• 締切済み

前半、酒が不味くて、飲み込む瞬間オエッてなりそうになるんですが、それが習慣ずいてしまって 後半は多少酔ってリラックスできてるのか、不味くても酒は飲める 水も飲める 精神的なもんなのか、病的なもんなのか でも呑みたい 対処法教えてください

みんなの回答

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.4

でも呑みたい 対処法教えてください 不味い。でも呑みたい 。 もうかなりバグってますが、やめる方法を知りたいのではなく、呑める方法を質問されているので、そちらにお答えします。 酒にはおびただしい種類があります。 日本酒、焼酎、ウイスキー、ワイン、ビール、、、 またそれぞれの中にもおびただしい種類があります。 日本酒にも清酒、純米酒、吟醸酒、、、 焼酎にも麦、芋、甲類、乙類、、、 中には不味いと感じないのがあるかもしれないし 全部不味いかもしれないし、 でも、全部不味いとしても不味さに順位があるはずです。 一番合うものを探してみてはどうですか? 作戦も度数の濃いのを少量ぐいっとやって立ち上げるのか 薄いのをガバガバ飲んで立ち上げるのか 薄い梅酒をガバガバ飲んで回るのを待つというのがオススメですが、個人個人違いますので。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.3

アルコールでお亡くなりになる人は珍しく無いです、貴方の 体が拒絶するのであれば、体質に合っていませんから、無理に 飲むと、発病の可能性が高まります、酒は体に良いとはなり ません、苦手な事は避ける事で、生活の質が維持できます、 酒飲めと強要する人は、悪人といいますので、ご注意くだ さい、世のなかでは一定数、悪人がいるのが現実です。 <対処法教えてください 大人のお付き合いに、酒を強要する人は、悪い人とお考え ください。

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4303)
回答No.2

でも呑みたい   アル中に近いですね 対処法   よい機会なので飲むのをやめる。   やめられればアル中にならずに済み、周りに迷惑を掛けずに晩年を穏やかに過ごせますが   ここでやめられなければ悲惨な晩年を送ることになります。 さあ どうする

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.1

人の飲酒に関わる遺伝子は アルコール分解酵素が強い アルコール分解酵素が弱い アルコール分解酵素を持たない という三種類の人がいます。 あなたは弱い遺伝子だと思います。 弱い遺伝子だからそんな感じになっているのだと思います。 ところで アル中になりやすいのは 弱いのに好きだという人です。 その危険性がありますから気を付けてください。