atanappe
- ベストアンサー率37% (41/110)
精製水では有りませんが、とても簡単に安く作れてお子様やお肌にも安心な「美肌水」をお勧めします。 水道水・グリセリン・尿素で原液を作ります。 (冷蔵庫で保管) 私はそれを更に5倍位に水道水で薄めて使っています。(10倍位でも効果はあります) アトピーで感想肌の娘には必需品ですし、乾燥する季節は私もお風呂上りに全身使っています。 ホームセンターでも売っている園芸用の尿素はすごい沢山入って数百円ですし、グリセリンもドラッグストアーで500円程で買えます。 これで山ほどつくれます。 沢山使っても数年使える程ですし、保湿力抜群ですよ! 作り方は下記をご参照下さい。
お礼
ありがとうございました☆実は、それに近い某化粧水を買ってきました(笑。
- gomakiti
- ベストアンサー率31% (23/72)
浸透圧の影響で、精製水は肌には浸透しないと思います。保湿というよりはむしろ、肌から精製水が乾燥する際に肌の水分も奪ってしまいますので、結果的に肌がよりいっそう乾燥することになります。
お礼
ありがとうございました☆初めて知りました!質問してよかったです…参考になりました!
お礼
ありがとうございました☆本当に初耳です!とてもためになりました♪