- 締切済み
フットサル スパイク
フットサル用の靴オススメとかありますか? 現在趣味で野球やっていて近々チームでフットサルとか始めるとかて話が出ておりやるならちゃんと靴買っておいたほうがやなてことで探してます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pontevecchio
- ベストアンサー率30% (15/49)
シューズは買った方が良いと思います。 各メーカーで色々な特徴を持たせていますし、同じメーカーでもシリーズで全く違う履き心地です。 どの様なところでプレーをするかでソールが変わります。室内か屋外かの2種類程度で分けて良いかと思います。アッパー部分は合皮か革かで履き心地も値段も変わります。 どこかのショップで試し履きをしてから購入がベストですね。値段的にはネットで買う方が安いことが多いです。メーカーや品番をメモしてネット購入するのが良いかと思います。 履きに出かけることが出来ない場合は足の幅だけでも目安にしましょう。 はじめてのかたは ソールのスタッド少ないシューズは足の負担が増え 疲れます。 アッパーはカンガルー革をお勧めしますが、履く頻度が少ないなら合皮でも良いものは沢山ありますし、何より雨に強いです。 ハイカットデザインもありますが、スニーカーソックスなどでやると足首のあたりがこすれて痛くなります。 私はデスポルチ一択です。このメーカーもシリーズによって全く違う履き心地になります。カンピナースと言うシリーズは練習では楽ですが、試合の時はリオと言う少しタイトでシューレースがつま先近くまであるものを履いています。靴の中での足の遊びが無くなりますのでボールの感覚がハッキリ分ります。(でも疲れは出ます) 足に合った良い靴に出会えますように!!
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
フットサル初めてなんですよね? とりあえずスニーカーとかでもOKですよ!一度やってみて続けるならスパイク買ったほうが良いと思います。 まずは、サッカーシューズとフットサルシューズの違いから。サッカーシューズには大きく分けて、主に試合用のスパイクシューズ(大きなスパイク)と練習用のトレーニングシューズ(小さく細かいスパイク)の2種類があります。スパイクシューズには人工芝用と土用、固定式と取替式などの違いもあります(これについての詳細はここでは割愛します)。一方、フットサルシューズは大きく分けて3つ、インドア(体育館)用とアウトドア(芝)用そしてインドア・アウトドア兼用の3種類のシューズがあります。インドア用のシューズにはスパイクは付いていませんが、アウトドア用のシューズにはサッカーのトレーニングシューズ同様、小さなスパイクがついています。サッカーのスパイクシューズとフットサルのインドアシューズの違いは明確ですが、サッカートレーニングシューズとフットサルのアウトドアシューズの違いはスパイクの大きさ・長さなどにあるものの、見た目的にも酷似していて判断がつきにくいです。実際にJFA(日本サッカー連盟)のサイト、『フットサル競技規則』の19ページ「第4条 競技者の用具」のシューズ規定として、こう書いてあります。 靴 − キャンバス、または柔らかい皮革製で、靴底がゴム、または類似の材質のトレーニングシューズ、または体育館用シューズのタイプのもの このように書いてあるため、両方持っている人は基本的にはコートや好み、プレースタイルに合わせて好きな方を選択してよいと言えます。たとえば、スポーツ施設にあるテニスコートと兼用しているような(砂がまかれている)人工芝のフットサルコートの場合はとりわけサッカー用のトレーニングシューズの方が滑りにくいですが、スパイクが長い分、足裏でのボールコントロールは少し難があります。プレースタイル重視の場合は人工芝用のフットサルシューズの方がおすすめです。 サッカーのトレーニングシューズ(トレシューと言ったりします)をフットサルに使うのはもちろん問題ありません。屋外であればという上限付きになります。屋外のフットサルはたいてい人工芝が多いですね。日本全国にフットサルコートも増え、人工芝でプレーをする機会も増えたと思います。民間のフットサルコートでサッカー用のスパイクの使用はNGです
- kanekanemoney
- ベストアンサー率29% (78/268)
https://sportsone.jp/futsal/column-topic/04-shoes.html <アスレタ O-Rei Futsal Falcao> こちらはブラジル代表ファルカン選手着用モデルです。 人工皮革ながら、柔らかい人工皮革でホールド力とグリップ力を兼ね備えた実力派フットサルシューズです。 ホールド力の向上に、工夫が施されており、横ブレを防ぐためにハトメ穴までスウェードを巻き上げています。 バランスを崩すことなく、安定感のあるプレーを実現します。 デザインが良いので、どうしてもデザインに目が行きがちですが、プロ選手の着用者が年々増加しており、実力兼ね備えたフットサルシューズです。 横幅は、普通幅で、使っていくうちに馴染んでいくタイプのフットサルシューズです <ガビック ジーアティテュード > こちらのシューズは「フットサルブランド」の記事でも紹介させていただきました。 フットサル日本代表が着用する、人気の高いシューズです。 アッパーにニットアッパーを採用しており、今までになく、ストレスのないフィッティングを実現します。 コアフィットソール2と言われるアウトソールは、足裏感覚とグリップ力兼ね備えたガビック独自のアウトソールです。 インソールも注目すべきポイントで、ノンスリップインソールが搭載されており、シューズの中で足がスリップを避け、パワーロスを防ぎます。 横幅は、少し狭いですが、足に合えばおすすめできる1足です。 <デスポルチ フットサルシューズ インドア テッサLIGHT ID 2 DS-1432> 少し長い名前ですが、なんといってもフットサル業界で高い人気を誇る「デスポルチ」のシューズ。 男性に人気のデザインで海外メーカーにも引けを取らない日本国産のメーカーです。 足裏のタッチ感に特化したフットサルシューズながら、クッションに優れたフットサルシューズです。 ミッドソールのクッションがあると、足裏のタッチ感は損ねがちですが、テッサは、例外で、足裏のタッチ感とクッション性が両方欲しいプレイヤーなら、テッサ一択です。 足裏でボールを動かしつつ、膝や腰に負担かかるプレーが多いプレイヤーにおすすめです。 足幅も広く、天然皮革なので、足に馴染みやすいです。 <ナイキ(ナイキ) ファントム ヴェノム アカデミー TF > こちら、ご紹介するシューズは「アウトドア用」のシューズです。見た目は「これフットサルシューズなのか?」と思う方も多いようですが…ちゃんとした「フットサルシューズ」です。 インステップエリアを増やし、強烈なシュートを放つプレイヤーにおすすめのフットサルシューズです。 エントリーモデルながら、アッパー全体がナイキスキンで、ミッドソールを搭載しながら軽量性を実現しています。 非常に安価ながら、ナイキスキン採用されているのが注目で、トップモデルに及びませんが、それなりにソフトなアッパーです。 横幅は広くありませんが、足に合う方は、練習から試合まで使えるフットサルシューズです。 <アディダス ネメシス タンゴ 18.3 TF> 近年人気のハイカットンデザインのアディダスネメシス タンゴ 18.3 TF。 シンプルなデザインでなんといったも「軽い素材」「伸縮性」「通気性」に優れており、すぐにフィットする素材でできております。 テーピングのように足を包み込み、強いホールド力を実現し、フットサラーのアジリティを引き出します。 サッカーでは、リオネル・メッシ選手着用モデルとして有名ですが、フットサルでも優秀なシューズです。 重量は、重めですが、履き口はデュアルロックシステムを採用し、アッパーはトルションテープに包まれており、足とシューズをホールドし、一体感を演出します。 アウトソールも、人工芝と相性が良いソールを採用しており、素早い動きをサポートします。 横幅は、標準です。ホールド力が問われるフットサルととても相性が良いシューズです。