※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:非常識な友達に差別されました)
友人とのトラブル後、差別的な対応に驚愕
このQ&Aのポイント
27歳の女性が友人(22歳)との旅行計画が原因でトラブルになり、その後のLINEでのやり取りで差別的な対応をされた話を紹介。
友人との旅行計画が原因でトラブルが発生し、その後LINEでのやり取りで友人から差別的なコメントを受けた経験を語る27歳女性の投稿。
旅行計画に参加した友人との間でトラブルが生じ、その後のLINEでのやり取りで差別的な発言を受けた27歳女性の体験談を紹介。
昨日、友達がセンス皆無の旅行を企画・強行したせいで友達とトラブったことについて愚痴のような質問をした、27歳の女です。
https://sp.okwave.jp/qa/q10169668.html
続きの質問があります。
あの後、LINEで例のA(22歳)に連絡をしていたのですが、今日の朝返信が来だと同時にブロックされ、唖然としました。
私(5日前)
「あの時はごめん。でも、Aちゃんが北海道か福岡を選んでくれたり、当日も宇都宮とか日光に行ってくれたりしたらあんなに怒らなかった!次回からは、自分の希望も言いつつ、もう少し一緒に話し合って決めようよ!」
「てかなんで他の友達とは遠出できるの?お金がないというのは、如何程?」
A(今朝)
「もう会うことないし、ブロックするからこの際はっきりいうね。
renren18と、妹達や学生時代の友達とは、そもそも歴が全然違うから!一緒に考えてたことにびっくり笑。
renren18がお互いに悩み事を共有したり、日常生活の中で一緒に楽しいこと悔しいことを経験したりを数年以上やってきた相手なら、(九州久しぶりだし)福岡に行こうとしたと思う。
でもさ、実際違うじゃん笑。出会ってまだ3回くらいしか会ってないし、ランチも私がたまたま営業外回りで、renren18の自宅がある⚫︎市に来て、ちょうどそっちが在宅勤務だったから、ついでに誘ったの。
だから正直、会社でたまに話す女の先輩くらいの親密度なんだよね…その先輩達とは今のところ出張以外の要件で北海道とか福岡に行こうと思わない。逆に、renren18は数回会っただけの女性社員と、プライベートでスーツケース持って飛行機乗って旅行できる?」
「そもそも連絡しないで、て言ったよね?
まあ、本気で反省してる連絡が来るまで、もう少し待ってみようと思ってたから、敢えてブロックしなかったけど、がっかり。このコメントを以てブロックするね。」
Aにとって、福岡に行きたい人と行きたくない人の線引きがあったみたいですが…これって差別だと思いませんか?
お礼
ありがとうございます。