- 締切済み
隣人の化粧時間を気にする理由
私の隣人女性が別の階の隣人に 「私はシャワーの後から出かけるまで 1時間半 かそれ以上かかる から、その時間ずっと化粧してる そうでもしないといけないくらい醜いから」 と言っていました。 まず、 • お風呂後から出かけるまでの時間をはかっていた 事に気味が悪くなった。 • 外出までの時間が10分であろうが5時間であろうが、何故 ずっと化粧していることになるのか理解に苦しむ。 実際の化粧時間は10分未満。薄化粧だとよく言われます。母にあなたは濃い化粧は似合わないと言われたためです。身なりを整えた後は 外出後 綺麗な部屋に帰宅したいため、床掃除や洗濯物をし 時間が余れば読書などをしています。 • 私は顔は整っている方でどちらかというと誉めてもらうことが多い。 身なりはいつも綺麗にするよう気を付けているが、それは女性として当たり前の事だと母や祖母に教えられてきたし、楽しんで身なりを整えている。 • そもそも 隣人女性は私を近くで見たことがない。 私の外出、 帰宅を毎日監視する際 窓から私の姿を見るのみ。その隣人女性と同棲している男性は私の事を 「きれいな人」 といっていました。 質問: 何故隣人女性は 私のお風呂から外出までの時間を把握し、その時間は全て化粧していると思っているのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.8
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (959/8938)
回答No.7
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
回答No.6
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.5
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.4
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
回答No.3
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2582/8349)
回答No.2
- kochasan
- ベストアンサー率21% (64/303)
回答No.1
補足
隣人女性は窓を開けて 大きな声で悪口を言ってくるので、注意しなくても聞こえてくるのです。私の外出時、帰宅時も一緒です。大きな声で言ってきます。