※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ふわっとしてる??)
男性の友達からの評価について
このQ&Aのポイント
男性の友達から「いっちゃ悪いけどtomoはふわっとしてるよ」と言われました。その意味がわかりません。
ふわっとしてるという言葉は悪い印象のようですが、どういう意味なのか教えてほしいです。
友達からは「tomoは陰キャでふわっとしてる」とも言われましたが、これがどういう意味なのかもわからないです。
1-2年の付き合いのある男性の友達に「いっちゃ悪いけどtomoはふわっとしてるよ」と言われましたが、その意味が入ってきません。「天然てこと??」って言ったら「核がない」って言われました。
注釈)tomoは男性です
ふわっとしてるっていうのを軽くググったんですが、どうやら男性に対しての言い方は悪い印象としてのふわっとだったらしいです。語感がよかったのでほめたと思ったのですが、どうやらそうではなかったらしいです。
ついでに「tomoはどちらかというと陰キャなんだよな」とも言われましたが、陰キャでふわっと??ってもっとわからなくなりました。
なんかもやもやしている部分にクリティカルにぴんとくるような鍵をもらったような気がしたのですが、もうちょっとわかりやすいようにダイレクトに言ってくれると助かります。皆の力を貸してください。よろしくお願いします。
お礼
そうなんですよね、しっくりきました。 ですが、それは過去を思い返せば、私が思って意識して変えたことでした。悪いイメージとしての指摘だったのかもしれませんが、私が望んだ私として、誉め言葉として映るのは必然だったのでしょうね。 私は核がありますが、ないって見せれてよかったと思いました。