• ベストアンサー

『猫』親猫が赤ちゃん猫に攻撃をする

11ヶ月目になる猫が初めての出産をしました。 (後日、避妊手術をする予定) 2匹中1匹は死産で、もう1匹は離乳するまで育てて里子に出します。 現在は生後3週間目です。 親猫自体がまだ仔猫であることと、乱暴者の性格のために同居猫や人間に噛付くし、 飛び跳ねるし、物は壊すし、とにかくやんちゃ過ぎ。 そんな親猫の子育ては、、落ち着きがない。 赤ちゃん猫を口にくわえて、あっちこっちに移動。 重たいからボトボトと何度も落としながら、 人間ベットへ潜り込む際にも、ジャンプを失敗し何度も落とし、、。 また、赤ちゃん猫が歩き始めた2週目頃から、 ペロペロと身体を舐めてあげてるかと思ったら、 突然噛み付いたり、足でケッケッって蹴ったり。。。 赤ちゃんのことを「獲物」を見るように、身を低くして近づき、跳びついたり。 優しい顔をして授乳やペロペロをしているのに、突然スイッチが入る親猫が怖くて、 赤ちゃん猫は後ろ向きで逃げ回ったり、噛み付いたりしています。 このままでは赤ちゃんが可哀想だし、親の凶暴さを真似た性格になっては、 里子先に申し訳ありません。 また、猫はすべてのドアや戸を開けるので、引き離すのも難しいです。 親猫が穏やかに子育てをしてくれないか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132272
noname#132272
回答No.1

うーん・・・。 猫ちゃんの子育ては、猫ちゃんに教えてあげられないですからね・・・。 母猫ちゃんにお任せするしかないのですけれど・・・。 私の実家の猫も、ずっと前に出産し、出産も子育ても見守りましたが、 その子も、かなりやんちゃで、よく噛み付くし、 酷い有様でしたよ。(^▽^;) 子育ては、やはり落ち着きなかったです。 人間の子育てと違って、猫の場合、付きっ切りという訳でもなく、 授乳をしている時以外は、結構、狩りの仕方を教えているようにも見えます。 それに、じっと授乳をさせているのも、 母猫にも我慢の限界があるようで、 同じように、蹴飛ばしたりしてましたっけ。。。 赤ちゃん猫は、そうやって、狩りを覚えたり、 敵と戦う手段を覚えていくんだと思います。 猫の性格は、母猫に似るみたいですけど・・・、 避妊手術、去勢手術をすることで、かなり性格が変わりますよ。 やんちゃだった母猫も、手術後、嘘のように大人しくなり、 勝手気ままに人嫌いに・・・という感じでした。 里子に出すと、母猫が寂しがって、あっちこっち子猫を探して鳴いたり、 かなり母性本能を感じました。 一緒に育てた子猫の男の子は、去勢手術後、とても可愛く、大人しい、やさしい性格の男の子に育って、 野良猫と対決するとき、子猫を母猫が必死で守っている姿も感動的でした。 人間から見て、「え?」と思うようなことでも、 猫にしてみれば、教育なのかも知れないですし、 母猫にお任せしてみましょう。^^ 噛み付いたりするときも、子猫に対しては、結構加減してるみたいですよ。 人間に対しては容赦しないですけどね。(^^;;

gomasiosan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ございませんでした。 我家でも何度か仔猫を育てた経験があり、このヤンチャ親猫も我家で育ちました。 現在はヤンチャ猫のお母さん(老猫)、ヤンチャ娘、赤ちゃんの3匹です。 相変わらず、自分の赤ちゃんに飛びかかったり、おもちゃで遊ぶように赤ちゃんに噛み付いたりしています。 けれど、まだ生後1ヶ月しか経ってない赤ちゃん猫でしたが、かなりたくましくなりました。 母猫のスイッチが入ると、逃げ回り隠れ、スイッチが切れると近づき、一緒に気持ち良さそうに眠っています。 穏やかな性格の老猫が舐めてあげようと近づいてくると、赤ちゃん猫は「フガァー」と毛を立てて威嚇します。いくらヤンチャでもやっぱり母猫が一番なんですね。 もう少ししたら里子に出すため、親子を引き離すことになってしまうので、今は見守っていることにします。 獣医さんに「雌猫は手術をしても性格は変わらない」と言われましたが、このヤンチャ娘の性格は変わらないのかな?自分の母猫(老猫)がおっぱいが出なかった為に、粉ミルクで育てたので、親は自分の子に見向きもしなくなってしまい、今では仲が悪いです。というか、一方的にヤンチャ娘が母猫の首の根元に噛み付き、母猫は力がなくやられっぱなしで、本当にかわいそうです。実はこのことも大きな悩みだったりします(>_<)

その他の回答 (1)

  • tomoj
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

こんにちは!もう何年も色々なネコ飼ってきましたが、今は、噛みネコのオスを一匹飼ってます・・・手のひらに乗るほどの小さい時に拾って、獣医さんは生後2,3ヶ月ぐらいと言われました。親猫からはぐれた?と勝手に人間が思ってる?  犬を飼ってるヒトが言ってたことなんですが、動物って生まれながらの本能で?!しっぽが曲がってる!?だけでもその子を虐待したり、捨てるんですって!・・・だからうちの子は、シッポ曲がってる?どこかネコらしくなかったのか?親猫に捨てられたのかなと思ったり・・・で、そういうトラウマで、噛みネコになっちゃったのか?飼って1年ぐらいは、そーれはそれはやんちゃで!ウチも、ポンと突然スイッチが入り凶暴に!噛む飛びつくひっかく障子ボロボロ壁ボロボロ!ネコ砂の入った袋を噛み切って部屋中ネコ砂だらけと!いろいろやってくれました!2年目ぐらいから徐々にお利口サンになりそう悪いことはしなくなりました。  いろいろ本などを読んだりネコをたくさん飼ってる人に聞きましたが、噛みネコは、一生噛みネコだそうです! でも、それが彼の愛情表現なんだと今は、思うようになりました。・・・逆に噛まないとどうしたんだろう?どこか具ワイわるいの?なんて思ったり、噛むこともだいぶ減ってはきました・・・うまく付き合えるように人間がなった?のか?? (スミマセン自分のことばかりで・・・) ・・・ですから穏やかにと言うのは、生後1年経ってないネコちゃんではムリでは?里子に出すところに早いけれど育てて頂くのが一番だと・・・私テキにはそんなに早くから人間の手で育てられるのか!?と思ってたのですが、今って何でもそろうので・・・ミルクや哺乳瓶etc獣医さんも相談に乗って下さる方多いと思います。もらって頂いた方の愛情も、倍増ですヨ!そんな小さい時から育てると・・・!  親猫ちゃんとは離した方がいいかと!?安全だと思いますが・・・犬の場合は、ひどい時は共食してしまうそうです・・・子猫がいなくなったら初めは探すと思いますが、すぐ忘れてしまいますよ!

gomasiosan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ございませんでした。 我家でも何度か仔猫を育てた経験があり、このヤンチャ親猫も我家で育ちました。母猫(老猫)のおっぱいが出なかった為に、人間の手で粉ミルクで育てました。その為に母猫は仔猫に見向きもしなくなってしまったので、今では仲が悪い、、というか一方的にヤンチャ娘が母猫に飛び掛り噛み付きイジメています。母猫は穏やかな性格の11歳のお婆ちゃんなので力もなく抵抗できずにやられっ放しです。 どう見ても我家の中で一番自由気ままに過ごしているのに、噛みぐせがついてしまったんだろう?って感じです。 我家でも障子やふすまを突き破り、仏壇を荒らし、ソファや布類を切り裂き、杉の木に登り降りれなくなったり~。長年猫を飼っているけれど、こんなヤンチャは初めてなので、手を焼いています。 2歳くらいになると、このヤンチャ娘も大人しくなってくれればいいけれど、、(;_:) こんなヤンチャな新米母猫ですが、スイッチが入らなければ、おっぱいを飲ませて、身体をペロペロして、お尻を舐めておしっこうんちの処理をして、やさしい顔をして一緒に眠っています。 相変わらず、仔猫を玩具や獲物のように飛びついたりしているけれど、仔猫もだいぶたくましくなり、母猫のスイッチの切替に応じて、逃げ回ったり、立ち向かったりしています。 まだ生後1ヶ月しか経ってないのに、たくましい性格です。まるでリポビタンDのCMのようにカーテンをよじ登ったり、同居猫(ヤンチャ娘の母猫)に「フガァー」と威嚇をしています。このヤンチャ娘が1ヶ月の頃は毛布の上で丸まってばかりの臆病猫だったのに、息子はたくましいです。 里子先には食事ができる時期までは、母猫と過ごさせてほしいとの要望なので、赤ちゃんのたくましさを信じて、もう少し見守っていたいと思います。