天然パーマについて。
私は元々かなりのストレートだったのに、
中2のころから軽い?天然パーマになってしまったものです。
成長期でこのようなことがおきるとは聞きましたが、
今になってそれが少し悩みになっています。
私は元々おでこが少し広くて、今はおでこを出すのがあまり嫌です。
中学のときはあまり気にしなくて、5分5分でわけていました。
高校入学時もそこまで気にしてなかったのですが、
やっぱり周りとかが少し変わってくると自分も影響されていきました。
そして、今では、おでこを出すのが嫌なので
アイロン(こて)で髪の毛をまっすぐ伸ばしています。
冬ならまだいいのですが、この時期は汗をかいて
そのせいでせっかく伸ばした髪の毛がちょっとずつ戻ってしまいます。
おでこが広いので汗をかいたときに、髪の毛につく量が多いのでなおさらです。
体育がある日はもっとつらいのですが、何とかしたいと思っています。
私の天然パーマ度は大体写真ぐらいです。
前髪だけなので天然パーマ特有の髪型なんてできません。
汗をかいても髪の毛が元に戻らないやり方があれば是非教えて頂きたいです。
ちなみに髪の毛はやわらかいほうだと思います。
風で普通に流されちゃうんです・・・。
学校のルールとして
ワックス類は禁止。
パーマも禁止。(パーマはおそらくバレませんが、あててもすぐ戻りそうです。)
基本的に、髪の毛に触って違和感があればダメです。
これらのルールを破らない程度で何かあれば教えて下さい。お願いします。