- ベストアンサー
地方銀行
地方銀行とは具体的にどういった銀行のことを言うのでしょうか?また、広島銀行は地方銀行に入るのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
地方銀行(地銀)とは、各都道府県に本店を置き、各地方を中心に営業をしている普通銀行で、殆ど地名が付いています。 広島銀行は地方銀行です。 第二地方銀行(第二地銀)とは、平成元年年以降に、相互銀行から普通銀行へ転換した地方銀行です。 参考urlをご覧ください。
その他の回答 (3)
#1さんの定義の部分で > 「他の銀行」が「地方銀行」です。 部分はちょっと違うと思いますよ。基本的にはあっていますがこれだと「長期信用銀行(現在はあおぞら銀行のみ)」や「信託銀行(三菱信託銀行など)」なども地方銀行ということになってしまいますが違います。 また、新生銀行は恐らくどの部分にも属さない(一応都市銀か?)普通銀行で、シティバンクエヌエイは外国銀行の枠になると思います。 揚げ足取りですが、一応。
- kousei2
- ベストアンサー率41% (186/443)
現在都市銀行とは#1の回答にみずほコーポレート銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行を加えた6行をさします。 (ただし埼玉りそな銀行は特例都市銀行という扱いで、地方銀行に近い業務内容です) 80年代には13行あったものが、合併・破綻等でここまで半減しています。 会員行の一覧等ありますので、 全国銀行協会 http://www.zenginkyo.or.jp/ 地方銀行協会 http://www.chiginkyo.or.jp/index.shtml 第二地方銀行協会 http://www.dainichiginkyo.or.jp/ も見てみてはどうでしょうか。
- rmz1002
- ベストアンサー率26% (1205/4529)
「日本銀行」と「都市銀行(みずほ、東京三菱、三井住友、UFJの4つ)」を除いた「他の銀行」が「地方銀行」です。 したがって広島銀行は「地方銀行」です。
補足
都市銀行は4つしかないのでしょうか? あと、「第2地銀」という言葉をよく耳にしますがどういった銀行のことなのでしょうか?