• ベストアンサー

家電修理屋を探しています。

PanasonicのDVDプレーヤーDMR-XP21Vが昨日まで録画・再生できていたのに壊れてしまいました。大切にしていたのでできれば直したいのですがメーカーに問い合わせたところ、物が古いため部品がないそうです。私が思うに壊れたのは多分基盤だと思います。電源は入りますがhelloから動きません。東京・埼玉近郊で修理できる所をご存じの方お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

回答にならないかもしれませんが型番で検索するとamazonで中古品が15000円程度で販売されているようです。 https://www.amazon.co.jp/-/en/Panasonic-Recorder-One-Piece-DMR-%E2%80%93-xp21-%E2%80%93-Small/dp/B000NY14XU 仮に修理をしてくれる店が見つかったとしてもこの中古品の金額以上の調査を含めた工賃が間違いなく掛かるでしょう、仮に一個数十円の部品を交換しただけで直っても言い値の工賃の世界です。 なまじ電源が入るから諦めきれないのはごもっともですが納得いく金額で修理してくれる業者が見つからないのもごもっともなのです。

その他の回答 (4)

回答No.4

①仮に修理業者があったとして、修理できるがそれまで録画されていた番組は見られなくなってもいいですか? ②また、修理費用が「部品代+工賃+その他」で15万円となっても構いませんか? 昭和の時代に当たり前だったブラウン管テレビやビデオデッキは、街の電器屋さんでもはんだゴテとドライバーで直せるものがありました。部品も、秋葉原にいけば簡単に手に入りました。コンデンサ、トランジスタ、スイッチ、抵抗など。 しかし、電子部品中心の製品は無理です。半導体は超繊細、さらにメーカー独自の仕組みやデジタル放送の著作権保護プログラムなどはブラックボックスで、素人は解析すらできません。部品も市場に流れませんから、直せるのはメーカーだけとなります。 メーカーも法律で定める期間以上は保証義務もありません。 ですから、昭和の時代みたいに「大切に使おう」は無理なんですよ!大切に扱えば長く使えるのは宝飾品、革製品、着物ぐらい。電子制御されてる家電は、もって10年。だから、あなたはかなり持たせたのですよ! しかし、デジタル家電は記録物の保護はユーザー責任にしてますから、壊れたら一気に、大量に損失します。映画フイルムや写真のネガは、保管状態さえ良ければ半永久的と言われてますが、デジタル写真やレコーダーの番組録画は保管状態を維持できません。停電や雷で壊れることもあれば、普通に電源オフにした弾みでいく場合だってあり、リスク管理に神経を使います。 ただ、あなたみたいにそれをわかってない利用者が圧倒的なんですよ。ですから、バックアップや早めの買い換えによるデータ移行をやるわけです。 ①は2011年以降は当たり前になってますが、基板とHDDは紐付けされてるため、基板交換した場合はHDDは認識しなくなります。あなたの修理目的は「大切に使っていたから」ではなく「録画したものを見られるようにしろしたい」ではありませんかね? ②は、メーカーにない部品を確保するのは大変な時代ですから、余計にお金がかかります。まして、デジタル機器は厄介な問題もあるので、技術料の上乗せがあったりします。 もし、①を満たし、修理料金はメーカーと同じにしろとなれば、とんでもないことを言ってるとなりますが、どうでしょうか? なお、うまく起動しなくなったレコーダーの録画内容をレスキューしてくれる業者もありますので。

回答No.3

修理できるかどうかは判りませんが、問い合わせをしてみるとしたら以下(一例)はどうでしょうか。 A&Vテクニカル http://www.aandvtechnical.com/ トオヤマ家電 https://panasonicbuhin.ocnk.net/product/173 以上、ご参考まで。

回答No.2

「ドアの建て付けが悪くなったら家を建替してください」 この論理なのが今の家電業界です。 こんな調子だから韓国や中国のメーカー(必要最低限の機能はある、安いから使い捨てに丁度いい)に押される。 CPUに依存してないピュアオーディオ系なら修理屋さんも商売として成り立っているんですけどね。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

残念ながら無理でしょうね。 HDD内蔵のビデオレコーダーです。 このタイプは、CPUが乗っていて、HDDに記録されているプログラムを読み込んで起動します。 その、HDDが壊れたのでしょう。 それならHDDを交換すればと思うでしょうが、システムプログラムが入っていなければ動きませんから、HDDだけ変えても意味がないんです。 また、システムプログラムは、HDDに記録した状態で補修部品になっていますので、システムプログラムをHDDに転送するシステムは、パナソニックの工場にしかなく、同じ作業を数千台と作業を行うのでなければ動かすことはできませんし、HDDの種類が違い、新しいモデルなどだと記録する事もできません。 なので、現実的に修理できないとなるわけです。 数十万円から数100万円掛けても直したいというのなら、手もある可能性はありますが、新型が何十台も買えるお金をかけて直したいかどうかという話になります。 また、趣味でHDDを交換して容量を上げるなんて事をしていた人がいて、メーカーとしてはそれをさせないために、HDDの、型番が違うとプログラムが動かない様にしたりなど、HDDの型番指定なんかがあったりします。 HDDもどんどん新しいものが出て、型番が変わっていくので、そう言うチェックにも引っ掛かって動かない様にもなっています。 ちょっとした部品を交換すれば治るんじゃない?と、思われるかもしれませんが、そっちが壊れていれば起動もしないです。 なので、現実的には、治せないということになります。

関連するQ&A