• ベストアンサー

絵師様への依頼について

質問を閲覧いただきありがとうございます。 よろしければ回答いただけると幸いです。 本題ですが、TwitterなどのSNSに投稿をされている絵師様は、連絡場所(Gmailなど)を載せていても、企業様の御依頼のみなのでしょうか。とても好きな絵師様でご依頼したいのですが、依頼に関することは投稿されておらず、skebの掲載もありません。 YouTubeでの活動用の立ち絵を依頼をしたいのですが、やはりその絵師様はあきらめ、ココナラなどでご依頼すべきなのでしょうか。それとも相談だけでもしてみるべきなのでしょうか。 回答お待ちしております

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2091/3632)
回答No.3

「現在お仕事の依頼は受け付けておりません」などが明記されていなければ連絡を取っても大丈夫だと思いますよ。 ざっくりとした依頼内容と有償での依頼であること(有償ですよね?)を明記して要点を押さえた簡潔な文章を送ってみてください。 興味があれば返事が来るでしょうしダメだと無視されることもあります。 ダメもとで送ってみたらよいでしょう。

noname#256069
質問者

お礼

そのような明記はされていなかったので連絡してみようと思います。 もちろん有償です。要点を押さえた簡潔な文章、頑張ります 丁寧な回答ありがとうございます。とても助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.2

確認してみれば良いのでは その絵師がどこかに所属していて契約上個人とのやり取りは禁止されている可能性もありますし,了承されたとしても金額があなたの考えていた金額との乖離がかなりあるかも

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2582/8349)
回答No.1

ダメ元でも相談してみるのがよいでしょう。 例えダメでも諦めが付きます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A