• 締切済み

服を試着して気に入らなかった場合

洋服を買う時、店員さんが試着中に声をかけられますよね。「どうですか?」という問いかけにどう答えたら良いのでしょうか?特に買おうか迷ってる時なんか、どう返答していますか? あと、試着室から出てきた後も同じ質問をされますよね。買わない場合はどう言ったら良いでしょうか?理由がはっきりしている場合は、もちろんその旨を伝えますが・・。 試着するのに、かなり緊張します。お願いします。

みんなの回答

noname#10499
noname#10499
回答No.10

私も服を買うときは必ず試着する派です。 試着しないと、本当に似合っているのか不安で購入することができません。 いつも試着すると、「着たら見せてくださいね」と定員さんに言われます。 なので、試着室で着てみて、似合わない場合は、その場で脱いで、出てしまいます。 定員さんに「どうして脱いじゃったの~?」と言われるので、「すいません。似合わなかったので恥ずかしくて脱いじゃいました^^;)」って笑って言ってます。 着たまま離れて見てみたいときは、着たまま試着室から出てきて、その姿を見ます。 定員さんに「かわいい~」とお決まりの文句を言われても、どうしても納得できないときは「そうですか~??でもあんまり思ってたのと違う気がするから。。。。やっぱりいいです。すみません」と申し訳なさそうに答えたり、 迷ってるふりをしながら「他にも見たいので、また気になるようだったら来ますね」とか言ってます(^_^;) 私も最初は試着の度に、緊張の連続だったのですが、やっぱり人間なれるようで、沢山試着すると、その断りにも慣れてきますよ(^u^) 経験話ですみません^_^)参考になればうれしいです(*^u^*)

  • mahirotty
  • ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.9

元販売員です。 試着すると買わなきゃいけない、みたいな気持ちってありますよね。 では、迷っているときに、着回しや、自分に似合うものを見つけてくれる、信頼できる販売員と、そうではない販売員の見分け方を教えます。 まず、「これすごい人気で、入ってきてもすぐ売れちゃう」「最後の一着なんです」「今年はこれがはやってる」「雑誌で**チャンが着てたんです」 このような売り文句を連発する人は、あんまり信用できないでしょう。 その言葉がキク人がいるから、言うのでしょうが、大概、センスもなく、自分の扱っている商品に対して、不勉強な人が多いです。 迷っているときは、何で迷っているかを伝えることと、一人で考えたいとき、放っておいて欲しいときには、「考えさせてください」と、ハッキリ言うことです。 販売員には、売りたいばかりではなくて、本当にその人に似合うものを提供したい、と思っている人もいるので、あんまり緊張しないで、どんどん試着して、どんどん質問してくださいねーー!!

  • easuf
  • ベストアンサー率34% (367/1064)
回答No.8

私は気に入らなかったら「ちょっとサイズが合わなくて」ということが多いですね。 あと「着てみたら丈が思ったより短くて…」とか。 迷っている場合は#7の方がおっしゃっているように「これに合わせるとしたら、どういうのだと可愛いですか?」みたいなことを質問して、答えに合った感じのものが自分のワードローブになければ考えている振りをしたあと「ごめんなさい、やっぱり今日はやめときます」って言ってそそくさとお店を出ています。 気に入る、気に入らないは個人の趣味だと思うので、別にそんなに緊張されなくてもいいと思いますよ(^_^)試着したら買わなければならないわけでもないですし。

noname#12135
noname#12135
回答No.7

元販売員です。 「どうですか?」という問いかけには・・・・ OKの場合は・・試着したまま試着室からでて、接客される。 または、「ちょうど良かったです、これください」でいいと思います。 NOの場合・・接客されたくない=試着室の中で「もう脱いじゃいました」 「だめでした」などというと、大抵は引き下がります。 迷ってる場合・・質問する「これに合わせるとしたらどういう感じがいいですか」 じっくり考えたい「自分ちのタンスの中の服もう一度見てからきます」 今は決められない「来たばかりなので、もう一周見てからまた来ます」 ・・・・・・・・が、効果的です。 とりあえず試着したいなら、「サイズだけでも合わせてみていいですか?」で、販売側はけっこう納得しますよ。 「下見なんですけど~~~」を、はじめに付けるのは、ケースバイケースで応用できます。 また、しつこい店員をかわすなら、「とりあえず今日はコレだけください」とか、「考え中です」と はっきり言っていいです。 はっきり言わないと販売側も、期待してますます食いついていくタイプもいますから(笑) 本当は、無視するのが一番効果あるんですが、なかなか自分の好きなお店ではしずらいですよね・・ 今、返品・返金ができない店も多いし、気にいらない洋服は買う必要ないです。 こういう言葉も応用なので、他の回答者さんの回答にもあるようにレパートリーをふやして頑張ってください。 長々回答しちゃいましたが、最後まで読んでくださり感謝&感謝です。では・・・・

  • tenshin
  • ベストアンサー率23% (61/263)
回答No.6

迷ってる時も買わない時も使えると思います。「んー、まだ考え中なんです。他のもみてからどれにするか決めますね(^^)」 私の場合は試着室にこられるのも、探してる途中について回られるのもすきじゃないんです。うっとおしくて(^^;)。だから先に「なんか側にいたら緊張しちゃうじゃないー。ゆっくり探させてよ~(^^)」って笑いながら言っちゃいます。あんまりどうですか?どうですか?ってひつこい時はプチって切れちゃって「決まったらいいます!!」って言っちゃうー(^^;)」

  • mama_mama
  • ベストアンサー率30% (129/429)
回答No.5

 試着中の声かけは、サイズ違いや色違いを持ってきて欲しかったり、アドバイスが欲しいお客のためなので、必要なければ、「今考えてまーす」と明るくかわしましょう。 「今日は下見に来ただけなの。」 「ちょっと考えてるのと違うんだけど、どんな感じか、試着してみていいかしら」 「うーん、色がねー。もうちょっと薄い色(濃い色)ありませんか。」 「色違いってあります?(店においていない色)」 「この生地でデザイン違いはありませんか?」 「これより厚手(薄手)のものが欲しいんですが。」 「丈がもう少し短い(長い)といいんだけど。」 「ちょっと考えていたイメージと違うので。」 色やデザインは個人の趣味の範疇だし、希望の品物を置いていなかった店が悪い、ことにします。 「候補なんだけど、他も見てから決めます。」 「帰りに買います」 「もう一回りしてくるわ。」 さんざんけなした後、買うなら 「考えいたのとちょっと違うけどいただきます。こんなのが1枚あってもいいし。。。」

  • 405sac
  • ベストアンサー率32% (29/88)
回答No.4

場合によって、言葉を使い分けています。 (1)本気で買うかどうか迷っている時は、試着しながら、どういう用途で着たいのか、イメージはどんなか、など細かく伝えていますので、「やっぱり思ってた感じと違いました」「ちょっと他も見てきたいので」で済ませます。 (2)ただ着てみたい時は、始めからそう言います。「残念だけど予算オーバーなんです」とか、「ありがとうございました」とかで終わりです。 迷っている風に見せたり、あまりに店員さんと仲良くなりすぎると、食い下がられてしまいますので、始めから「ちょっとあててみたいだけですが、いいですか」と断ってからが多いです。 それで終わってから、「すいません」とか「ありがとう」とか一言で店を出ます。

  • yusayusa
  • ベストアンサー率38% (39/101)
回答No.3

こんばんは。 試着中なら、「もうすぐ出ます~」と言います。 気に入って買おうか迷ってる時は、試着したまま出て、「こんな感じなんですけど」と、店員さんに見てもらい、 アドバイスをもらいます。 出てきた後、買わない場合は「ちょっとサイズが合わなかったみたいです、すみません」と言って、店員さんに洋服を渡します。 こういう場合の嘘は許されるかな~と思いますよ。

noname#19855
noname#19855
回答No.2

私の場合は「着てみたら似合わなかった」とか「見ていた感じと着た感じのイメージが違かった」など,言っています. それと,他に買おうか迷っている場合などは「他のと検討したいので,また後で来ます.すみません」と言って一旦お店を出ます. それで他の物と検討して気に入った方を買いに行くようにしています. 後で来ます.と言っても買う気がなくなってしまったら行きません. 多分,店員さんも断る口実と思ってると思いますので大丈夫だと思いますよ.

  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.1

自分に合う、気に入ったものを探すための試着 ですから、合うもの、気に入ったものにめぐり 合うまで、どんどんとっかえひっかえ試着しま しょう。遠慮はいらないです。 気に入らないものは買う必要はありません。