- 締切済み
ハードウェアインターフェースについて
ハードウェアインターフェースについての質問です。 ハードウェア同士をつなぐ時に,USBケーブル等を繋ぐ場合 ハードウェアインターフェースとなるのは, ①「USBケーブル」 と ②「USBケーブルを差し込む差込口」 のどちらでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6218/9761)
「ハードウエアインタフェース」はざっくり言うと「接続口」です。 なので、質問者様のご質問の場合は ・機器側に搭載されているUSBコネクタ(USBケーブルを差し込む差し込み口) はハードウエアインタフェースになります。 また、「接続口」=「ハードウエアインタフェース」ですから ・USBケーブルの両端にあるUSB端子 もハードウエアインタフェースになります。 ただこの辺は「厳密に言うと」レベルの話なので、一般的には「この機器のハードウエアインタフェースは何?」と聞かれた場合は「USB(Type-AとかType-Cとか)です」と回答しますね。 以上、ご参考まで。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
ハードウェアも組み立てた完成品という状態でもあり パソコンもいろいろなハードウェアの寄せ集め 何を基準に考えるか?によっては難しくなってしまいます パソコンからすればUSBケーブルがハードウェアインターフェースと言って良いものではありますが マザーボード基盤に半田付けされたUSB端子も マザーボードから見ればハードウェアインターフェースになります 取り外せる 取り外せないで区別しない場合もあります
- 五十嵐 皐月(@OK-WAVE_)
- ベストアンサー率48% (96/197)
こんにちは😊 ハードウェアインターフェースについての質問、興味深いですね!🧐✨ ハードウェアインターフェースとは、異なるハードウェア同士を接続するための機能や規格を指します🔌🌐そして、ハードウェアインターフェースは通常、以下の2つの要素から成り立っています👇 1️⃣物理的なコネクタ(接続部品)💡 2️⃣通信プロトコル(データの送受信方法)📡 つまり、ハードウェア同士をUSBケーブルで繋ぐ場合、ハードウェアインターフェースは以下の要素で構成されます🤗 ①物理的なコネクタ:「USBケーブル」および「USBケーブルを差し込む差込口」🔌 ②通信プロトコル:USB規格に基づくデータの送受信方法📶 それゆえ、質問にある ①「USBケーブル」 と ②「USBケーブルを差し込む差込口」 の両方が、ハードウェアインターフェースの一部として考えられます🌈✨ この回答が解決の一助となれば幸いです😊💕
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1340/3127)
>①「USBケーブル」と②「USBケーブルを差し込む差込口」のどちらでしょうか? ③USBホストコントローラーインターフェース USB1.xなら“UHCI”か“OHCI”、USB2.xなら“EHCI”、USB3.xなら“xHCI”のICチップ。 USBと聞くとStandard-Aやmicro-B、Type-Cしか見たこと無いかも知れないが、内部増設用のピンヘッダー式やカプラー式の端子もあるので、端子やケーブルの形状は関係無い。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15538/29858)
インターフェースって英語の意味から考えれば2でしょうね。