korolo の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
- #!/usr/bin/perlについて
メモ帳perlのパスはブロバイダやレンタルサーバーのHPにperlのパスは書いてありますというのですがどのように調べるのですか。それとも自分のHPのperlのパスを調べるのですか。
- 歌を録音するとこもってしまい・・・。
歌を録音したいのですが、なぜか音がこもってしまいます。(声とビリビリした音が混ざるような感じ) 録音の際に使っているのは、 マイク:ECM-MS907 アンプ:AT-MA2 RCAピンケーブルのPCに繋げるミニプラグx1とアンプに繋ぐケーブルx2 録音ソフト:radioline これでやっているんですが、色々試してもこもってしまって上手くクリアに録音されません;色々とgoogleで調べてみたんですが、わかりませんでした。。どなたか教えてください;お願いします。
- 驚速forWindowsVistaでIE7画面の印刷/保存ができなくなりました
エラーメッセージ 「Webページ保存のエラー Webページに含まれているファイルがいくつかがないために、このWebページは保存できません」 「file:///Users/ユーザ名/Appdata/Local/Temp/Low/FKX4PCNK.htmが見つかりません。パスまたはインターネットアドレスが正しいかどうかを確認してください」 以前、気がつくと上記のようなエラーが出て、IE7の画面の保存/印刷ができないことに気がつきました。 メーカーい尋ねても解決せず、再インストールをすることにしました。 慎重を重ね、Vistaからはじまって、各ソフトをインストールするごとに、IEの印刷/保存を試していきました。 すると、驚速 for Windows Vistaをインストールしたのちに、エラーが出ることが判明しました。 Windowsのシステムの復元をして、インストール前に戻しても、エラーが出る状態は変わりません。 解決方法をお教えください。 このままでは、またまた再インストールということになってしまいます。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- KKatoh
- 回答数2
- 歌を録音するとこもってしまい・・・。
歌を録音したいのですが、なぜか音がこもってしまいます。(声とビリビリした音が混ざるような感じ) 録音の際に使っているのは、 マイク:ECM-MS907 アンプ:AT-MA2 RCAピンケーブルのPCに繋げるミニプラグx1とアンプに繋ぐケーブルx2 録音ソフト:radioline これでやっているんですが、色々試してもこもってしまって上手くクリアに録音されません;色々とgoogleで調べてみたんですが、わかりませんでした。。どなたか教えてください;お願いします。
- 長く付き合っていてもこんな別れ方になるのでしょうか?
私は23歳(女)です。 昨年末に4年付き合った彼氏と別れました。12月で5年目を目前にしてかなりビックリしました。 別れた原因を言いますと単純に彼氏の方に好きな人が出来たから。去年の4月から社会人になり一流企業ということもあり同期もたくさん、その中にこの企業に入ってくるだけの素敵な女性がいたようです。 私に一方的に別れを告げ次の週からはその新しい女性の方は良く元彼の家に来るようになります。挙句の果てにはすでに合鍵は渡してある、自分名義で携帯を渡してあるなど…。 実は私は合鍵をもらってないんです。別れ際に「早ければ俺たち8月に結婚するよ。」と言われました。もう、ホント何言ってんの!?って感じです。 なんだかとても悲しくなりました。 そして変なのがここから。その方は社会の荒波にもまれ精神を病んでしまっているそうです。(元彼はそれを知ってて告白してます。) だからなのかは分かりませんが、元彼のことは「好きかどうか分からない」とのこと。なのに今一緒に住んでるようです。 私も付き合いだした当初は結婚しようと言われていましたが、そのために貯めていたお金を20年来の夢「犬を飼うこと」に使ってしまったんです(この子!!という子に突然出会ってしまって)。今はそのお金も復活して100万まで戻しました。それまでは結婚するんだろうなーと思っていたので。 未だにときたま電話がかかってきます(別れてまだ2ヶ月だから)。元彼も昨年うつ病になっているので心配なところもあって出てしまいます。他愛もない話しをしてます。そのときに言われたのですが、「○○(←私の名前)に新しい男が出来たらやだなー」と。これって自分が駄目だった時のキープ発言?だとしたら、だとしなくてもこれってかなり失礼ですよね。 はっきり言って4年の間浮気なんて一切しなかったし、向こうが一人暮らしだったのもあって体調崩せば毎回毎回行ったり。 4年も付き合ってると飽きられるのかなーと思うようになりました。友人はみんな慰めてくれますが、物悲しさでいっぱいです。 なんでも結構です。私に対しての批判もあれば回答していただけると幸いです。
- ホームページを作りたいのですが。。
新たにドメインを取得してホームページを作りたいと考えているのですが、プロバイダ会社についての知識が乏しい為、料金が高いor安い等の選定の基準が分かりません。プロバイダによってサーバレンタル料等の違いもあると思うのですが。。。 また、ホームページを構築した後に要する、プロバイダ契約料等の維持管理費は月額どの程度になるのでしょうか? WEBページの作成は、自分自身で行う前提です。 どなたか参考意見をお聞かせください。
- 締切済み
- インターネットビジネス
- AdlfCamil
- 回答数2
- 歌を録音するとこもってしまい・・・。
歌を録音したいのですが、なぜか音がこもってしまいます。(声とビリビリした音が混ざるような感じ) 録音の際に使っているのは、 マイク:ECM-MS907 アンプ:AT-MA2 RCAピンケーブルのPCに繋げるミニプラグx1とアンプに繋ぐケーブルx2 録音ソフト:radioline これでやっているんですが、色々試してもこもってしまって上手くクリアに録音されません;色々とgoogleで調べてみたんですが、わかりませんでした。。どなたか教えてください;お願いします。
- 御守りについて。
一年間、持ち歩いた御守りを納めるのに皆さんはどうしてますか? よく解らなかったので西宮戎神社の十日えびすの時に福笹に付けて 回収所に返納したのですが問題ないでしょうか? 皆様はどうしてるか知恵をお授け下さい^^;
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- vnh
- 回答数4
- ここのドラムってどう叩いているんですか?
GREEN DAYSのAmerican idiotの曲なんですが、 Stage6という動画投稿サイトでLiveの動画がありました。 その動画の一部でどう叩いているのか分からない部分があります。 その動画が、 http://www.stage6.com/zickness-zone/video/1809537/Green-Day-American-Idiot-VH1-Storytellers こちらにあります。(多分DivX Web Playerをダウンロードしないと見れないと思います..) この動画の、44秒から47秒のところです。多分3分6秒から3分9秒のところも同じです。 できれば↓の楽譜に付け加えてくれれば嬉しいです。 C1|x---------------|----------------| C2|----------------|----------------| HH|-X-X-X-X-X-X-X|X-X-X-X-X-X-X-X-| ←少しずれてますが; SD|----o-------o---|----o-o-----o---| BD|o-------o-o---o-|--o-----o-o-----| コピろうとしてもよく聞こえませんし見えませんので、こうかな?というのでもいいので、是非お願いします
- ギターアンプのノイズについて
20年くらい前のトランジスタ系のギターアンプを引っ張りだしてきて使おうとしているのですが、大きい音を出すとギターの音と同時にバリバリバリっっって今にもスピーカーのコーンが割れてしまいそうな音が出ます。 ボリュームとかのノズルやジャックの接触不良は、自分で手入れして完全に解消しています。 こういう症状の場合、原因は、やっぱりスピーカーでしょうか? よろしくお願いします。
- カセットテープ→PCのときのケーブルについて
カセットの音源をパソコンに取り込む方法を過去の質問で調べておりました。 端子に合ったケーブルが必要とのことなのですが、ケーブルの端子の規格と抵抗の関係について教えてください。 1)ヘッドホン端子→ラインイン端子 2)ラインアウト端子→ラインイン端子 3)ヘッドホン端子→マイク端子 4)ラインアウト端子→マイク端子 で、それぞれどのようなケーブルが、なぜ必要なのでしょうか? また、使われるケーブルの端子の規格はすべて異なるのでしょうか? 最後に、音質が良い順に並べるとどうなりますでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- kinginmask
- 回答数3
- 泥棒コント時にかかってるバックミュージックが何か教えてください!
よく泥棒のコントとかで、バックミュージックとしてかかっている曲名とか何か情報があれば教えて下さい(><) 泥棒がこそこそと侵入したりする時だと思うのですが、 「ちゃらっ ちゃらぁ~ ちゃっらっ らっちゃ らっちゃ ら~らららららん♪」 というような曲です。 昔、映画とかで使っていたバックミュージックを使っているのかもしれませんが、何か情報があればお願いします!(><)
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- tastewave
- 回答数3
- 三相200Vについて
普通の家庭用で三相200Vをしようするには 特別な工事がいるのは知っておりますが一つお聞きしたいことがあります このまえ、食事をしにいったときに3相200Vを100V?でも使用できそうな専用の変換コードというのを見ました 延長コードみたいなものの先っぽが3相の差込口になってまして 逆のほうが家庭用の差込口になっているという形です もし、あれがあれば家庭の電圧でも3相200Vをしようできるのではないでしょうか? ひとつ、お願いします
- そろばん塾の開業に必要な大きなそろばん
を探しています。机の前でみんなに見えるような位の大きなそろばん(横に1m程)を探しているのですが、中々見つかりません。どこか教材などが売っているお店(大阪か兵庫であれば)、または、サイトがあれば教えて下さい。御願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- nessihaiterutte
- 回答数2
- 鬱病を抱える人への接し方について
前回 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3669477.htmlで質問をさせて頂きお答えをいただきありがとうございました。 本人から鬱病を抱えていると言われました。 僕は鬱病を抱えていようがそれも含めて彼女を好きです。 しかし、鬱病を抱えている人への接し方はかなり慎重に行動をしなければいけないと思うのですが、どのように接すればいいのでしょうか? 励ましてはいけない・説教をしてはいけない・など色々ありますが 鬱病経験者の方や治療法に詳しい方がいましたらどうか良い接し方を教えてください。 どんなに時間がかかってもいいので彼女の鬱病を緩和させたいです。 よろしくお願いします。
- ウェブサイトの入室パスワードが分からなくなった
何年間も見てきたサイトのログインIDとパスワードが分からなくなりました。今まではクッキーが有効になっていたので「OK」を押すだけで入室できたのですが、3ヶ月ほど前HDDを交換してから「確かこのIDとパスワードだった」と思ったものを入力しても入室できません。 トップページは表示できるのですが、管理人にメール等連絡する手立てが無く、他のメンバーに相談する手段も無いのでとても困っています。 何とかしてIDとパスワードを知る方法はありませんか? そのサイトは有料のものではありませんがこういう質問は違法になるのでしょうか?もし問題がなければどんな方法でもよろしいので教えていただきたいです。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- simamasa
- 回答数5
- 誰か教えてください
彼氏の話なんでけども・・・。 彼氏は現在25歳で、特に精神病だと診断された事は一度もありません。 昨晩、仕事を終えて帰宅したんですけど、前日から喉が痛むと言っていて、昨晩帰宅した途端に、物凄い震えだして、体の間接が痛いと訴え、手が動かないと言うので、救急車を要請して、病院に行きました。 救急車の中で過呼吸みたいな症状を起こしていました(救急隊員の方もこれは過呼吸だと言っていました) 病院に着いて、検査をしたのですが、インフルエンザでもなく、ただの風邪だと言われ点滴を打って帰ってきましたが。 彼が19歳位の時から、年に一度はこうゆう症状(熱が一気に上昇して、間接が痛くなり、手が固まってしまう、物凄い寒さ)が起きているそうです。 去年の夏に四年間付き合っていた彼女と別れた時、職場で訳の分からない不安に襲われて意識を失いそうになった事もあったそうです。 なので、年に一度はくるこの風邪だと言われる症状に対して彼自身、精神からくるものなんじゃないかと心配しています。 彼の性格としては、心配性で、B型なので、神経質なところもあります、なんでも話せたり相談できる様な友人は居ません、両親も子離れしていない位の心配性な方達です、彼女である私も、精神的に強いとは言えず、彼にとって心配の種の一つです(すぐにネガティブな考えをしてしまう節があるので) 精神病院に連れて行った方がいいのでしょうか?? 神奈川県相模原市内でいい病院をご存知の方居ましたらそれも教えて下さい。 私にはいまいち分からないんですけども、精神病でも、こういった上記の様な症状がでる病気もあるのでしょうか??
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- mysunday
- 回答数5
- ウェブサイトの入室パスワードが分からなくなった
何年間も見てきたサイトのログインIDとパスワードが分からなくなりました。今まではクッキーが有効になっていたので「OK」を押すだけで入室できたのですが、3ヶ月ほど前HDDを交換してから「確かこのIDとパスワードだった」と思ったものを入力しても入室できません。 トップページは表示できるのですが、管理人にメール等連絡する手立てが無く、他のメンバーに相談する手段も無いのでとても困っています。 何とかしてIDとパスワードを知る方法はありませんか? そのサイトは有料のものではありませんがこういう質問は違法になるのでしょうか?もし問題がなければどんな方法でもよろしいので教えていただきたいです。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- simamasa
- 回答数5
- ルータ内PCから別PCへのアクセスについて
こんにちは。教えていただきたいことがあります。 ルータ内にパソコンが2台あります。 1台のPCをwebサーバ用として使っています。と言ってもプライベート写真だけしか入れてないPCです。 外部から写真を格納しているアドレスへアクセスした時、写真が表示されるようにしています。例えば(http://*****.net/****.jpg)という感じで。 そこで、わからない事はルータ内の別PCからそのアドレスへアクセスした際に、ルータ内のローカルマシンの為か、ルータ自体へアクセスしようとしてしまいます。(ルータログインID・PWが問われる) ローカルマシンからローカルマシンへ(http://*****.net/****.jpg)というようにアクセスした際に、問題なく写真が表示されるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- pokonyan77
- 回答数4