大学の卒業単位について
大学の卒業単位について
現在大学4年です。3年で単位をほぼ取っていたので4年は就活とゼミだけでした。
卒業単位が124単位で3年間で122単位取り、4年の前期でゼミの1単位を取り、残り1単位だけとなりました。
そして今日学校に卒業できるか聞いたら後期のゼミが取れれば、ギリギリ卒業だといわれましたが、「普通は余分に単位を取って卒業する」といわれました。自分は最初から124単位以上は取らないつもりでいたので、4年はゼミ以外何も授業を取らないつもりでいました。
一応単位は十分なのですが普通の大学生は卒業単位124単位で卒業でも、それ以上単位を取得して卒業するのでしょうか?
今後もし転職するとして、卒業単位ギリギリというのはマズイですか?
(1)普通の大学生は卒業単位124単位で卒業でも、それ以上単位を取得して卒業するのでしょうか?
(2)転職するとして、卒業単位ギリギリというのはマズイですか?
説教は勘弁してください。この2点の質問のお答えよろしくお願いします。