- ベストアンサー
使用製品の寿命予測方法とは?
- 購入からの使用履歴や補充回数から寿命を概略知ることができる方法をご紹介します。
- お使いの環境や接続方法によっても寿命に影響がある場合もありますので、詳細もご確認ください。
- 製品の寿命予測に役立つ情報を提供することで、購入の参考にしていただければと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多くのメーカーでは3~5年を想定寿命としており、サポート期間も製造開始からおおよそ5年と定めているメーカーがほとんどです。 5年を過ぎると修理に必要な部品の在庫がなくなることも多く、修理したいと思っても修理不能となってしまいます。互換性詰め替えインクを使っているなら壊れるまで使いましょう。ブラザーに質問してもダメですよ。
その他の回答 (2)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15535/29851)
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj952n こちらですね。 本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2019/10/01) となってますので他の方が回答されている通りプリンタ自体はそろそろ買い替え時かも知れません。 >これからどの位使えるのか、 >残り寿命を概略知る方法はないのでしょうか? そう言う仕組みなどは用意されていないので知ることは無理ですね。 互換の詰め替えインクだといつでもプリントヘッドが詰まったり故障したりするリスクもあります。
お礼
ご丁寧なアドバイス有り難うございます。
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6740/12373)
2013年 9月上旬 発売の製品です。 ざっくりとプリンターの寿命は5年と頭の隅にでも入れておくのが賢明です。 (国税庁の耐用年数でも5年と取り扱われています。) 【本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2019/10/01)】とありますので、修理をすることができませんので、もし、何かありましたら残念ですが買い替えとなります。 2019年に修理不能となった時点で寿命は迎えております。 ですが、寿命以上にご使用になられていますのでいつ故障してもおかしくない状況だということをご理解ください。 仮に印刷できなくなったとしましたら、その機会に是非、買い替えられることを強くおすすめします。私なら互換性インクなどで印刷不可能になるまで使用してみるかもしれません。
お礼
ご丁寧なアドバイス有り難うございます。
お礼
ご丁寧なアドバイスと壊れるまで使うとのご意見ありがとうございます。