azumatokyo の回答履歴

全1422件中501~520件表示
  • 長男夫婦と同居していましたが、先月から息子は単身赴任で釜山に行っていて

    長男夫婦と同居していましたが、先月から息子は単身赴任で釜山に行っていて普段は嫁と二人の生活になりました。嫁は美人ではありませんがスタイル良く出るところも出ているといった成熟した女性です。このところ欲求不満からか私の前で短いスカートでいたり胸を開けたシャツで見せびらかすような態度をする様になりました。私も家内が先立ってから3年も一人なので、気が散って困っています。誘惑に負けそうなのですが、防ぐ良い方法があれば何方かアドバイスお願いします。

    • noname#116514
    • 回答数6
  • 旦那の家族についてです。

    旦那の家族についてです。 私30歳・旦那35歳結婚して2年で最近子作りを始めました。まだ居ません。 旦那自身はとってもいい人で文句はありません。 旦那の両親(高齢)・姉4人がいます。 先日旦那の祖母が亡くなりました。(私は祖母に一度も会った事もありません) その葬式代が足りないから私達夫婦に80万出して欲しい と言われました。葬式の見積もりの時点でお金が足りないことは分かっていたのに、親戚に 見栄を張るために盛大にしました。お金が足りないことは私達は当然知らず、支払いのギリギリ になって言ってきました。 話し合いの結果私達40万・姉一人40万でしたが、旦那の姉の一人が全額負担しました。 他の姉達は一切出さないとのことでした。 話はこれで終わったはずでしたが、今度は49日の費用50万出してくれと言われました。 80万出した姉は当然もう出せないので、私達夫婦に全額負担しろといいます。 私達はまだ子供も居らず、共働きなのでお金があるのだから出すのは当然だろと言われました。 姑も姉達も日ごろから全てにおいて文句ばかり言ってきます。 ビールの空き缶を見て『こんな高いビール飲んで』とか旅行に行ったら 『また無駄遣いして』とか他にも書ききれないくらいあります。 私達が頑張って汗水垂らして働いたお金です。なぜ使い道まで言われなければ ならないのでしょう。 私達は一切の援助も受けているわけでもなく、ましてや旦那の実家のまん前の旦那の実家所有の マンションに空部屋対策のためにきちんと家賃を払って住んでいます。 実家のまん前なので色々言われることがあってもずっと我慢してきました。 感謝されても文句を言われる筋合いはないと思います。 なのに文句ばかり言われて、お金を出すのは当然だと言われて、本当に腹が立ちます。 50万出してもお礼の一言も言ってもらえないのも目に見えてます。 どうしても納得いきません。気持ちを割り切ることができません。 皆様どうしたらいいのでしょうか。 今回の事で旦那と話し合った結果、マンションは引っ越すことにしました。 引っ越すとなるとものすごい反感を受けるのは分かっていますが、私自身限界です。 来月の49日法要の時に何を言われるか・無視されるのか・陰口たたかれるのか。。。 怖いです。

    • dora79
    • 回答数5
  • お子さんのいない方、姪甥に嫉妬することありますか?

    お子さんのいない方、姪甥に嫉妬することありますか? 主人には姉と妹がいます。 姉には子どもが2人、妹は最近結婚し子どもはまだいません。 私たちには子どもが1人います。 妹が姉の子、私たちの子、つまり甥や姪に嫉妬するので困ってます。 妹はもともとは子ども好きです。 近所の子どももとてもかわいがるほどです。 でも、主人の両親や姉、私たちが妹の前で甥姪をかわいがると焼餅を焼くのです。 例えば、妹の結婚式の打ち合わせのとき、姉の子どもたちも家に来ていたらしいのですが、話の途中で母が子どもの話に相槌を打ったら、「私の話をしているのに何で子どもの相手しているの??」と激昂されたらしいです。 このようなことがよくあって、何か妹の話題の時に、子どもがカットインしてきて、そっちに注目がいったり、妹より姪甥を優先させるようなことがあると、不機嫌になるんです。 この妹の例は極端ですが、私の姉(仕事のために子どもを持たない選択をした)も実は若干ですがそういうところがあるように感じてるんです。 主人の妹のように露骨ではないのですが、今まで私の両親が盆正月など姉や私たちが帰省すると、私達の好きなものを料理したりとウキウキしていたのに、今はどうしても子ども中心になっていることに慣れないみたいです。 子どもが生まれるまでは、帰省時期を合わせてくれていたのが、最近、ときどきずらすことがあり、気になっています。 なんとなく、自分には子どもがいるので、ジジババがそうなるのは当たり前というか、気にもしていないところがあるのですが、やっぱり寂しいものなのでしょうか? だとしたら、私に何かできることはありますか? せっかく、年に何度かしか会えない機会ですので、お互い気分が良い方が楽しいですので。 よろしくお願いします。

    • noname#121160
    • 回答数5
  • 【転勤】有楽町または日比谷駅までの通勤ラッシュについてお伺いいたします

    【転勤】有楽町または日比谷駅までの通勤ラッシュについてお伺いいたします。 今度、東京へ転勤することになりました。 勤務しながらなので、インターネット活用して賃貸物件を探していますが、 まったく土地勘がなくて困っています。 通勤ラッシュは覚悟するべき位置に会社があるので諦めるとして、 それでもできるだけ、 初心者にやさしいルート、おすすめ居住エリアはありますでしょうか。 転居の条件としては…  ・会社から家賃補助の条件:通勤30分程度   ・会社の最寄り駅:有楽町・日比谷・東京 駅名を並べてみても、ラッシュを避けられる駅名でないことは、 地方人でもわかるのが辛いですが、居住エリアにはこだわりません。 いろいろ情報を検索してみたのですが、あまりに多路線に渡るため、混乱しております。 不動産会社の方とも連絡をとりあっているのですが、 担当者によりおっしゃる事がマチマチなのと(オススメ物件があったりすると余計に)、 何より、エリアを絞ることもできず、即決&契約のときくらいしか上京できず…。 住居を決める期日もせまり、あせってきております。 よろしくご教授ください!

    • yoru01
    • 回答数5
  • 東京の男1人でゆっくりできるカフェを教えてください。

    東京の男1人でゆっくりできるカフェを教えてください。 大学生の21歳の男です。 今月の23日に用事の為1人で神戸から東京へ行くのですが、19時以降は何もないのでカフェでゆっくりしようと思っています。 宿泊先が上野なのですが周辺に男1人でもゆっくりでき、落ち着いて読書できるようなお洒落なカフェはないでしょうか? 上野から少しくらい離れててもいいです。

    • jun5200
    • 回答数3
  • 女性はもし自分の旦那が職場で

    女性はもし自分の旦那が職場で 職場の女性達から虐められていたら その女性達のことをどう思いますか?

  • 女性はもし自分の旦那が職場で

    女性はもし自分の旦那が職場で 職場の女性達から虐められていたら その女性達のことをどう思いますか?

  • 女性はもし自分の旦那が職場で

    女性はもし自分の旦那が職場で 職場の女性達から虐められていたら その女性達のことをどう思いますか?

  • ティファニーの婚約指輪はどのくらいで仕上がりますか??

    ティファニーの婚約指輪はどのくらいで仕上がりますか?? こんばんは。 二週間程前にティファニーでエンゲージリングを購入しました。 サイズ直しと刻印をお願いしたのですが、どのくらいで仕上がるものなのでしょうか?? 経験者のかた、お願いします。

  • 主婦が仕事を休んで、旦那を置いてけぼりで、突然数日間旅行に出掛けること

    主婦が仕事を休んで、旦那を置いてけぼりで、突然数日間旅行に出掛けることは普通ですか?

  • 海外就業を目指しているのですが、どのように母親に伝えてよいか分かりませ

    海外就業を目指しているのですが、どのように母親に伝えてよいか分かりません。 私は32歳 独身(女)です。今は、母親と実家で二人で暮らしており、姉が一人いますが、 姉は実家を出て一人暮らしをしています。父は16年前に他界しており、いません。 この9月に現在働いている会社を退社し、シンガポールで働こうと思っています。 まだ就職活動中の段階で、どこかに内定をいただいているわけではありませんが、 内定をもらう為には一度現地に行って、面接を受けなければなりません。 そろそろ面接を受ける時期にもなってきましたし、今、お盆で姉が帰ってきているので 姉がいるうちに母親に話そうと思っています。(二人だと喧嘩になりそうなので) 私は今、特にお付き合いしている方がいるわけではありませんが、35歳ぐらいまでには結婚して 出産したいと考えており、その時は子育てに専念したいと思っています。 でも、海外で働くことはずっと昔からの夢で、結婚するまでは自分のやりたいこと精いっぱいやりたい と考えているので、ここはなんとしてでも実現させたいと思っています。 しかし、母は海外に興味もなく、危ないところだと思っていそうで、しかも私が年頃なので 結婚のことも心配しています。 きっと話すとびっくりするだろうし、快く行ってらっしゃい!と言ってくれないのは分かっているので、 言いづらくて。 どう話したら納得してくれるのか。。と悩んでいます。 きっと母親は寂しいのもあると思いますし、私のことを心配もしてくれてるのは分かっているのですが・・・ もちろん将来的に母親に何かあったらすぐ帰国しようと思っていますし、帰省もちょこちょこは出来る と思っています。 もう私もいい歳ですので自分の責任で動けばもちろんいい話なのですが(貯金もしっかり貯めていますし)、母には今までお世話になっているのもあるし、家族なのでやはり険悪なムードで出国はしたくありません。 姉にはバリバリキャリアウーマンとしてずっと働きたいなら分かるけど、ここ2-3年ぐらいで結婚したいならなぜわざわざ海外まで行く必要があるの?と言われました。 母にもきっと同じことを言われそうですが、 結婚するまでに自分のやりたいことをやる!ということは変なことなのでしょうか? 結婚して子供が出来たら、自分の自由な時間、ましては自力で海外に行くことなどほぼ不可能だと 思っているので、今、一人身のうちにやりたいことをしとかないときっと後悔すると思っています。 まとまりのない文章で読みづらいかと思いますが、私のような経験を今までされた方、そうでない方も 第3者様のアドバイスをいただけたらと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

    • sarabi
    • 回答数4
  • 夫の実家の携帯代について

    夫の実家の携帯代について こんにちは 夫と2人暮らしをしています 現在携帯代は3回線分 支払っていて夫と私、そして夫の実家の分です 夫が「何かあれば いつでも電話してきて」と手渡しました 夫のその優しい気遣いに 私も嬉しかったのですが毎月の携帯代は夫と私の分を足したそれ 以上の料金なんです 以前に気絶しそうなほどのパケット代で義母 に聞いたらezwebをしているうちに寝てしまったとか・・・ あまりに高い料金に義母に聞いたら夫の姉夫婦が実家に帰ったとき 義姉やその子供たちが携帯をさわりまくって義姉は何の断りも無く 勝手にダウンロードして信じられないくらいのパケット数なんです 夫は「通話以外は使うなって言っても無理やろう」って言います うちも夫も私も非正社員で家計のやりくりには苦労しています 勝手に使う義姉親子にも腹立たしいですが直接に抗議する訳にも いきませんし夫から何回かは言ってもらっていますが携帯代は まったく減りません 義姉親子が帰った時は携帯を隠すように言っても孫から 「ば~ば携帯貸して~」と言われたら貸さない訳にいかないよう 義姉はかなり勝気な性格で言うとけんかになる可能性があります パソコンで毎日、義母の携帯代をチェックする自分にも嫌に なりますし携帯を取り上げる訳にもいかず困っています 何かいいアドバイスはないでしょうか?

  • 女性の方にお聞きしたいのですが。現在私45歳(会社員)、妻40歳(パー

    女性の方にお聞きしたいのですが。現在私45歳(会社員)、妻40歳(パート)結婚して15年、子供はいません。1年くらい前から妻が子供が欲しいと言い出しました。私的には子供はいらないと思っていましたし、それまで妻とは10年近くセックスレスで、妻、女と言うより身内に近い感情でしかなかったため戸惑ってしまいました。しかし妻の話からずっと欲しかったけど自分からは言い出せなかったけど年齢的に後がなく思い切っての告白だったみたいです。それまで適度に外で遊んでいた自分でしたのでその償いとまでは言いませんが妻の気持ちを考えて作る努力をしたのですが結果妊娠までには至りませんでした。その過程で長い妻とのセックスレスに体も、心も正直反応せず薬を使っての行為でした。本音では排卵日に近づくと憂鬱な気分になっていました。そして先月人工授精に挑戦したのですが先日駄目だったと聞かされました。妻は最終的には体外受精も考えている状況です。そんな中自分の気持ちがどんどんもう子供はいらいという意思が強くなってきて、今ではもう絶対いらないという気持ちしかなくなりました。妻の女として子供を産むという幸せを奪うことにとても申し訳ないと思うのですがどうしても自分の中で気持ちが固まってしまいました。そんな自分の素直な気持ちを話そうと思いますが妻はどう思うでしょうか?いらない理由はいろいろありますが、年齢的に自信がない、これからもっと仕事に没頭する立場になる、煩わしいのが嫌等、正直自分勝手な理由です。でもそれが本音です。もしあなたが旦那からこんなこと言われたらどう思いますか?どうしますか?お聞かせ願えたらと思います。よろしくお願いします。

  • 毎年悩み、行って後悔するお盆や正月の義実家への帰省

    毎年悩み、行って後悔するお盆や正月の義実家への帰省 毎年行くか行かないか散々悩んで行ったはいいが結局「やっぱり行くんじゃ なかった」と後悔します。 義両親とうまくいっていない方にお尋ねします。 Q1.毎年義実家へ行きますか? A1.夫が行かなくても良いと言ってくれているので全く行かない A2.年に数回で時間も短いからとことん我慢して行く A3.その他 1番と答えて下さった方、ご自分のご両親はそれを知っていますか? 行かない事を理解してくれますか? 2番と答えて下さった方、帰ってきてから夫とひどいケンカになりませんか? Q2.姑が自分以外の嫁とうまくいっていてその嫁を会うたびに自分の前で   褒める話ばかりするとします。どう感じ、どう対処しますか? A1.何のわだかまりもなく本心からすごいと思うし「すごいね、偉いね」言う A2.そりゃあ私とは扱い違うもんねと心中ムカつくけど表面上は「へぇ~   すごいね」などと適当にあしらうし、その後わだかまりの感情も残らない。 A3.表面上はあしらってきたけど「あんたはいいよね~」と心中その嫁にも   ムカつきや憎悪の念が沸いてきたが我慢している A4.その他 Q3.舅か姑が自分の親に関する悪口やバカにするような事を会うたびに   言ってくる。その時どうしますか? A1.その場で言い返す A2.その場で夫にサインを出して一言言ってもらう A3.何も言わず我慢する A4.言われても特に腹は立たない 1番と答えて下さった方、何と言いますか?言った後険悪な空気に なりますか? 2番と答えて下さった方、その後義両親は言わなくなりましたか? それとも何も無かったかのように次会った時もまた言われますか? 3番と答えて下さった方、あとで夫と大喧嘩になりませんか? よろしくおねがいします。

  • 東南アジア赴任中の夫の夜遊びについてです。

    東南アジア赴任中の夫の夜遊びについてです。 私の夫は東南アジアに赴任していて私と息子も帯同しています。 時々、仕事の付き合いで夜遅くに帰ってくることがあります。 最初の頃は気にも留めていなかったのですが、ある日、夫のスラックスから 飲み屋のお姉さんの名詞がでてきました。 それで問い詰めたところ、 「接待でこういう所に行くのはこの国では当たり前。仕事関係以外では行かない。」 といわれ、ショックではありましたが渋々、香水の匂い付で帰ってきたとしても、黙認していました。 それからもいろいろと疑惑はあったのですが、その度にはぐらかされていました。 赴任してから1年を過ぎた頃、携帯電話をみたら 「今日は会えない。生理でセックスできないから。」 というメールがありました。 (結婚前から私たちはお互いの携帯のメールをお互いに見ています。 主人が勝手に私の携帯を見ても怒りませんし、その逆も然りです。) それを問い詰めたら認めました。 そういうお店で知り合って1回だけした、と。 その直後に300万ほど、お金が無くなっている事にも気づきました。 また、貯金できるはずなのに、その貯金できるはずの金額部分7~8万円も すべて使っていました。 別途お小遣いとして7万円ほど渡しているにも関わらず、です。 クレジットカードは限度額まで使ってしまっています。 主人にいわせると、部下に奢ったりしなくてはいけないから。 というのですが、そんなに奢らなくてはいけないものなのですか? ちなみにこちらの物価は日本の1/2 以下です。 私としてはそういうお店で使ったか、女性につぎこんだとしか思えません。 もちろん、証拠があるわけではないのですが。 今はクレジットカードの借入れはすべて完済しているので借金はないものの、 我が家には貯金がほとんどありません。 クレジットカードは取り上げたのですが、まだもう一枚もっていて、現金が手元にない時があるからと言ってそれを渡してくれません。 主人は平謝りして、もうそういうところには仕事以外では行かないし、 どこかに行く時は私と一緒に行くと言っています。 一方でこの国に来ている日本人男性はみんな、そういうところに行ってる。 お前は潔癖すぎる。 とも、言われました。 東南アジアに赴任されている方はみんながみんな、そういうところに行ってしまうのでしょうか? また、そういうところで肉体関係を結んでしまうことは普通にあることなのでしょうか? 私は離婚を考えていますが、これは私が潔癖だからなのでしょうか? みなさんなら、許せますか?

  • 子供を嫌う母親&この母親が普通?

    子供を嫌う母親&この母親が普通? 母親に真顔で私のこと嫌いだと何回も言われます。 他にもリビングに行くと“目障りじゃ、向こう行け”“空気が汚れる”って言われます。 冗談にしても母親から言われるので、その度に傷つきます。 言葉意外にも皮膚が赤くなるくらい叩いたり、腕をひねったり、つねったりされます。 「痛い!」と声に出して訴えても何も変わりません。 姉に聞いても「自分の子供を嫌う母親なんて居ない」と言われました。 (1)子供を嫌う母親って本当に居ないんですか? もしそうじゃないなら、どうして私にそのような行動するのか分かりません。 心当たりも何もないのにされるので本当に悲しいです。 (2)このような行動する母親って普通なんでしょうか? 回答宜しくお願いします。

    • asa06
    • 回答数6
  • 千葉県市川市 船橋市近郊で主に日曜日に活動なされている社会人テニスサー

    千葉県市川市 船橋市近郊で主に日曜日に活動なされている社会人テニスサークルを探しています。 テニススクールに通って1年 初級クラスの47歳♂です。 たくさんの人たちと楽しくテニスしたいと思います。 よろしくお願い致します。

    • yathin3
    • 回答数1
  • 今後、専業主婦は肩身が狭くなりますか??日本の世の中はどのようになると

    今後、専業主婦は肩身が狭くなりますか??日本の世の中はどのようになると思われますか?? 今度結婚します。 もの凄く無知ですので、教えて下さい。 私は結婚後も働きます。子供が出来た後はどうしようか考え中です。 最近は出産後も働き続ける女性が社内でも多くいらっしゃいます。 今は年金も専業主婦は夫が会社員ですと、免除されていますが今後も免除し続けられるでしょうか? 今はいろいろと優遇(?)されている専業主婦ですが、今後は世の中の動き的にどうなるのでしょうか?? 難しい用語はよく分からないので、出来れば分かりやすく教えていただけましたら嬉しく思います。 宜しくお願いします。

    • noname#147130
    • 回答数5
  • 「掃除をしなくても先生に怒られないのが気に入らない」知的障害女子児童、

    「掃除をしなくても先生に怒られないのが気に入らない」知的障害女子児童、同級生に裸にされ水をかけられるいじめ 神奈川県横須賀市の市立小学校で、知的障害のある6年生の女子児童が同級生の女子児童4人に トイレで裸にされ、水をかけられるなどのいじめに遭っていたことが31日、分かった。 市教委によると、4人は「彼女が掃除をしなくても先生に怒られないのが気に入らなかった。 6月からいじめていた」と担任教諭に話した。校長と担任教諭、児童4人と保護者が21日に 被害児童の自宅を訪れ、母親に謝罪した。 今月14日、4人が知的障害のある児童を校内の障害者用の個室トイレに連れ込み、 服を脱がせて水をかけた。別の児童が教諭に報告し発覚した。 市教委は「周囲とうまくコミュニケーションがとれない障害児を狙った非常に悪質な行為」として、 夏休み明けから専門の介助員を配置して被害児童のケアに取り組む。 産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100731/crm1007311103007-n1.htm このニュースで疑問があるのですが、 知的障害者を一般学級に入れるのはどうなんでしょうか? 一般学級に入ったならこういった問題も障害者だからと特別扱いせず、 健常者と同様に考えるべきことなのでしょうか?

  • 専業主婦ならいざしらず、男性と同じようにフルで働いてる嫁さん(息子の嫁

    専業主婦ならいざしらず、男性と同じようにフルで働いてる嫁さん(息子の嫁)に対して 休日は婚家で働けっていう 舅姑さんの頭の構造って?? 某トピで そのような問題を扱ってまして、男性と同じように週休二日フルタイムで働いてるのに、 休日は婚家の舅姑のために働けって言う人が結構いるらしく、どういう頭の構造してるのかな?と思いました。 彼らの頭の構造で考えられるのはどれでしょう? 1.(これは舅さんのみの場合)   女がフルで働いても男と同じような収入は得られないのだから、休みも働け   男は収入が多いのだから家事をやらなくてよい、息子や舅(自分)は家事をやらなくてよい   舅(自分)が定年退職してようが、嫁がフルで働いてようが、家事は女の仕事 姑がいない場合は   嫁が家事をしろ! 2.嫁は家に嫁いできたのだから、休みは関係ない!嫌なら仕事辞めろ! 3.嫁は家の道具なんだから、倒れるまでこき使おう。働いてくれるのは結構だが、休みは休みで   われわれのために働いてもらおう。    4.古くからのしきたりだからしょうがない。嫁が専業だろうが兼業だろうが フルだろうが パートだろうが 婚家の家事は嫁の仕事!働いてる人も上手く時間を作って働くべき。 この4つのうちのどれが多いでしょうか?あと他に考えられる構造としてはどんなのがありますか? 女性はフルタイムで働いてても、結構休みもこきつかわれたりするところはしますよね。そのことについて 今の若い人はどのようにお考えですか?  古い世代の人の考えは私の言った通りだと思いますが違いますか? 古い世代の人は 嫁をサイボーグか何か勘違いしてる人多すぎませんか? あと、もうひとつ、自分の妻がそのような目にあっても やはり自分の親に口答えできませんか?

    • noname#121842
    • 回答数16