度々の書き込みをお許し下さい。なんででしょうね、妙に気になってしまって。
人を好きになることはいいことだと思います。でも、nori_emonさんの場合は、状況Tが状況ですよね。2年半付き合った彼氏がいて、しかも同棲しておられる。告白する前に、よく考えて欲しいです。
私は説教するつもりなど全くありません。彼氏がいながら誰かと関係を持つなどという話は何処でもありますし、それが悪いとも言えません。浮気してはいけない、不倫をしてはいけないという規則はどこにも存在しないのですから。
ただ、私はそういうことはしようとは思いません。私の性格上出来ないというのもありますが、浮気とか不倫といった類の恋愛でうまくいくとはどうしても思えないのです。(事実、私の友人達は(少数ですが)ことごとく失敗をしています)
さて、質問の回答を私なりに出してみたいと思います。「タイミングが合えば告白してしまいそうです」とのことですが、それは本気ですか?彼のことは置いておくとしても、上司のことは考えた事がありますか?両天秤にかけられているのは、彼氏だけではなくて、もう片方の上司でもあるのですよ?だから、本気でその上司のことが好きであるならば、(言い方悪いですが)彼氏の方をまず片付けるべきだと思います。そうでないならば、nori_emonさんの「本気だ」という気持ちが伝わるはずもないでしょう。まずは上司と同じ土俵に立たないと。私がその上司であるならば、そうでないと、絶対にOKはしません。軽く流すことでしょう。
ただ、彼氏と別れたからといって、その上司がOKするかは、私にはわかりかねます。あくまで、そこがスタートラインでは?ということです。もしも彼氏がいる状態で告白されたら、困るというか、むしろ腹が立つのではないでしょうか。(もしも上司が腹をたてないとするなら、上司も本気であなたとのことを考えているとは考えづらい・・・)
私は最初に、「もう一度よく考えて下さい」と言いました。「2年半も続いた彼を本気で捨てられますか?」ということが言いたいです。勿論、nori_emonさんも愚かではないでしょうから、それくらいはわかっていることと思います。でも、それでももっと考えてください。今まで彼と過ごしてきた日々、楽しかった事や嬉しかった事、大喧嘩したこともあったことでしょう。そんなこと全てを考えた上で、もう一度その上司とのことを考えて欲しいのです。それでもどうしても上司の方じゃないとダメだ。とお思いになるのなら、突っ走るのもいいでしょう。もしも今だけを見て告白しようとしているのならば、絶対に後悔します。そして、また同じことを繰り返してしまうと思います。御自分の人生を大事になさって下さい。
駄文をダラダラと申し訳ありませんでした。nori_emonさんに幸あれ。
お礼
また、またの回答ありがとうございます。 いろんな人の意見を聞いてよかったです。 私自身、今まで正直に生きてきました。 何も考えずに無鉄砲に突っ走って失敗したことも度々ありました。 その反面、うれしいこともありました。 いろんな人の答えにも書いたとおりに 今までどおりにやっぱり正直に生きていきたいです。 それがわがままだったり自分勝手だったりするかもしれないですね。 これから上司の人を嫌いなれれば一番いいのですが どんなに仕事で彼にイライラするようなことがあっても 嫌いになれないんですよ。 職場にいる「東京の女の子(東京の女の子の方々ごめんなさい)は 話づらい」っていって私に話しにきてくれたり 会社の仕事のグチをいってくれたりしてことが とてもうれしく感じたりするんですね。 何か、支離滅裂な文章になってしまいましたが とりあえずはこのままの状態でいってみようと思います。