ベストアンサー コクヨ製で良い椅子 2023/07/31 14:27 今、10年前に購入した椅子を使っているのですが、なんかクッションが下手って、お尻が痛いです。 新しい椅子がほしいのですが、コクヨ製で良い椅子を教えて下さい。 10年ぐらい使うので、高くてもOKです。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー MT765 ベストアンサー率57% (2091/3632) 2023/07/31 17:05 回答No.2 補足拝見しました。 ちょっと見たところINSPINEはAmazonには無いようです。 また、INSPINEはヘッドレストの有無、アームレストの有無、カラーなどバリエーションが豊富です。 オプション増やすとかなりいい値段になりますね。 価格についてはどこで買っても大差ないようですが、できれば展示してある店舗で実際に座って確認できれば一番いいです。 実際に買うのは通販で良いと思います。 質問者 補足 2023/07/31 17:39 これも何かの縁です。(関係ないか、、) 酔った勢いで、清水の舞台から飛び降りる気持ちで、最高級品を、一発奮発して買います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) MT765 ベストアンサー率57% (2091/3632) 2023/07/31 14:59 回答No.1 >高くてもOK 用途がわかりませんがINSPINEが良いと思います。 私は別メーカーの似たような形と価格の椅子を使っていますがめちゃくちゃ快適です。 【INSPINE】 https://workstyle.kokuyo.co.jp/shop/c/c1154/ それ以外でおすすめは下記サイトなどが参考になるのではないでしょうか。 【疲れにくい椅子おすすめ10選】 オフィスチェアの専門家が 選び方のポイントも伝授! https://workstyle.kokuyo.co.jp/shop/pages/howtochoose01.aspx 質問者 補足 2023/07/31 16:26 わかりました。 これは、どこから購入するのが安いのでしょうか? コクヨの直販? アマゾン? ホームセンター? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ち文房具・事務用品 関連するQ&A 例えば、コクヨのベゼルという椅子は座面前縁を2cm 例えば、コクヨのベゼルという椅子は座面前縁を2cm前に倒す事が出来ますが、 http://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/bezel/ 同じことが出来る椅子は、オカムラやハーマンミラーのメーカーを合わせても、 コクヨのベゼルとインスパインの2種類しかありませんでしょうか? 書斎の椅子 3年前に3万円くらいで購入した革張りのハイバックチェアに底つき感が出てきたため(座っていると座面のクッションが圧縮されて板(?)にくっついているような感じになるためにお尻が痛い)、座面のクッションを入れ替えてもらう等リフォームをするか、もしくは新しい椅子に買い替えるかを考えていますが、まず、一般的に、このような椅子の寿命は3年くらいなものなんでしょうか? 見た目は全然傷んでいないし、古びてもいないし、椅子の機能は果たしているし、お尻が痛いこと以外はまったく問題がないので買い替えるのはもったいない気もするのですが、もともとの寿命がそれくらいだというならば買ってもいいなと思っています。 今の椅子は机のわりにややアンバランスに大きいので、席を立つ時に机の下に収めることができず、場所をとってしまい不便さを感じています。だから個人的には、今の椅子の寿命がどうあれ、座面をリフォームするよりはもう少しこじんまりした椅子に替えたほうがいいかな?と思っています。実はいいなと思っている椅子があるのですが、これにする場合は本体とは別に椅子の組立サービス料1500円がかかります。高いような気がしますが、そもそも椅子って一般人が一人では組み立てられないものなのでしょうか?座・支柱・脚部をセットするだけだとは思うのですが。今の椅子を買った時には家具屋さんが組み立ててくれたので大変さが想像できないため迷っています。 座り心地が悪い座椅子の改善法。アイデア下さい。 デザインがお洒落だったのと低反発ならさらに座り心地がよいだろうと購入した座椅子。 お尻のところの盛り上がっている部分が曲者で座っているうちにズルズルと落ちてきます。 使用していれば自然に馴染んでお尻の部分も平らになると思ったのですが 何度座り直しても同じ感じでせっかく買ったのに今では使っていません。 (ペタンコの安い座椅子の方が座りやすいです) もう3、4年経ちました。 工夫すればよくなるかと枕やクッション挟んだり、 盛り上がってる部分を平らに近づけるため重い物を乗せたり、 踏み台昇降(でしたっけ?上り下りする運動)したりと 少しヘタれば座りやすくなるはず…全く、ビクともしません。 人間工学をこんなに無視した座椅子は珍しいのではないかと。 家族、親戚、友人が皆、口をそろえて「見かけはいいのにコレ座りづらいね」 捨てるのにもお金がかかるし、処分する前に何か出来る事はないでしょうか? 何かアイデアを下さい。よろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム スカートでイスに座るとき プリーツとか広がる系のスカートのイスの座り方で質問です。 私はイスに座るときいつもスカートを広げて座ってたんですが、この前先生にみっともないからやめなさいって注意されました。 それ以来なるべく敷いて座るようにしてますが、近所の図書館にあるイスが、背もたれがないやつでスカートきれいに広げやすいから、ついついスカートの後ろを両手で持ってパァーって広げて座っちゃってます。しかも座ってからも見えない後ろ裾を手で触って、スカートがイスのクッションをちゃんと隠すように広がってるか何気に確認するような癖もついちゃってます。それに図書館のイスはクッションがフワフワだからスカート敷くとごわごわするし、パンツのお尻で直にクッションつぶす感触が気持ちよくて必ずこうやって座っちゃいます。パンツで直だと、立ち上がったときのクッションのお尻型の凹みが他の人よりくっきりだったりして恥ずかったりしますが、今まで普通にこういう座り方をしてきたので何とも思いませんでした。 でも最近周りの目がちょっと気になるようになってきました。やっぱりみっともないんでしょうかね?女性らしくない、気品がないとも言われました。直したいけど癖がついてるから不安です。 まだ人生経験の少ないお子ちゃまなので皆さんの意見を聞きたいです。よろしくですm(u_u)m 椅子の堅さをカバーするクッションを教えてください ちょっとパソコン用椅子に座り続けていると、やや堅い座面なので、お尻が痛くなります。 クッションでカバーしたいのですが、 ・なるべくお尻の痛さをカバーしてくれるもの ・変に沈み込んで、椅子の座り方がおかしくならないもの ・通販で買えるもの ・できれば安いもの を教えてください。 よろしくお願いします。 ヘルニアの為の椅子 ヘルニアと診断されニトリのパーソナルチェアを購入しました。 低いのでクッションを敷き背もたれの腰の部分に小さなクッションを入れました。 ネットで正しい座り方を探し試行錯誤しました。 姿勢としては椅子の高さは、ひざがお尻より少し高い状態で背もたれは120~130度です。 腰のクッションで腰に負担をかけない座り方のつもりです。 立ち上がる時に足に痺れがあったり最近は今までなかった腰痛が強くなりました。 椅子のせいなのか、偶然なのか判断できません。 ちなみに会社の椅子では立ち上がる時に腰痛がありますが家の椅子より少ないです。 現在、薬治療で神経ブロックを2ヶ月前にしました。 定期診断で医師に相談する前に事前知識を知りたいです。 ・椅子の選択に間違いがないでしょうか? ・座り方に問題はないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 たっぷりと厚いのにクッションに弾力が全くない椅子 開業医の待合室の、たっぷりと厚いのにクッションに弾力が全くない椅子。 座ると、瞬時に底板までお尻が届きます。 行かなければ忘れるので、あきらめて40余年、 それとまったく同じ座り心地の椅子に 幾つもの県を隔てて、ひょんなことから座る経験をしました。 同じく開業医でした。 この手の椅子の情報があったら教えていただけませんでしょうか。 車椅子でお尻が痛みます。エクスジェルクッションって? 高齢で動けない母が車椅子で使うクッションですが、お尻が痛くて困っています。 低反発クッションでも痛むので、お尻の骨が当たる所に穴をあけてみたりしましたがよくならず、何か良い物を探しています。 エクスジェルやウオータークッションはどうでしょうか。 痩せていて、寝ていてもあちこち痛む状態です。 使われた方や良いものをご存知の方、教えてください。 椅子の選定について、ご回答お願い致します。 ハンドメイド品を作ることが多く、座っている時間が長いので、 長時間座っていても疲れにくい椅子を探しております。 現在使っている椅子(と机)は、何十年も前に小学生の時に買ってもらった くろがねの学習机です。もうぼろぼろで、椅子のウレタンはぺちゃんこなので、 椅子の上にクッションを置いて座っています。 これが良くないのかどうか分かりませんが、30分~1時間くらい座っていると 足が痺れてきます。なので、新しい椅子の購入を検討しているところです。 椅子の条件ですが、まず疲れにくいことと、キャスター式ではないことです。 キャスター式ですと、作業で腕や手に力を入れた際、椅子が動いてしまうのです。 ついでに、パソコン用の椅子は別にありまして、 オカムラのCG-Mシリーズというものなのですが、 これはなかなか良いです。 クッションの硬さがお尻と太ももで異なっており、 足の痺れが起きにくいです。 ただ、キャスターなのです・・・。 この椅子に座って作業すると、快適ではありますが、 時々椅子が後ろに下がってしまいます・・・。 オカムラのCG-Mシリーズでキャスター式ではないものが良いのですが・・・。 他のメーカーでも問題ありません。おすすめの椅子がありましたら、 ご回答よろしくお願い致します。 いすの臭い PCをするとに座るいすを使い始めて3ヶ月くらいたつのですが、夏場だからお尻も汗をかくのでクッションのような質のいすが汗を吸収してか臭いだしました。この臭いを消す方法ってありあすか?いちおファブリーズをかけてみたんですがファブリーズと汗の臭いが一緒くたになった臭いに変わっただけでなんの解決にもなりませんでした^^; 椅子に座るとおしりが痛い・切れ痔になった ずっと地べたに座ってPCやらテレビを見る生活でしたが 姿勢が前かがみになり、内蔵の圧迫感や背骨が曲がるような感じがあったので 椅子にかえました。 椅子に変えた途端、お尻がものすごく痛くて 長時間は座れませんでした。 数日後から切れ時にもなってしまいました。 新しい評判のいい椅子を買って、ドーナッツ型のクッションにかえたら 耐えられないほどの痛みはなくなったのですが、切れ痔のままです。 ドーナッツ型のクッションはかなり効果的だったのですが 椅子を使用してて、切れ痔とかで苦労している方。 その人が使って効果があった座布団はあるでしょうか? オススメの物があれば教えて下さい。 腰に負担の掛からない椅子、知りませんか? こんばんは。 皆さんはパソコンをされている時、どんな椅子に座られていますか? 私は、6年前にホームセンターで買った3,000円くらいの高さ調節のできる椅子です。 が、ここ数年で座る部分のクッションがほぼなくなり、あげく背もたれがとれました・・・。 新しく買う椅子は、腰に負担が掛からず長く使えるものを買いたいと思うんですけど、近所の家具屋さんは今使っている椅子と似たような椅子か、ダイニング用の椅子しかないんですね。 出来たらネット通販できる皆さんオススメの椅子あったら教えてください。 よろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 高齢者用に適した椅子に敷くクッションとは 外出時は電動車いす、在宅時、寝ている以外は 椅子に座って机に向かっている知人の85歳の男性です。 身長175cmで痩せて体重が50kgを切りました。 長時間座っているためか、最近お尻に軽度のじょく瘡が できています。皮膚科で軟膏をもらい塗ってはいます。 車いす用と自宅の椅子に適したクッションはどのような タイプのものがよいのでしょうか。 教えていただければ幸いです。 腰痛にいい、椅子又はクッション 腰痛で悩んでいます。パソコンに向かうこと多く、どうしても椅子に座らざるをえません。腰痛にいい、椅子又はクッションがありましたら、教えて下さい。できたら、都内で購入できる店も教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。 座椅子について 座椅子について 座椅子を使ったことはありません。 今、テレビを、壁にもたれて見ています。 床は畳ですが、お尻が痛いです。背中も腰も痛いです。 座椅子を買おうかと思いました。 座椅子はお尻は痛くなりませんか? 使い心地はどんな感じですか? 折りたたみのイスで座面がファブリックの物 折りたたみのイスで長時間座ってもお尻が痛くならないものを探しています。 例えばコクヨのCF-B26とか。(見積もり取ったら結構高くてもう少し安くならないかと・・・) 希望は折りたためること、座面が布(ファブリック)であること、1脚あたり8千円程度であることです。(9千円までは出しても可)25脚程度必要です。 格安で買える通販等ご存知でしたら教えてください。 アーコールのダイニングテーブル、椅子の修理をしてくれるところを探しています。 20年前にアーコール社のダイニングテーブル 椅子を買いました。 椅子の背もたれが塗装がはげたので、塗装をお願いしたいのですが、どこか アーコール社の修理をしているところを知っておられますでしょうか? また 座クッションも修理したいと思っています。 クッションを新しく買うと28000円もすると聞いて安く出来ないか と考えています。 宜しくお願いします。 長く作業しても疲れない椅子は? 一日、デスクワークでパソコンを使用する仕事が大半です。テレビやオーディオもあるので、同じ椅子に長時間座ることになるのですが、現在使用している椅子は、パソコン店で購入した1万円強のものです。そんなに悪くはないのですが、2時間以上でお尻が痛くなります。人間工学的に長時間座っても疲れない(お尻が痛くなりにくい)ような椅子はありますか? 座椅子を探してます。 座椅子を探してます。 今、コタツの上でパソコンを使ってるんですが腰や尻が痛くて座椅子を買いましたが、あまり自分にあってなかったみたいで「安物なのでしょうがなかったんでしょうが」少し時間がたつと痛くなってきてしまいます。そこで長時間座ってても疲れない座椅子を探してます。色々調べて、大様の腰掛という商品を見つけました。また大様の座椅子など大様の○○シリーズって評判っていいですか?もし良ければ購入も考えてます。それ以外におすすめがありましあたらぜひ教えてください。本当に長時間座ることができず困ってます。ご回答よろしくお願いします。 座椅子かクッション。 床に楽に座れる物ならなんでもいいのですが、座椅子かクッションのようなものを探しております。 少し探してみたのですが、手近な店で売っている物はどうもデザインがいま一つなんです。無印で売っていたとても大きなクッションを気に入ったのですが、二万円でわたしには高すぎました。 狭い部屋なので、半畳くらいのスペースで収まる物、たたみにあうものを買いたいと考えています。 座椅子かクッション、あるいはそれ以外でもなにかお勧めがありましたら、どうぞ教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
これも何かの縁です。(関係ないか、、) 酔った勢いで、清水の舞台から飛び降りる気持ちで、最高級品を、一発奮発して買います。