※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Win11にインストールした筈のツールが見つからず)
Melody Sauce 2のインストールが完了しても起動できない問題の解決方法
このQ&Aのポイント
Windows11でMelody Sauce 2をインストールしたが、起動できない問題が発生
アプリはインストール済みだがPC内で見つからず、プログラムと機能では確認できる
OneDriveの影響を受けた可能性あり。再インストールや設定の変更が必要かもしれない
Win11にインストールした筈のツールが見つからず
インストールしたはずのアプリが見つからない
昨日Melody Sauce 2というの音楽制作支援ツールを購入し、Windows11でダウンロードしインストールしたのですが、
ウィザードではインストール完了と表示されているもののPC内にMelody Sauce 2を起動できるアプリケーション(EXE等)が見つかりません。
「プログラムと機能」を見るとたしかにインストールされているようですが、
「すべてのアプリ」には入っておらず、また
「C:\Users\XXXX\Documents\Evabeat」
「C:\Program Files\Evabeat\Melody Sauce 2」
のいずれにもアプリを起動できるようなモジュールはありませんでした。
なお、最初は「C:\Users\XXXX\Documents\Evabeat」のところは
最初インストールした際は「C:\Users\XXXX\OneDrive\Documents\Evabeat」でしたが、
ネットで調べたところOneDriveが悪さをしているとの記事を見つけたため
一旦アンインストールしてOneDriveのバックアップを停止させ、
「C:\Users\XXXX\Documents\Evabeat」にインストールできるように設定して再インストールしています。
Melody Sauce 2を起動できるようにする、使えるようにするにはどうすればよいでしょうか。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。ちょうどcakewalkを使っていたので助かりました。 このレベルの初心者なので大事に使って頑張ろうと思います。