- 締切済み
ゴールドラッシュについて
たまにテレビで、金の回収や、またはそれ以外の分野でも、例えとして、「ゴールドラッシュ」と言う言葉が使われます。 好景気とか、技術革新、または地中から効率的に金を収集できるなど、肯定的な意味で使われます。 しかし自分は、ゴールドラッシュと言う言葉には不快な印象を感じます。 かつてアメリカで、金鉱が発見され、アメリカ国内外から、一攫千金を夢見る多くの人が押しかけ、そこに住む先住民族を追い出したり、殺したりしたためです。 たとえ土地を守るため、抵抗したのだとしても。 しかも、採掘することだけに集中し、環境汚染が深刻だったとも言う話です。 しかし、全体の中の一握りとはいえ、莫大に稼げた人や、その売買によりきわめて好景気になったとも言います。 みなさんはどう思いますか。 好景気になり、様々な装飾品が作られたにも関わらず、ゴールドラッシュの負の側面を知った自分は、ゴールドラッシュを肯定できません。 あまりに身勝手で、しかも悲惨な出来事です。 好景気にわいたにも関わらず、このように感じてしまう自分はおかしいのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
言葉の解釈は人によってニュアンスが変わると思いますが、私は「ゴールドラッシュ」と聞くと「一攫千金を狙って有象無象が集まってくる」というイメージを持ちますね。技術革新というイメージはあまりないかな。 私は、アメリカのゴールドラッシュで一番の利益を得たのはリーバイスだと思っています。決して揺らぐことのないブランドを確立していますよね。ジーンズというファッションが人々から飽きられない限り、リーバイスが潰れるということはないでしょう。 世の中のことはどんなことであっても、何かプラスになることがあれば同じくらいにマイナスのことも起きるんですよ。そう世の中都合よくはいかないのです。質問者さんのゴールドラッシュに抱くイメージもまさにそれだと思いますよ。好景気に沸くプラスの面と、その裏で行われるマイナスの面でね。 それこそ日本の我々が豊かな暮らしができるのも、中国などの外国で環境破壊をされて犠牲になってくれているからという一面もあります。日本はゴミを海外に輸出しているんですよ。それがどうなっているかというと、ゴミ山に山積みにされてるだけだったりするのです。 質問者さんもせっかくなので、世界的なSDGsについてもっと知識を深めてもいいのではないかなと思います。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (804/3490)
それを言い出したらキリがないじゃん。というのが感想ですね。 現在だって区画整理で立ち退きとか事例はいくらでもあります。 発電所や工場や農場を作るため人や動物を追い出す事例は現在進行中です。 「じゃあ、どうしろと?」というのが回答です。
お礼
たしかにそうですね。 全く反論の余地がないです。 ありがとうございました。
>自分はおかしいのでしょうか。 いや、別にそう感じる人もいるのかぁ、くらいです。 主観を否定するのは傲慢ですしね。 私もダム建設、リゾート開発とか高度経済成長期とか聞くと 似たようなことを思います。 でもまぁ人にネガティブな感情持ってます、 と言うほどではないので黙ってます。
お礼
そうでしたか。 自分だけではなかったんですね。 安心しました。 ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
高度成長期だってその恩恵をあずかれなかった人や、経済優先政策の犠牲になった人だってたくさんいたはずです。こんなことを言い出したらきりがないのではないでしょうか。
お礼
冷静に考えると、どちらも他者に奪われる一方ですね。 世の中はそういうふうにできています。 ただ、理屈よりも感情が勝ったのでした。 ありがとうございました。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
アメリカのことわざのようなものに ゴールドラッシュで一番稼いだのは、スコップを売った店 という言葉が、あるそうです ついで、そこに街ができて、歓楽街ができて、景気が良くなる つまりは好景気という意味になりますが、かつて日本も、静岡県伊豆でも同じことが起きたり、炭鉱の町が発展したりということですね、かつての軍艦島のように・・・ 逆に言えば、質問者様のように、好景気に浮かれていると、その影でつらい思いをしている人もいるのだ・・・と、思っている人も多いので、そのような意味として、その言葉を捉えて良いと思いますし、その考えの方が正常と言えます
お礼
おかげで、客観的に見て、おかしな考え方ではなかったことが分かりました。 ただ、一方で誰かが犠牲になることで成り立つ発展は、決してあってはいけないという価値観は少し改めようと感じました。 ありがとうございました。
- DAMSAREX
- ベストアンサー率20% (107/522)
あなたのような方がゴールドラッシュという言葉を使って、その負の側面を度々皆に思い出させることができるなら、ゴールドラッシュはいい言葉にもなるんじゃないかなと自分は思います。
お礼
ありがとうございます。 やはり、一方のメリットだけでなく、多角的にものを見られるようにできることは、間違いではないですね。 あとはどうやって教訓にして、理不尽なことを未然に防ぐか、ですね。
お礼
とても詳しく、分かりやすい説明をありがとうございました。 何から何までおっしゃるとおりです。 自分のような、マイナスばかりに目を向けるのではなく、プラスもあることと、その上でのSDGSの取り組みの大切さが分かりました。