おこずかいが少なくて足りない・・・
おこずかいが少なくて足りない・・・
自分は高2で毎月25日に月のこづかい3500円もらっています。
誕生日に、おばあちゃんから5000円もらったり、家庭菜園のお手伝いしたら500~1000円もらったいます。でも兄弟がずるいとか言ってきて、お手伝いとかのおこづかいは年に1~2回くらいしかもらえません。ちなみに銀行は5万くらいしかありません・・・
でも足りません。友達と遊びに行くとき1円ももらえません・・・
交通費、ごはん代とかもこづかいからです。祭りのときも、クラスの打ち上げとかでももらえません。
家がド田舎なので、友達と遊ぶのに交通費が1000円くらいかかります。
あと、昼・夜ごはんは、節約するため食べないようにしています。食べるとしたら100円のおにぎりくらいです。あと映画(1800円)は時々見るくらい、ゲーセンはよく行って友達は金持ちだから、よく遊びます。自分はこづかいが少なくて使いたくないから、「何もしない」って言ったら、逆ギレされました・・・。あと、友達にお金をいままで合計6000円くらい、貸してって言われて返さなかったり、無理やりおごらせたりされました。お金の悩みを友達はわかってくれません。
他にもいろいろあるけど、全部書ききれません・・・
だから自分はバイトがしたくて親に相談しても、「ダメ」って言われます。
こづかいも少ない、遊びに行くときももらえない、お年玉もすくない(親戚が異常に少ないから今年は、
15000円でした・・・)とか金に困ってるのにバイトはダメって言われます。
友達は月に12000円こづかいもらって、遊びに行くときに親から1000もらって、1個お手伝いしたら1000円、誕生日におじいちゃん・おばあちゃんから1万もらっているそうです。
みなさんはどうですか?
自分は、こういう悩みがあるからとにかく金にケチくて、200円とかの物でも高いって思います。
将来が不安です。銀行は5万しかなくて、就職しても給料だけで生きていけるか・・・