• 締切済み

毎日次々と不安が出てきます

 私は23歳の女性です。今年の6月からうつ病で心療内科に通院しています。  毎日薬を飲んでなんとか生活していますが、これからの将来のことが、全て不安でしょうがありません。  例えば、私は今臨時職員という立場で働いているので、新しい職場を探さなければなりません。そのことを考えると不安でいてもたってもいられなくなります。何度か就職試験を受けましたが、ダメでした。もう2ヶ月ほど就職活動をお休みしています。自分の中で「何とかなるさ」と思うことが出来ず、いろんな人に相談して、少し前向きにがんばろうという気持ちになってきました。ところが、今度は彼氏のことが心配になってきてしまいました。私の彼はSEをやっていて、毎日夜中まで働いて、土日も仕事をしています。このまま働いて、倒れたらどうしよう、リストラされたらどうしよう、転職しようとしてできなかったらどうしようなど、次々と不安が出てきてしまい、キリがありません。  毎日このような繰り返しで、ご飯も食べられず、いつも動悸がしています。昔からネガティブな性格ではありましたがここまでひどくはありませんでした。  これはうつ病のせいなのでしょうか。それとも私の性格に問題があるのでしょうか。苦しくて苦しくて、死んでしまいたくなります。

みんなの回答

noname#17871
noname#17871
回答No.6

経験から言うと、心療内科から精神科(メンタルクリニック)に変えましょう。より専門的な治療ができます。その際今飲んでいる薬の種類や経過をしっかりとと伝えた方がいいですよ。今は色々な事を考えるよりもまず症状を薬でとることが先決でしょう。症状があるうちは、どう悩んでもいい結論が出ないことがこの病気の特徴です。彼にも理解してもらって、できれば仕事を短期間でも休めると、薬の効果もプラスされて早く良くなる可能性が高いと思います。薬の処方の上手なよいDrなら、必ず安心できるときが来ると思いますが。

  • this
  • ベストアンサー率17% (42/247)
回答No.5

 あらゆることへの予期不安で、逃げ場がなく、本当にお辛いことと存じます。でも6月から心療内科に受診されたばかりですから、通常はこれから少しづつ良くなっていきます。あせらず決められた方法でお薬を飲んでいけば良いでしょう。うつ病は、目に見えて改善していくものではなく、気長に治していく病気ですよ。先生を信頼するしかありませんね。  あと、いま実行するのは辛いかもしれませんが、ウォーキングで軽く体を疲れさせると、夜など精神的に(多少)楽になれます。  うつ病で苦しんでいる方は大勢いて、決して特別なことではありませんので、お互いがんばりましょう。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.4

前回も投稿させていただいたものです。 鬱っぽい時は、誰でもそうなるものですよ。 これは抑制系の神経のセロトニン神経というのが弱っているからだといわれています。 で、前回もご紹介した気功法や、瞑想が、この神経強化に役立ちますので、是非、騙されたと思って、実践してみてください。 いろいろ悪循環の思考に悩まされると思いますが、それは頭の中の主導権を自分に取り戻せば、嘘のように楽になれてしまうものなんです。 前回、ご紹介してますものは、本当に治療として働くものんばかりですから、気長に実践してみてください。 いずれにしましても、必ず、晴れ晴れとした、明るい気持ちの日々が帰ってきますから、安心して、期待して良いですよ。

回答No.3

全部、鬱病のせいだよ。死にたくなるのもそう。本当はなにも考えずいられたらいいけど、人間ってそうもいかないよね。 不安は病院や市役所に行って、聞いてくれる人に片っ端から相談しようよ。 鬱病は完治に何年もかかる。でも絶対に治るんだって。今、私は1年半。まだまだ死んでしまいたくなる時があるよ。でも何とか生きてる。治るって信じるしかないし、徐々に良くはなってる。 苦しいけど乗り切ろう。解決は薬と時間だけだから。

回答No.2

アナタと似た状況の方の質問にアドバイスしたことがある!と思い出し、マイページを調べたところ、同じ方でした(^_^;)過去のアドバイスを読み直して見られるといいですよ。きっと、一度はホッとした自分に出会えると思います。 人間、なんとか食べていけるものです。アナタにしても、彼氏にしても、失業したら、新聞配達でも、ガードマンでもすればいいじゃないですか。どうしても働けない体になれば、生活保護を受けることもできます。今の世の中、仕事を選ばなければ、就職口はいくらでもありますよ。

noname#8027
noname#8027
回答No.1

うつ病のせいだと思われます。いまかかっている病院に行って、~~の症状がとれない旨を伝えましょう。できれば、誰かについて行ってもらった方がよいです。