※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仲の良い友人の謝罪の対応について)
仲の良い友人の謝罪の対応について
このQ&Aのポイント
友人との旅行中に喧嘩が起き、友人の謝罪に対してモヤモヤしている。
友人は謝っているように見えるが、反省や悪いと思っているかは不明。
旅行終了後にLINEでのやりとりがなく、お互い思うところがあると感じている。
一昨日から、前の会社の仲の良い同期の子と旅行にいきました。その子とはもう12年くらいの仲です。
2泊3日で旅行に行った時のことです。
2日目の夜にその子と喧嘩になりました。
というのも、お互い寝る準備を済ませてそれぞれベッドにいて、友人が「明日のこと決めよう」と言い、調べなきゃなーと思ってそれぞれが調べ始めました。
わたしは逆算しながら紙に行程を書いていました。
「今調べてるよー」と何気なく言ったつもりが相手からは冷たいように思われてしまい、相手が不機嫌になりました。
わたしは「今調べてるからそう言っただけなんだけどな」みたいなことを言ったら、やりとりは忘れましたが「ふざけんなよって思っちゃうよ」と冷静に言われました。わたしが「なんでそういうふうになるの?」みたいな返しをしてそこから険悪ムードになりました。
わたしは「今(時間を)逆算して調べててそのあとで提案しようと思った」みたいな感じで言ったら「わたしが勘違いしちゃったね。ごめんねごめんねわたしが悪かったです」とサラサラと言いました。
わたしにはただ言ってるだけのように思えたし、その子の顔はこわかったです。
「わたしはほんとに悪いと思ってる。ごめん。ごめんね。もうこれでいい?まだ何か納得してない?言いたいことあるならこの際言っていいよ。わたしは何もない。喧嘩続くなら明日出掛けられなくなっちゃうよ」みたいな感じでも言われました。とにかくひたすらごめんとわたしが悪いを連呼。(細かいやりとりを覚えてないのですが、こんな感じの雰囲気でした)
ふざけんなよってさっき言ってたなら言いたいことあるでしょ?って言っても「わたしはないよ」の一点張り。逆にこわかったです。
こんな謝り方されてわたしはどうにもモヤモヤしてしまいました。わたしもその子に対しての対応が冷たかったりしちゃったのかもしれませんが、どうにも言い方が気になってなんで謝られてるのに責められてる感じになってるんだろうと思ってしまいました。
また、その子は彼氏と同棲しているのですが、
新幹線乗る駅で待ち合わせしたとき「彼氏も方向同じだから一緒に来た」とLINEがきて、いざ合流したら彼氏がその子の荷物を持って一緒に現れました。
彼氏とは3回くらい面識あるのですが、駅弁買うところからカフェのテイクアウトまで一緒にいました。
また、旅行中には、目的地の近くに彼氏が行きたがってたお店があるから行きたいとかで、時間もあまりないから「ここで見てていいよ。わたし先に出てお店行くから」という発言もありました。
結局そのお店の営業時間が終了しちゃうので外観だけ見に行きました。
彼氏のことが気になるのもわかるのですが、わたしより彼氏と来た方がよかったのでは?という気持ちになってしまいました。彼氏からも今こゆことしてるというLINEが来てるとも言ってたし。
はっきり覚えてないことが多いのですが、喧嘩などは曖昧ながらも上記のような感じでした。
お互いコミュニケーション不足だね、とも言われました。
この子は謝ってるようで全然反省というか、悪いと思ってないと思うのですがどうなのでしょうか?
わたしとしてはそんなことでそこまで言われる?とも思いましたが、気づかないうちに相手を傷つけていたかもしれないと思うとなんともで、、
今日旅行終わって帰宅してから写真送って、3日間ありがとうゆっくり休んでねとLINEしたものの未読でまだ返信はありません。
いつもならLINEくるのですが、そういうやりとりとかあったのでお互い思うところがあるんだなあという感じです。。
すごくめんどくさい喧嘩だとは思いますが、みなさんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします( ; ; )
補足
回答ありがとうございます。 喧嘩というか、戸惑いの方が強かったんです。 わたし的には「はいはい、ごめんごめん」っていうニュアンスに感じてしまって。謝られるのを望んでなかったし、謝るからそういう言い方はないんじゃないかという気持ちになりました。