yasubee337 の回答履歴

全3389件中821~840件表示
  • FIT の 1.0L ?

    初心者です。FIT には 1.0L がありませんよね。どうしてでしょう?もしあれば、Vitz との販売台数の差はもっと開くと思われるのですが。

    • noname#96417
    • 回答数10
  • 2STのキャブ調整(WOLF250)

    WOLF250(J型)に乗っているのですが、最近、80km以上での伸びが悪くなった気がします。 感覚的には、回転は上がるがパワーが無く、ガソリンが薄い感があります。 冬にキャブをOHし、ジェット他すべて純正品番にて交換しています。 左右のメインジェットは190番です。 ついでにタンクの錆取り、燃料ホースへのフィルター取り付けも行い、つまり対策もしています。 2STは夏向けにメインジェットを変えないとだめでしょうか? また同車種に乗っている方で夏季調整をしている方いましたらのジェット関係の番号を教えてください。 お願いします。

  • サブウーファー取り付けは無理?

    現在アルファード後期に、ディーラーナビがついてるんですが、前回の車に取り付けていたケンウッドのサブウーファーを取り付けたいなと思ってるんですが問題が(^_^;) サブウーファーの配線にスピーカーLRの赤白配線があるんですが、ディーラーナビには差し込む穴がありません。取り付け不可能でしょうか?それとも別売りのコネクターがあるんでしょうか?宜しくお願いします。

  • カーラジオ アンテナについて

    純正アンテナが短く受信状態が悪いんですがラジオブースターも試してみたんですが あまり効果もなく。。。 純正に他のアンテナを足して受信状況は変わらないでしょうか?

  • バッテリーを交換すべきか

    自然放電で一度バッテリー上がりました。 充電してもらい、2ヶ月経ったところで、 通常電圧12.0v、負荷電圧が9.6Vです。 そして今回電装品つけっ放しでバッテリーを上げてしまいました。 (1)もう一度充電してもらう (2)充電器を買う (3)新しいバッテリーを買う (4)再生バッテリーを買う 費用と車の使用頻度(月4回程度の使用で30kmほど)の関係で(3)はもったいないなぁと思ってるのですが、どう思いますか? 皆さんならどうしますか?

    • noname#130938
    • 回答数7
  • バイクのカラーリングを変えるのに、幾らくらいかかるものでしょうか?

    750ccのネイキッドバイクの、カラーリングを変えるとしたら、幾ら位かかるものなのでしょうか? カスタムペイント等ではなく、純正の別のカラーリングの仕様に変えたいんですが...。 タンク、カウル、フロントのフェンダー等を希望色の純正品に交換するのが、手っ取り早いでしょうと思いますが、やったことがないので幾らくらいするのか見当がつきません。 ペイントの方が安上がりですか? よろしくお願いします。 ちなみに1例として、CB750あたりです。

    • elf2814
    • 回答数5
  • エブリィワゴンのフォグランプ

    エブリィのDA64Wに乗ってます。 フォグランプを変えようと思ってるのですが、形状が分りません。 わかる方教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • 808yx76
    • 回答数1
  • 日産プレサージュの加速時にエンジンの異音

    平成12年の日産 プレサージュですが、 アイドリング時は異音がしませんが、 走行中の加速時(アクセルを踏んだ時)だけコトコトと 回転(スピード)と同じように早くなったり、遅くなったりします。 エンジンマウントもヘタってますし、タイミングチェーンなのですが、 何が悪いのかわかりません。 すいませんが教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ha-no-n
    • 回答数4
  • サブウーファー取り付けは無理?

    現在アルファード後期に、ディーラーナビがついてるんですが、前回の車に取り付けていたケンウッドのサブウーファーを取り付けたいなと思ってるんですが問題が(^_^;) サブウーファーの配線にスピーカーLRの赤白配線があるんですが、ディーラーナビには差し込む穴がありません。取り付け不可能でしょうか?それとも別売りのコネクターがあるんでしょうか?宜しくお願いします。

  • バイク運搬

    バイク(主に原付)を運搬するのに、KトラまたはKバン(屋根付き)の購入を考えています。 希望は移住性や雨の心配がないKバンなのですが、積載できるバイクが Kトラと比べると限られてくると感じます。 (イメージですが、Kトラなら単車2台+原付1台くらい) 実際にKトラ・Kバンにバイクを積載するとなるとどれくらい載せられるのでしょうか? 主に原付を運搬する予定ですが、場合によっては単車・BIGスクーターなども合わせた複数を載せるかもしれません。 アドバイスお願いします! また実際にバイク運搬している方からのアドバイスも頂けるとほんと助かります。 このアドバイスによってはすぐ購入する予定なので どうかよろしくお願いします。

    • uuron1
    • 回答数7
  • バイクのカラーリングを変えるのに、幾らくらいかかるものでしょうか?

    750ccのネイキッドバイクの、カラーリングを変えるとしたら、幾ら位かかるものなのでしょうか? カスタムペイント等ではなく、純正の別のカラーリングの仕様に変えたいんですが...。 タンク、カウル、フロントのフェンダー等を希望色の純正品に交換するのが、手っ取り早いでしょうと思いますが、やったことがないので幾らくらいするのか見当がつきません。 ペイントの方が安上がりですか? よろしくお願いします。 ちなみに1例として、CB750あたりです。

    • elf2814
    • 回答数5
  • HCR32ステアリングボス

    はじめまして。 R32タイプMの二年式を最近買いました。 社外のステアリングが買った時から付いていました。 質問内容なのですが、 ・しばらく走行するとハイキャスのLampが付きます。   ・後、ボスの辺りからキンキンと鍵同士がぶつかるような音がします。 調べた結果、社外ステアだと装着した時にノーマルの位地から蛇角センサーがズレて点灯するのがわかりました。 しかしノーマルステアが無く…センサーの位地が…。社外のボス(前期用)を買えばノーマルの位地が分かるのでしょうか? そして キンキンって音はなんでしょうか? 後 ウィンカーレバーなのですが・・曲がる時などウィンカーを使うとすぐにレバーが戻ってしまい、いつもレバーを押さえながら曲がっています。 これもステアの位地に関係しているのでしょうか? 詳しい方、または同じ症状があったかた、長くなりましたがよろしくお願いいたします。

  • 車のスピーカー故障

    車のスピーカーが重低音の時音は表現しづらいですが『ブーン』の様な雑音が鳴ります。原因は何でしょうか?雨の日に一度スピーカーに水がかかってしまいました。(これが原因?) 自分で直せる範囲なら直したいですし、そうでないならどの位お金が掛かるか知りたいです。わかる方お願いします。

    • elmojp
    • 回答数5
  • ゴルフ エンジンオイル

    2005年式の ゴルフGTXに乗っています。先日オイル交換をしました。ワコーズのオイルです。(4リットルで5,040円 グレードが分かりませんでした)この車種に合っているオイルなのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • H20年式ワゴンRのテールレンズ交換について

    20年式ワゴンR FX-S LTDのテールレンズをLEDタイプに交換したいのですが素人でも出来るでしょうか?? やり方のサイト等あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • アメリカンバイクのシーシーバー(バックレスト?)について質問です。

    アメリカンバイクのシーシーバーは流用はできますか? 友人が珍しいバイク(DAYSTAR 125)に乗っているのですがバックレストを付けたいらしくパーツを探しているそうなのですが純正のものが見つからず「他のバイクのでも付けられるのかな?」と言っていました。 なにか流用できそうなパーツをご存じでしたら回答お願いいたします。

  • バイクのカラーリングを変えるのに、幾らくらいかかるものでしょうか?

    750ccのネイキッドバイクの、カラーリングを変えるとしたら、幾ら位かかるものなのでしょうか? カスタムペイント等ではなく、純正の別のカラーリングの仕様に変えたいんですが...。 タンク、カウル、フロントのフェンダー等を希望色の純正品に交換するのが、手っ取り早いでしょうと思いますが、やったことがないので幾らくらいするのか見当がつきません。 ペイントの方が安上がりですか? よろしくお願いします。 ちなみに1例として、CB750あたりです。

    • elf2814
    • 回答数5
  • 艶消しのメンテナンス

    バイクのエキパイなどによく艶なしブラックが使用されていますが、メンテナンスはどのようなケミカルを使用すればよいのでしょうか? ワックス掛けるとむらむらの艶になりますか?

    • HEPRIN
    • 回答数2
  • MPV用Ti2000の商品コード・JANコードについて

    RS-Rサイトの製品検索でMPVのLW系Ti2000のバネは商品コード・JANコードが同じなのですが、これはLW系であれば共通で、使用が可能ということなのでしょうか? また、バネレートも同じです。ただ、ダウン量だけがちがいます。

    • to7ya
    • 回答数2
  • ウィッシュヘッドライト

    初代ウィッシュ前期型と後期型で後期型の方はヘッドライトHIDプロジェクト化しましたよね?それって前期型に取り付け可能なのでしょうか?