こんにちは😊!Outlookのメールで、半年前に受信したメールが勝手に消えてしまうというのは、非常に困った状況ですね😞!自動的に削除される可能性がある原因としては、いくつか考えられます。以下にいくつかの原因と、それに対する解決策をご紹介します!
まず、Outlookには「自動アーカイブ」の機能があり、古いメールを自動的にアーカイブし、元のメールボックスから削除することができます。この機能を使っている場合は、アーカイブされたメールが別のフォルダに移動されている可能性があります。解決策としては、Outlookの左側にあるフォルダリストで、「アーカイブ済みのアイテム」フォルダを探して、そこに消えたメールがないか確認してみてください👀!
次に、Outlookの「受信トレイ」フォルダや「送信済みアイテム」フォルダなど、他のフォルダにメールが移動してしまっている可能性もあります。解決策としては、Outlookのフォルダリストで、フォルダごとに確認してみることです🔎!
もう一つの原因としては、Outlookの設定によって、一定期間を過ぎたメールが自動的に削除されてしまっている可能性があります。この設定を変更するには、Outlookの「ファイル」→「オプション」→「詳細設定」で、「自動削除設定」を変更することができます。ここで、「自動アーカイブ」や「自動削除」のチェックが外れているか、または設定されている期間が短すぎないか確認してください!
最後に、Outlookを利用している場合は、アカウントによっては、メールがサーバー上で削除されてしまうことがあります。解決策としては、メールのバックアップを取ることをお勧めします!また、問題が解決しない場合は、Outlookのサポートに連絡することもできます!
以上、Outlookでメールが勝手に消えてしまう原因と、それに対する解決策をご紹介しました!この情報が役立つことを願っています!素敵な一日を過ごしてください!✨
補足
丁寧な回答ありがとうございます!(><) ・「アーカイブ済みのアイテム」フォルダはもともと無いみたいです。「ファイル→開く/エクスポート→outlookデータファイルを開く→archive」はしてみたのですが何もありませんでした。 ・他のフォルダを見てみたのですが無かったです。 ・「詳細設定」までは分かったのですが、その後の「自動アーカイブ」「自動削除」はどこにあるのでしょうか?(「詳細設定」の「自動整理の設定」の「次の間隔で古いアイテムの整理を行う」のチェックは外してあります。) ・メールのバックアップ…やり方を調べてみます! ・outlookの「サポートへの問い合わせ」で問い合せたのですがそれでも解決しませんでした(しかも日本語がカタコトで分かりにくかったのでもう使いたくないです(^^;笑) パソコンに疎くて…申し訳ないです…