- ベストアンサー
おばあちゃん、おじいちゃんと孫
うちには息子が2人います。 自営業ですが、最近は景気が悪いので学費等の家計負担の為に私がパートに出ているのですが、その間や主人が週一回しか休みがないというのに勝手に予定を組んで、床屋や病院に連れていってしまいます。 私も息子には希望の髪型があり勝手にいつも切ってきてしまう事は少し気に入りませんが、我が家も裕福という訳ではないので黙認しています。 ただせっかくの主人の週一度の休日に大学病院の皮膚科にわざわざ孫を連れていくというのはいかがなものかと、嫁の私はちょっと不満です。湿疹はかゆがったりしていますが、以前に大学病院に行った時にも近所の医者でみてもらえばといわれた診断も治療方針もはっきりしない程度のものです。 私が他に不満に感じでいる事もあるからますますなのかもしれませんが・・。(主人からも言われた事がない同居話を突然言い出す。では二世帯に近い形ならと提案するとわがままだといわれた今は当分同居しないという方向で姑の機嫌を損ねている。心細くなっている気持も解るが私は鬱なので自分の事でせいいっぱい))主人にはいつも私に声かけてよ~と言ってますが、どうでも良いじゃないといった感じで相談相手になってくれません。 この様な母親である私に断りもしないで色々とやってしまう舅、姑をどう思いますか?またどう対応したら良いのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは、私は以前質問者さんと似たような境遇から、離婚も考えたほどだったのですが、今は夫婦も仲良く、義理の親ともそれなりにやっていけるようになったので、少し参考になればとおもいまして書き込ませていただきます。 この様な母親である~姑をどう思いますか?またどう対応したら良いのでしょうか? とありますが、はっきし言ってそんな姑は世の中ザラだ~とおもいます~^^。 私も毎日夫の実家にパートにいってます、子供は学校からそこに帰ってきます。 朝着せた服が、姑の気に入らない、薄着である、厚着である、丈が長い、短いと、とにかく向こうは良かれと思って、口出ししますね~^^。 家の家族の髪方も服も私の好みは通用しませんし、ありがたいことに私にも好みを押し付けて(おっと失礼)アドバイス^^;くださいます。 勿論、自分の髪型へのアドバイスは無視しますがね。 おまけに子供が友達と遊ぶのは週に一回でよいと言われ、子供が出来る前は私の買い物すら週に一度でよいとしきられておりました。 もちろんこっそり買い物にいきましたが、街で見つかると遊び歩いている!と怒られるので、ビクビク買い物していた記憶があります。 質問から察するに、お宅のご主人のタイプから考えても、彼に苦痛を訴えたところで夫婦の関係が悪化することはあっても、嫁姑関係がよくなるとは思えないので、まずご主人に訴えることはさけたほうが懸命かとおもいます。 姑達のせいで何もこの先夫婦関係まで悪くする必要はないので、信頼できる友人や自分の親に愚痴をいってすっきりさせ、夫(男)は私達を養うことで頭がいっぱいなのでそういうことを、考えるのは苦手なものだと割り切ってしまいましょう。 勿論理解のあるご主人は世の中にいますが、それは、よそのご主人の話なのですから^^;。 さて、髪型に限らず姑がそばにいると、いろいろ口をだしてくるのはしかたのないことです。 金銭面でも助かっているようですし、親孝行してあげてると思って小さなことはあきらめるしかないと思います。 反映されていることは少ないものですが、もちろん好みを伝えておくのは懸命ですね。 しかし過干渉の人と同居するのは、鬱でなくてもかなり苦痛だと思いますので、さけられたほうがいいですね。 経験上、姑にあわせていると向こうはそれでいいものだと思って気がつきませんし(何せ良かれと思ってやってくれているから^^;)、こっちはそのうちストレスがたまってきて、切れちゃいますから。 変えて欲しいところは言葉を選んで笑顔でいうしかありませんね。 笑顔でだめなら怒ってもいいと思うし。 No2さんの言うとおり、むりして仲良くなんてしなくてもいいと思います。 うちも私がわがままなので同居できないって主人も親も納得してますから、今近くに家を建てる計画中ですし^^。 ただ、大切なのはご主人との関係の方だと思うのです。 質問者さんは仲がよろしいようですが、夫に自分の苦しみをわかってもらおうと訴えると、彼はわかってくれるどころか、しまいにはうるさがられ、ますます自分からにげ、家にいない。 まったく力になってくれないと夫に失望を感じてしまい、毎日喧嘩なんて以前のうちみたいことになったら 大変なので、 さびしくて飲みたくなる気持ちもわかりますが、是非ご主人に愚痴は聞かせず、仕事のしすぎでお疲れでしょうと、気遣ってみせ、あなたがいないとさびしいいわと甘えて、実家より居心地のいい空間を作ってみるという努力をしてみてください。 不本意かもしれませんが、「休みはもっと子供と遊んぶべきよ」なんて正論を言っても、ご主人はますますあなたから遠のきそうです。 言葉はわるいですが、世の中には男性を上手にいい気分にさせて、味方につけるアプローチの仕方があるように思いますので、ぜひ身につけて成功させてください。 程なくご主人があなたを支えてくれるとおもいます。 そうしたら、うちみたいに姑さんたちのことなんか気にならなくなりますよ。
その他の回答 (4)
- q-_-p
- ベストアンサー率19% (82/422)
うちの主人も自営業で景気が悪いので、思い切って完全同居しました。 主人と舅、姑はそれぞれ別の仕事ですが、主人が実家の横で自営をやり出してしまったので… うちの姑も別居していた頃は夜(昼間は仕事なので)突然遊びに来たり、頼んでもいない物を買ってきたり、かなり鬱陶しかったですよ。 髪の毛も自分で切るのを楽しみにしてたので、そろそろ切ろうかなと思ってる時に、子供だけ実家に連れて帰って切られてたりすると腹が立ちました(プロなので技術的な問題はないんですけど気分的に…)。 でも、こういう些細なことって、同居しちゃうと案外気にならないものです。 子供が黙って従うのは小さなうちだけだし… うちは大人4人の休日がバラバラで2つの自営を掛け持ちしてる私は忙しいと休みが無い週もあるんですが、日曜は主人と子供達が休みなので「今日はお母さんも休みが良いなぁ~」と姑に言ってくれたりしますよ。 推測ですが、kokoronomamaさんの舅姑さんは、父親の了解を得てお孫さんのことをやっているから問題ないと思っているのでは? 不満に感じているだけでは相手に伝わらないので、本当に改めて欲しければ不満を伝えるしかありませんよ。 私も同居3年目で実の親子とまではいきませんが、舅姑とは良い関係だと思っています。 最初からそうだったわけじゃなく、紆余曲折してお互いに丁度良い距離が分かってきたからでしょうか。 うちの主人も相談相手にはなりませんが、間に主人を挟むとややこしくなるような気がするので、直接話をする方がかえって良いように思います。 質問と補足を読んだだけなので、的外れな回答だったらごめんなさい。 参考になると良いのですが…
お礼
回答ありがとうございます。私は以前の結婚で同居で失敗しているので出来る限り避けたいという事と今の精神状態からも他人より自分優先で考えたいので当分ご両親が健康で仕事も出来ている状況であるというのならば避けたいと思っています。 髪型については短くは切っても良いがもみあげは残して欲しい等の希望は伝えていますが、昔ながらの床屋なのでたらちゃんの様な髪型になって帰ってきます・・(^-^; 的はずれな回答ではありませんが、何か上手くいく秘訣があったら是非教えて下さい。 今日は主人が休日で姑と病院にいき帰ってきたのは夜の九時です。わたしは今日もお酒を飲んで寂しさを紛らわせています。
- mock
- ベストアンサー率21% (143/678)
#1です。補足読みました。 いろいろと大変なのですね…。 まず、客観的にみてですが… ご主人が休みの日に、お子さんを連れて実家に行ってしまい、質問者さまがいないのであれば、お舅さん達が病院に連れて行ってしまうのは仕方ない気がします…。 ご両親にしたら「たまの休みなんだから1人でゆっくりしなさい」と、ご主人に対して思っているのかもしれません。 対応の仕方ですが… ちょっと厳しい意見になるかもしれませんが、お子さんを預けている以上、ある程度はご両親がお子さんのことをいろいろやってしまっても、正直、文句は言えない気がします。 預かってもらっているから仕方がない…と諦めるか、フルタイムで働くようにして保育園に預けるしかないと思います。 で、一番問題なのはご主人だと思います。 仕事が忙しいようですが、子どもに対する父親の必要性をあまり感じていないように思えます。 相談者さまは休みの日ぐらい、子どもと関わって欲しいと思っているのに、ご主人は全然考えていないように思えますが、どうでしょうか? 休日にお子さんを連れて実家に行ってしまうというのは、実家のご両親に「面倒みてください」と言っているようなものですよね。 いろいろ複雑な状況なので“こうすればいいでしょう”という簡単なアドバイスはできませんが、今の状況を好転させるためには、フルタイムで働いてお子さんは保育園に預けるとか、休みの日には、たとえ気が重くても質問者さまも一緒に実家に行き、徐々に家族だけで外出できるようにしていくとか、少しずつ変えていくしかないと思います。
お礼
お礼が遅れてすみません。 回答頂きありがとうございました。
補足
<ご主人が休みの日に、お子さんを連れて実家に行ってしまい、質問者さまがいないのであれば、お舅さん達が病院に連れて行ってしまうのは仕方ない気がします…。 病院には主人と姑でいった様です。こういう日は昼食なども義母と主人で外食して済ませてきてしまうので、帰ってくるのは夕方になりそうです。私は主人が実家に行っている間は1人であとは上の子が幼稚園から帰ってきたら、せっかくの主人との休日なのに子供と私だけです。本当に寂しいです。私も問題なのは主人が家族で何かする子供と休日遊んであげるなどの意識が薄い気がします。 保育園にあずければ解決になるとは私も思っていますが、たった2日半日の勤務で私の精神状態は一杯一杯なのでちょっと残念ですが、体は丈夫なのですが、精神的に無理そうです。
- sunsunhiroba
- ベストアンサー率21% (11/52)
私自身が孫がいるおばあちゃんです。 ママのほうですが 読ませてもらって ため息が出る状態ですね。 別居でこんなに干渉してくるのなら 同居したら大変でしょうね。 二世帯に近い同居で機嫌を悪くするのも すごいことですね。 舅姑がこんな状態だと実の娘から相談を受けたら 仲良くしようと思わないで ある程度は自分の意見を伝えなさい! と言いたいです。 年なら今から頭が柔らかくはならないだろうし 義理の両親が 機嫌よく過ごす望んでいる状態は あなたのすごい犠牲の上にしか無いでしょう。 よいアドバイスでなく申し訳ありません。
お礼
回答ありがとうございます。 お姑さんのたちばで私の状況を理解していただいただけでも何だか救われた気分です。 同居するとすると私の犠牲は増えるというのは主人の性格からも明らかで私には無理だという事は現時点でも想像できます。 同じ世代でも色々な考えを持った方がいるのだなぁと思いました。私も成長していきたいと思います。
- mock
- ベストアンサー率21% (143/678)
相談者さまが仕事に行っている間、お子さんの面倒はご両親がみているのですか? ご主人は、休みの日にお子さん達がいないのを、どう言っているんですか? ご主人がお休みの時、相談者さまも休みなのですか? 補足をお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
確かに不足していました。 あと、ちょっと冷静でなかったのでおかしな文章であったことをお詫びします。色々とつれていってしまうのは義父母です。 私は週に1~2日半日技術職のバイトをしています。 その間は自営の為に仕入れやらで主人が半日みて午後くらいからは義父母がみています。週に二度ほどです。特に舅が公園に連れていったりはしてくれたり世話をしてくれている様です。私も実家が近ければ実家に預けたい所ですが、遠いので不可能なので主人の仕事場である義父母宅も1時間掛かるところですが、仕事で通っているのでそのまま預けています。 休みの日に実家に行ってしまう時は子供も主人も一緒です。私もごたごたがある前までは出かける時に一緒に平日いったりもしていましたが、顔を合わせるのが今は嫌みたいです。 主人は2つ掛け持つの仕事をしていてほとんどの休日はいません。私も精神的にそれでは大変なので週に一度仕事以外の日に見て頂く事もあります。 主人は平日休みですが、私も休みです。でも、実家の仕入れとかで半日を使ってしまう事もあったりします。 私は家族で出かけたりするのが好きなのですが、まだ仲が良かった頃もわざわざ実家に顔を出してから何処か出かけるという事が多くありました。私は実家と切り離して休日くらいは家族水入らずでいたいという希望があるのですが、主人は自営業で親のいる仕事場で生活しながら育った為か、私がどんなに説明しても気持を解ってもらえない様です。主人も掛け持ちの仕事で大変かと思いますが、育児と家事だけしている様でとても寂しいです。
お礼
回答ありがとうございます!! 同じ様な経験者であるだけにとても詳しいアドバイスを頂き参考になりました!お陰様でスッキリしました!! また、めげてこちらで相談に来る事もあるかもしれませんが、是非、またそんな機会があった時には宜しくお願いします。 何だか救われた気分です。今日もワインを飲んでほろ酔い気分で旦那の帰りを待っていますが、多分、対応はおっしゃる通りにする方が私も良いと思いました。ちょっと半分は割り切って賢い妻になろうと思います。