- ベストアンサー
クロームブラウザのメモリー割り当て方法とは?
- クロームブラウザでメモリー不足に悩んでいる方への解決策を紹介します。
- 64GBのメモリーを追加したにもかかわらず、クロームブラウザが正常に動作しない場合の対処法をご紹介します。
- タスクマネージャーでメモリーを割り当てるプログラムの優先度を上げることで、クロームブラウザの動作が改善される場合があります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
https://pc-karuma.net/windows-10-page-file-settings/ Windows 10 - 仮想メモリの設定・サイズ変更(カスタマイズ) 幾らメインメモリを増やしても仮想メモリの割当 を変更しないと行き詰まるだけです。
その他の回答 (4)
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
> ぜひ理由を教えてください。 細かくは、知りませんが…良く聞く話だと… Windows OS が 拗ねてダダ捏ねるとか言いますね? Windows 10 と Windows 11 には、コルタナさんが居るので https://souken-blog.com/wp-content/uploads/2017/04/sblog20170416.png
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
沢山のウインドウとタブを開くので32GBのメモリーでは足りず、 と判断した根拠は何なのだろうね?
補足
ぽつぽつと灰色になったタブを開くと下のように表示されていたからです。 ____________________________________ メモリが不足しているため、このページを開けません。 メモリを解放するために、他のタブやプログラムを閉じてみてください。 エラーコード:Out of Memory ____________________________________
- kzr260v2
- ベストアンサー率48% (852/1775)
Chromeが正しく動作できなくなった状態で、FireFoxや、Chrome BetaかChrome Devなど別のプロセスとして動作するブラウザは、どのように動作しますでしょうか。 問題なく動作するなら、「Chrome単体が開けるタブの上限」と思われます。Chromeの開発元であるGoogleに要望をあげて、Googleがそれの改善を必要と思ったなら、改善してくれる可能性があります。 並列起動したFireFoxや、Chrome BetaかChrome Devなどが、起動直後から同じなら、Windowsの制限の可能性があります。要望は質問主さんから直接Microsoftにあげても良いですが、Googleなどから間接的あげてもらうことも検討すると良さそうです。 FireFoxは、Chromeとメモリの使い方が異なるので、FireFox単体で試すこともご検討ください。もしかしたら、問題は発生しないかもしれません。 これに該当する場合、Chromeのバグ(障害)と認められる可能性があります。英語力が必要ですが、https://bugs.chromium.org/ から、同じ報告がないか確認し、なければ新規報告すると良いです。改善してくれるなら、まずChrome Devに適用され、次にChrome Betaに適用され、最終的にChromeに反映されます。 ※ 要望やバグ報告する際、質問主さんの使い方に合理性があることを説明できれば、改善されやすくなります。 ※ Windowsのアプリは、ウィンドウやタブを開くだけでメモリを消費します。そして分かりにくい点として、実はウィンドウやタブ単位だけでなく、テキストボックスなどコンポーネント毎に消費するものが隠れていたりします。メモリだけでなくウィンドウハンドルなど、聞き慣れないものたちも消費されます。それぞれはわずかではありますが、ウィンドウやタブを大量に開くと、結果として動作できなくなることにつながります。 ※ あるプログラマーの話です。そのプログラマーはWindows向けに沢山のボタンを配置した画面作り、そのような画面が数十枚切り替え可能なアプリを作成し、その画面を高速で切り替えしていたら、使用するメモリ容量が増えて行って、動作が遅くなったとのことでした。 放置するとメモリは開放され、動作速度も復旧しました。 どうみても描画関連に負荷がかかるアプリです。改善できる可能性としては、メモリ容量増設より、CPUとグラフィックカードが高性能のパソコンを用意し、動作や描画の速度を上げた環境をまずは提案しました。あとはアプリの作りとして、数十枚の画面を作り込むのではなく、1枚の画面にボタンを配置し、ボタン表面の文字や、ボタンクリック時のプログラムを、動的に変更する作りにすることも提案しました。 その後、そのプログラマーがどうしたかは知りませんが、なんとなく私の提案は無視した感じがします。(念の為フェイク情報入りです。ご理解ください) ※ 質問主さんはプログラマーではありませんが、凄まじい数の画面を追加し表示し切り替えることを行っていらっしゃるご様子です。枚数次第ではありますが、なにが起きてもおかしくはありません。そしてその詳細は、Chromeを開発したところでないと、正確な調査は不可能です。 私は、提案するとしたら、ダメ元でより高性能パソコンで試すのと、隠れて見えなくなるウィンドウやタブは、ブックマークに保存やショートカットアイコンにして閉じるようにする、です。 もしくは、複数パソコンを用意し、それらをひとつのパソコンからリモート管理できるようにし、Chromeのウィンドウやタブを複数パソコンで分けて表示する、というやり方もあります。これならば、キーボードやマウスなどは、1セットで複数パソコンを利用できますし、処理が分割できますので、問題回避できると思います。 ※ 私はChromeを愛用していて、連携しているGoogleアカウントに、900個以上のブックマークを保存しています。フォルダで階層を分けて見やすく管理していますが、ブックマークを検索する機能もあるので、名前部分に自分なりのキーワードを追加するなどして、検索しやすくしています。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
お礼
詳しい説明をありがとうございました。クロームとFirefoxでメモリーの使い方が異なるのは初めて知りました。クロームがパンク状態のときにFirefoxを開いていくと、%は問題なく60%を超えていきました。勉強になりました。
補足
詳しいご回答を誠にありがとうございました。 2012tth様への回答の通り、仮想メモリーを「システム管理サイズ」に変更したら問題なくなりました。限界無くタブを開いていけます。
お礼
問題を解決出来ました。ありがとうございました。
補足
64GBも積んだので仮想メモリーを「ページングファイルなし」に設定していました。それを「システム管理サイズ」に変更したら、クロームのタブをどれだけ開いても大丈夫になりました。 “ページングファイルに押し込まれたファイルを読みだすのに時間がかかるので、沢山のメモリーを積んでいるのなら「ページングファイルなし」に設定してもよい。”とウェブ上で読んだからそう変えたのですが、返ってまずかったわけですね?ですがどうして「ページングファイルなし」に設定すると、物理メモリーを50%しか使ってないのに限界が来てしまうのでしょうか? どなたでもいいのでぜひ理由を教えてください。よろしくお願いします。