- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちなみ!!そもそも作り方間違ってますからね^^ こういう場合、一番下の行に、DOM要素として メソッドを動的に結合するべきですよ。 で、結合することで、スクロール位置が確定するので、 そこにスクロールさせればいい事と、 それらが、わから~ん!ってときは、 FRAMEを使うといいです。 古い化石WebChatではよくその手法を使っていましたが、 今では、ほぼ使わないやり方ではあります。 なぜかというと、 1~5行目まである時に、6行目を追加? しかし、このやり方では、変化していない1~5行目まで 読み込んでしまうので、オーバーヘッド(無駄)が 発生してしまうので、遅くなるだけなのです。 ついでに言えば、Sendボタンは、一番下になるとは 思いますよ。発言が、「下」結合なら。 その辺を考慮して作れば、いい感じに仕上がりますよ~~
その他の回答 (1)
- retorofan
- ベストアンサー率34% (435/1276)
回答No.1
[send」ボタンがあることから form要素が在ると推定しての回答です。 document.form1.onchange = function(){ const element = document.querySelector("#scrollArea"); element.scrollIntoView(false); //上端なら true } フォーム名、スクロール領域は、作成されている要素名を 適用してください。 また、フォームにonchangeが在るなら、 そのコードの末尾に追記してください。
質問者
お礼
ありがとうございました
お礼
すみません、お礼をしたつもりが出来ていませんでした、ありがとうございました。