- ベストアンサー
暴言や怒鳴り声を普通とする職場について
私は暴言や怒鳴り声を吐いても咎められない時代遅れ?の職場や環境に結構長い事いましたが、人を注意したり相手に因縁をつけるにしても人前で暴言や怒鳴り声を発する事を黙認もしくは肯定している環境はブラックの可能性が高いでしょうか? ただ…「どんな状況でも怒鳴られる方が全て悪い」「人前で暴言吐いたり怒鳴る事が許される職場なら別に問題なくない?」という声も少なからずあるようです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.8
- jasminetea600ml
- ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.7
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2381)
回答No.5
- hirokisake
- ベストアンサー率8% (54/657)
回答No.4
noname#259322
回答No.3
- pikatyu1980
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2
- lllill00illiil
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1
お礼
少なくとも1はありません。私が見てきた職場は2の傾向が強く3はあまりないと認識しています。