• 締切済み

意識高い系というレッテル

地域の安定化に貢献したり、 社会を安全に図ったり、 犯罪を減らす為に活動する人は 意識高い系ですか? テレビとSNSで僅かながらも 見かけたりしますが。

みんなの回答

  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/649)
回答No.4

無(不)言実行 vs.有言無行(不実行)のちがいではないでしょうか。 高い「系」と嘲笑的に呼ばれるのは、物事を表面的に捉えて口先だけに留まる、「視点が本質ではなく自分に向いている」場合と思います。 つまり、人のためではなくて「自分がそれによって良く見えるか」が肝心であり、本来の目的になっているということです。 社会の最先端のなにやら響きが良さそうなキーワードを使ってみて頭が良くなった気になったり、それを内面化して行動に移すことはせずに「そんな自分って開けてる、進んでる」、とか「一般大衆とはちがうんだ」という「良い気分」になってそこで終わってしまう。 いわば、根っからの運動ぎらいが高価なスポーツ用品を揃えただけで頭の中では達人の仲間入りをした気になって満足するのと同じと思います。 意識にかぎらず、本当に能力やなんらかの実力・実歴がある人はまず、それを話題にしません。自分の意識や能力の高低くらい自分でわかっているのですから、それをわざわざ公言する必要がまずないのです。 また、前の回答にあるように「自分はいかにすごいか」の自慢をしたって0.001ミリも【世界のだれのためにも】ならない=実質、まったくもって無意味なのは明らかです。 唯一、特をするのは自慢によって優越感や優位性を誇示したい人だけですが、それは本当に意識にせよ能力にせよ高い人と対極にあると言っていいでしょう。 また、まったく無関係な他者になにかを不必要に繰り返し言う場合、それによって信憑性を増す目的だったり必死で自分に信じこませよう(言い聞かせよう)としている=本心や事実とは裏腹(正反対)であることも多いです。 本当に人のためを思って活動している人は、募金などの目的で知名度を上げることがプラスになったり必須な場合はのぞいて、売名行為は必要ないため公言することもないでしょう。とはいえ、私自身は人にそのようなレッテルを貼ることに良い気分はしません。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.3

意識高い系と本当に意識の高い人は違いますよ あなたが例に挙げてるのは、本当に意識の高い人の方ですね 自慢話が多くなると、意識高い系と呼ばれます。。

noname#252317
質問者

補足

私ではなく、社会に貢献してる人達の事ですが・・・

noname#251956
noname#251956
回答No.2

>地域の安定化に貢献したり、 >社会を安全に図ったり、 >犯罪を減らす為に活動する人は そういう人はあんまり「意識高い系」とは呼ばれないのではと思います。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

ボランティア活動を進んで苦もなくする人は、社会に貢献したい・役立ちたいという意識は高いでしょうね。