• 締切済み

付き合って半年の彼女

付き合って半年経つ彼女が仕事を退職して次の就職までに20日ほど期間がある為に京都に1人旅行行くらしいのですが普段休みの日は家にこもってる子が突然一人旅に行くのは正直心配だし不安があります。 国内でも色々な事件が起こってるので心配なのですがその話をしてもヘーキヘーキと流される始末。 これは行かせて良いものなのか悩んではいます。 本心は心配だからちょっと… だと思っていますが楽しそうな顔見ると行ってきなさい!と言ってしまう自分がいます。 どーすればいいのかわかりません! 意見お聞かせ願います!

みんなの回答

  • monkey_
  • ベストアンサー率13% (23/168)
回答No.12

普段引きこもっているのなら、外の空気を吸いたくなることもあるのでは。 心配している旨くらいは伝えてもいい気はしますが、あまり過干渉になるのもいかがなものか、と感じもします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.11

実際にあなたに選択権は無い。仮にその心配を優先して彼女にへばりつく選択をしたとしても、無理やり彼女に一人旅を断念させたとしても、あなたは彼女から感謝されるどころか評価を落とす。せっかく自分の一人旅計画を彼氏に潰された。彼氏に私物化された私は勝手に管理された。最悪その旅の後にお別れになる可能性もある。新しい仕事に就くというその節目に絡めて、彼氏(あなた)を取り換えてしまう可能性もある。実際に決断して行動するのは彼女。あなたには選べない。選べるとしたら凄く心配だから、出来れば毎日連絡が欲しいとか、彼女の自由を侵害しない範囲であなたの心配も両立してもらうという方向性。それならギリギリ受け止められる。心配されている事自体は悪い気はしないから。ただ、過度な心配は逆効果。あなたは愛する彼氏だけれど、私の管理者では無い。私はあなたに管理の鍵までは預けていない。それなのに、勝手に彼氏=管理者のような目線で心配されるのはただの越権行為だ。そんな風に伝わってしまう。実際にあなたに出来る事は優しく見守ってあげる事。彼女の選択を尊重してあげる事。もし心配の度合いを上げて備えたいなら、仮に何かあった時には、直ぐにあなたも京都に行けるように備えておく。時間的にも資本的にも備えておく。彼女の一人旅期間は、あなた自身いつでも動けるようにしてスタンバイしておく。それが無駄になる事を祈りながら。もし彼女が旅先でトラブったり、寂しくなった時は、事前に準備していたあなたが直ぐに駆けつける。でも、そのスタンバイの情報は彼女に伝えない。あくまであなたは裏方で備えておく。それも彼氏としての包容力のある特別な対応なんだと思うからね☆

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (918/4197)
回答No.10

日本女性って、コロナ中でも世界情勢を把握して、規制のない国を元気に旅してますよ。それで、困難に出くわす女性もなし。それに比べ、日本男児は、行ってもせいぜい東南アジアまでで、情けなすぎる。 長いこと生きてきて、間違いなしと確信しているのは、惚れた男がいる女は、物凄く身が固いことです。男は惚れた女がいても、海外に行くと有料の女性のお世話を受けたがるのが多いけど。 国内であれば、彼女が困ったことがあれば、すぐに行ってあげることもできるのに、何が心配? たとえ1万円でも彼女に渡し、楽しんで来いよ、とやらなきゃ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1194)
回答No.9

旅行の足しに🤏 楽しんできてね🤜🤛 って言って🤞 お小遣いを💰💸 あげるのだ🤝

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.8

悩まない。気づく。願い叶うように。哀れむ、慈しむ、祝う、放っておく。正直に。明るく。軽快に。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2438/16241)
回答No.7

今時、未成年でも一人旅ぐらいしますよ。子離れ出来ない親みたいです度を越すと嫌われますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

京都女性一人旅におすすめの観光スポット・カフェ・ごはん屋さん https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/howto/kyoto-solo-spot 京都】女子ひとり旅でも安心♪レディースルーム https://icotto.jp/presses/14651

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

女の一人旅か。 おもむきや情緒を感じていいですね。 どうせなら二人で行けばいいのに。 重要視されてないんじゃないの?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.4

こんにちは >国内でも色々な事件が起こってるので心配なのですがその話をしてもヘーキヘーキと流される始末。 事件に遭う確率は日本の場合とても低いですが 日本人は平和ボケで危機管理が出来ていない人がとても多いので その辺りで、きちんとされていれば大丈夫だと思います。 置き引きやすりに遭わないように身の回りの物は気を付け。 一人で裏通りなどに行かないこと。 知らない誰かに飲み物を勧められても絶対に口にしないこと。 ところで何時から何時まで行かれるのですか? もしも1月も20日以降であればやめたほうがいいかも。 20日までに返ってくるのならまだマシです。 春節が始まるので中国人が入国する可能性があります。 注意すべきはコロナです。 もしも感染したら、次の仕事に支障が出ますよね? ワクチン接種していても感染リスクはあります。 外国人観光客はマスクしていない人 割といます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/532b340a8432abe34c698adc197bf891ec736258

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (625/2771)
回答No.3

最初にちょっと一言。 質問者さまは、彼女の「親」とか「保護者」ですか? とっても傲慢な感じがしました。 まぁ、印象はそこまでにして、御質問にお答えします。 そんなに彼女が心配なら一緒に行く提案をしたら如何ですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A