- ベストアンサー
時計メーカーの所在地
日本の時計メーカー、セイコー、シチズン、カシオの製造工場の所在地を見ると、シチズンの鹿児島工場以外、東日本にしかありませんでした(見逃した工場があるかもしれません)。これは、何か理由でもあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メーカーが決断した具体的な理由はメーカー毎に違うし、工場建設計画を立ち上げたときの時代背景や決算状況によっても変わるでしょうが・・・という前提。 精密機器を作る工房や工場は水と空気が綺麗な事が条件、というイメージがあります。 半導体工場もそうなんですが、工場内の空気に含まれる埃や塵、空気中の有害成分は品質に大きな影響を与えます。その為空気の清浄度に応じてクラス分けされているのですが、清浄度のクラスをワンランク高くする為には数千万からの費用がかかり維持費もそれなりに高額になってしまいます。 精密機器の工場も同様。 空気が綺麗なところならクリーンルームのクラスも下げられる、下げられないにしてもあげる必要が少ない。 だから建設費用や維持費を抑えられる。 と言う考え方があるのではないでしょうか? 関西以西だとPM2.5だったり黄砂が多くないですか?鹿児島なら桜島の噴煙。 そういう細かい粒子を工場内に入れない為の空気清浄設備は高額な部類になります。フィルターも定期的に交換ですからね。クリーンルームにしてしまうと工場内の出入りにも専用の設備が必要になったりするので建設費も高くなりがちで作業員も埃を出さない防護服みたいな作業着の着用が義務づけられたり・・・ だから建設費と維持費にお金がかかる。 産業規模として決して大きくない産業ではそこまでお金をかけてしまうとあっという間に資金枯渇で倒産してしまうでしょう。 で、精密機器ではありませんが電子機器に関する製造工場を持つ会社は長野県の安曇野近辺に割と沢山あります。 自分の生活圏内からちょっと外れたところにオンセミ(アメリカに本社がある半導体メーカー)の工場があります。 工場建設は規模にもよりますが許可申請を通す為に色々大変なんです。 特に最近は自然環境に配慮する為の付帯設備が大きな負担になっているので資金に余裕がある大企業しか大規模工場の新規建設は出来ない・・・みたい。
その他の回答 (2)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30886)
こんにちは スイスが時計作りで有名なのはご存じですよね? 日本でも、寒い地域に作っているのは 湿気が少ないからだそうです。 全てがそうではないと思いますが その辺りは大きく関係していると思われます。 今はエアコンで室温管理調整できますけど、新しく作ることは 中々難しいのではないでしょうか? 鹿児島の工場も20年くらいなので、工場の稼働が安定したころと 言えると思います。 https://www.webchronos.net/features/75366/ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%81%E3%82%BA%E3%83%B3%E6%99%82%E8%A8%88%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
お礼
湿気… なるほど。そんなことまで影響するんですね。わかりました。ありがとうございました。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1202/4668)
製造する製品にもよりますが、工場を作るとなるとそれなりの広さの建物が必要ですし、周囲への騒音の事も考えると土地の価格が高い首都圏や住宅街への工場建設は避ける傾向にあります。 「都心に本社がある」という企業があったりしますが、これは事務系や販売系があるだけで仕入れや製造は違う場所でやっていたりします。
お礼
なるほど。確かに、おっしゃる通りでしょうね。ありがとうございました。
お礼
水と空気ですか。なるほど。確かに、それらが多い地域だと、設備にコストがかかるから企業としては利点が少ないのでしょうね。勉強になりました。ありがとうございましたm(_ _)m