- ベストアンサー
子供の 頻尿が気になります。
小学生 低学年の 女の子 ですが、 最近 頻尿です。本人も気にしているんで、自分で「病気かもしれない」といいます。 病院に 尿検査しに行くつもりですが、小さいころから なんか すぐ 頻尿になり 検査しても 異常なしということが 何回か ありました。 学校で お友達とのことで 悩みはあるうですが、 母親の私は どう 対応したらよいでしょうか? 今日 私も体調が 悪く つい「さっきトイレに行ったんだから、出るわけないじゃない!!!」と 怒ってしまいました。 子供も 出そうで でないから 気持ち悪いと思うので 怒るのは よくないと わかってはいるのですが・・・
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
娘さんは頻繁にトイレに行って、そのたびにおしっこは出るのでしょうか? 質問の最後を見ると、尿意を催すだけという感じですね。 私も小さい頃に同じようなことがありました。 医者に行ったところ、膀胱炎という診断でした。 もしかしたら同じかもしれませんよ。 早めにお医者さんにいかれた方が良いと思います。 こじらせると厄介ですから。 あと、ストレスによって尿意を伝える回路がおかしくなる事もあるみたいです。 こちらも専門家に早めに相談したほうが良いかもしれません。 トイレの事が不安で学校にいかれなくなったり…なんてことも考えられますから。 あと質問者さんもおわかりのようですが、怒るのはやめて上げて下さい。 自分が弱っているときに母親から向けられた怒りの表情は、かなりしつこく記憶に残りますから。 娘さんはもうトイレは自分で行かれる年齢だと思いますので、勝手にトイレに出入りするのを黙ってみていれば良いと思います。
その他の回答 (5)
うちの子供も二人とも低学年の頃に何度かなりました。半月ぐらいで治りましたが、旅行中や、帰省中になることが多くイライラしましたが、本人も辛いと思います、怒らないであげてください。うちの上の子は怒られるから隠れるようにしてトイレに行っていたこともありました。いまになって反省します。検査で異常なしなら心配はないでしょう。お母さんとひっしになれるあそびなどしてあげてはいかがですか?
お礼
回答ありがとうございました。 今日 小児科で検査したら、大丈夫でした。 やはり 少し 時間がかかりそうです。 気長に 怒らず 見守りたいと思いました。
重金属中毒の場合には.ご指摘のような「各種検査指標が正常にもかかわらず頻尿となる」場合があります。 現行法礼状ヘム合成色素関係で認定がされていますので.適正な治療は受けられません。したがって対応はないです。
お礼
回答ありがとうございました。 重金属中毒・・・怖いですね。 そうでないことを祈りたいと思います。
- mikki-yoko
- ベストアンサー率11% (62/537)
病院に行かれ検査を受けられたんですよね? 私の姉は幼稚園児の時 病院(開業医)で検査を受けた時異常ナシといわれたのですが…。 心配で母が夏休み大きな病院に連れていったら腎臓病と診断されました。 (現在は完治し姉妹の中で一番病気をしません) yuxtupiiさんのお子様の場合お友達の事で悩みがあるようですね もしもう一度病院で検査され異常がないようなら…。 担任の先生に「友達の事で悩んでるようなのですが…」 一言伝えられてはどうですか?
お礼
回答ありがとうございます。 私も小さいとき 腎盂炎で入院したことがあります。 念のために 明日 病院へ行き 尿検査を してもらいます。 お友達のことで、今日先生に自分で言ったようです。かなり勇気がいったと思います。 頻尿のことを含め 一度相談してみます。 おんなじ班の子らしく、毎日嫌な思いしているのだと思います。 ありがとうございました。
- myume
- ベストアンサー率25% (621/2470)
お子さんは、何かストレスを抱えているのかも知れないですね。 ・ 何かに緊張している。 ・ いじめられている ・ お友達と上手く行かなくて独りぼっちになっている ・ 先生が厳しすぎる ・ お母さんが何でも先回りしてしまい、自分で何かを判断出来なくて焦っている。 ・ 妹さんか弟さんにご両親の気持ちが行ってしまっている。 何か悩んでいて口では上手く言えずに 体がSOSのサインを出しているのだと思います。 お子さんとじっくり向き合って たっぷり時間を取ってあげてお子さんの言いたい事を吐き出させてあげて下さい。 大げさに構えずに 美味しい物でも一緒に食べながらとか 海を見ながらだとか 一緒にお風呂に入りながらとか、リラックス出来る環境で聞いてあげて下さい。 その時に、お母さんは口をなるべく挟まないで(イライラしてお説教したくなりますが)徹底して聞き役にまわってあげて下さい。 今 娘さんは「絶対的な自分の理解者」が必要なのかも知れませんよ。 娘さんと一緒にお母さんも成長して行きましょう。 頑張ってね。
お礼
少し前から こんな症状がでています。 初めてではないので なるべく 会話するように 楽しく過ごせるようにとは 思っていましたが、おかあさんが なんでも先回り・・・・というのは 今 すごく気になっていることで、 毎日のように さきに「あれした?これした?」といいっぱなしの状態で、わたし自身 疲れているところでした。 朝 起きるときから、寝るまで 言ってるような気がします。 今日怒ってしまったことをはじめ 反省することが多々あります。 改めて気づくことができました。 ありがとうございました。
睡眠が良くできていないのが原因かも知れません ストレスがあるかもしれませんね。 怒ってしまうと逆効果です 子供の時は体の発達が完全ではないので 心身が不完全でその様なことが起きることがあります 会話を十分にして 神経質な事をさけるようにして ウォーキング運動を心がけると 効果がありますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 心身が不完全なんですよね。 怒らないように気をつけます。 あしたから 又 頑張って 子供の楽しむようなことを してあげたいとおもいます。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 おしっこは トイレに行くたびに 出るときもあれば でないときもあります。 明日 小児科で検査したいと思います、ほんとに膀胱炎かもしれないですね。 怒ってしまったこと 反省しています。 かわいそうなことをしてしまいました。 明日から 気をつけたいと思います。ありがとうございました。