※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬の(ダックス)白内障手術を受けられた方に)
犬の白内障手術について知りたい
このQ&Aのポイント
犬の白内障手術を受けられた方に質問です。手術後のケアや費用、成功率について知りたいです。
手術後のケアは目薬や飲み薬が必要であり、費用は月にどのくらいかかるのか気になります。また、手術の成功率にはしつけが影響するのでしょうか?
白内障手術に失敗した場合は失明する可能性があり、成功率は片目50%程度と聞きました。熊本でオススメの病院も知りたいです。
家の犬はもうすぐ5歳になりますが、最近両目ともに見えていません。今までは、少しばかり見えていたのか?椅子の足などスイスイ避けていたのですが、ぶつかる様になりました。
今まで1年間程動物病院の先生(眼科の先生)に診てもらっていましたが、目薬等では一向に症状が止まらずしかたがない・・・。っという事ほっといてました。しかし最近になって大好きなボール遊びができず、元気がなくなっています。
そこで、以前より予定していた手術に踏み切りたいのですが、手術を受けられた方に質問させていただきます。
手術後のケアはどういった感じなのでしょうか?
(毎日目薬+飲み薬等)
また、費用は月にどのくらいかかりますか?
(出し惜しみする気はありませんが、知っておいて損はないので)
あと、かかりつけの先生に聞いたのですがしつけがきちんと出来ていない子は手術の成功率がかなり下がるとおしゃいました。どの程度のしつけは必要なんでしょうか?
白内障手術にて成功しなかった場合はやはり失明なんでしょうか?成功率は片目50%ぐらいとお聞きした
んですが・・・。
最後に私の住んでるところは熊本なんですが、
オススメの病院はありませんでしょうか?
(今の病院を信用してないワケではないんですが、
やはり有名な所でした方がいいと思いますので)
遠い所でも結構です教えてください。
お礼
本当に参考になりました。 ありがとうございました。