quoth の回答履歴
- 新婚旅行ケアンズ・シドニーのプランにつて
新婚旅行で「ケアンズ・シドニー」に行きます。 時期は10月末です。7日間です。 現地観光等、何もついていない基本のパックツアーで ホテル:ケアンズ/トレードウインズ エスプラネード シドニー/シドニーバーバーマリオット 金額170000円 成田夜発→午後帰国 オプショナルツアーをつけて、プランを組んでみました。 1日目夜の便でフライト 2日目ケアンズ→キュランダ1日観光13000円 3日目ケアンズ→グリーン島1日(シーウォーカー・飛行観覧)33000円 4日目ケアンズ→ガーデンディナー土蛍鑑賞10900円 5日目早朝便ケアンズ出→午前シドニー着 シドニー→「シドニーエクスプローラー」3600円で観光 6日目シドニー→ブルーマウンテン半日ツアー7200円 →スーパーサイツナイトツアー14500円 と、オプショナルツアーで付く食事以外、食事は付かない (朝は二人とも食べないし、昼は安く済ませるつもり) 全部で、1人252200円になります(二人で504400円) コレに、食事代+お土産代が加算されると思います。 軽く70万はいくのではないかと思います。 一生一度の新婚旅行なので、これくらいは・・! とも思うのですが、ケチな私はどうも不安でたまりません。 このプラン高いでしょうか??? 何かアドバイス頂けないでしょうか。 お願い致します。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- NY1231
- 回答数7
- 母と姉から妊婦である私に言われたこと・・・
私は現在21歳で妊娠5ヶ月半の妊婦です。 2泊私一人で実家に帰っていました。 母と姉(独身)と仲がいいし妊婦だしいろんなアドバイスもらえるかなぁと 帰るの楽しみにしてたんですが・・・ 産院選ぼうと相談しても一方的に意見を押し付けられたり 夕方いつも通り散歩してたら「何してんの!!」って怒られたり 少し出かけようとしても「はぁ?」と言われり・・・。 散歩に関しては「いつもあんなことしてたら大騒動だわ」って言われて・・・ でももう一ヶ月弱しているし今さら言われて心配です。 雑誌にも散歩などの運動ならOKって書いてあるし医師からも反対されてません。 姉にも少しでも腹帯外していただけで 「知らないよ~赤ちゃん下がってきて破水でもしたらどうすんの~」 (未婚なので適当なことかもしれないけど)って言われまた心配になりました。 実際赤ちゃんが下のほうにいたけど検診で医師に全く問題ないと言われたので 思わずカッとして「何も知らないくせに言わないで!」って怒ってしまいました。 せっかく久々に私一人で(旦那なしでと言う意味)帰ってのんびりしてこようと 思ってたのに結局凹んで妊婦の心配事だけ増やして帰って来た気がします。 初孫なので心配から言っているのだと思うんですが こっちは泣きたいくらいつらいし もう何も家族に相談してくない気分です・・・ 聞き流すくらいでいいのでしょうか。 なんかますます無事出産に至るかプレッシャーなって心が苦しいです。
- 彼を信じたいのですが…
こんにちは。 実は付き合って2年になる彼との信頼関係で、困ってます。 彼は事情で長い間、他人に世話になってきました。その人にはとても良くしてもらって、感謝しているといつも話しています。 そんな彼に対する不信感に、さいなまれる日々に疲れました。でも別れる選択は出来そうもありません。(やっぱり好きだから)今後どうしたら良いのか、分からなくなってしまいました。 似たような経験をお持ちの方、もしくは、客観的なアドバイスをお願い致します!
- 昨日夜から胎動がないです。不安で泣きそうです。
タイトル通りの質問です。 私は今22週目に入る妊婦です。 2週間程前からおなかの中で胎動がピクピク感じるようになり、とてもうれしく思っていたのですが昨日の夕方当たりから胎動が全く感じられなくなってしまいました。 私は今、第2期(?)のつわりの真っ最中で、一度は3ヶ月目くらいでつわりがおさまったのですが2,3日前からまた、つわりが再開して吐きまくるようになってしまいました。 吐く時っておなかに力が入りますよね。そのせいで赤ちゃんがどうにかなったのではないかとすごく不安です。 病院に行きたいのですが、フルタイムで働いているので5時まで会社を出られません。 誰かアドバイスお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- minamiminami
- 回答数7
- 日本円をドルに変えたいのですが?
50万円程の余裕資金がありますので、 それを将来の預金封鎖(が起こるかもしれないという前提)に備えて、ドルに変えておこうと思います。 そこで、お聞きします。 私見としては預金封鎖は起こらないと思いますが、最近、メディアなどが雑誌で煽っております。 ただ、いつそうなってもいいように備えだけは しておくべきだと思いますが、 この意見については、どぉ思われますか?
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- mikichan-e
- 回答数6
- マジックキングダムクラブついて
今、会社でマジックキングダムクラブの担当になっています。 自分が担当になったときは、すでに400円しか安くならないようになっていたんですが、以前って 1000円引きでしたよね? 過去ログでも1000円引きと書いてあったし、以前2004年の3月ごろ友達のお父さんのマジックキングダムクラブカードを使ったときは1000円引きでした。 ホテル、レンタカー等は前と変わらず10%OFFなのですが、パークチケットの割引は金額が変わったのでしょうか?それともマジックキングダムクラブにもいろいろあってそれぞれ割引率が違うのでしょうか? 誰か知っている方がいたら教えてください。 あとファンダル ディズニーってどうですか?チケット安くなりますか?入ってる方の感想とか聞かせていただけるとうれしいです。
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- kaniv-_-v
- 回答数2
- 郵便局のATMで困ってます
貯金通帳でATMでお金をおろそうとしたところ、3回以上暗証番号を間違ったそうでおろせなくなってしまいました。そのため、局でロック解除をしてもらったのですが、また同じことになってしまいました。どうしたらいいんでしょうか?やっぱり、通帳を取り替えるしかないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- sylphide485
- 回答数2
- 一本橋で右に落ちる傾向があり、それを克服したい。
普通二輪の免許を教習所で取得、そのまま引き続き 同じ教習所で大型二輪の教習を行い、既に第二段階の 見極めを終了、あとは卒業検定を残すだけとなって います。 ところが、普通二輪のときから同じで、相変わらず 一本橋は大の苦手。渡りきる成功率は50%ぐらいで、 渡りきっても、課題である10秒以上を出せるのは そのまた半分ぐらいです。 落ちそうになったらスピードを上げて渡りきるのは 知ってますが、それでも、10秒以上で確実に安定して 渡ってやるぞという意気込みだけは持ってます。 このサイトでも色々な意見があるなかで、 1)半クラとアクセル開けたまま、リアブレーキで ひきずる 2)前輪に体重を乗せるために、お尻をちょっと 浮かすぐらいの気持ちに前傾をする。 (これがニーグリップを確実にする) 3)目線は手元より橋の出口か、それ以遠に。 などを実行してるのですが、それでも、やっぱり 落ちるときは落ちます。 でも、落ちるときの傾向があって、8割方は右側に 落ちます。そこで、自分なりに考えました。 (1)車体が右に向いたまま進入しているんじゃないか (2)もともと右肩が下がり気味だからじゃないか と思い、車体はまっすぐ、肩の線も平行にと 意識はしてるんですが、教官が言うには落ちる ときは、肩がメチャクチャ緊張してるって 言われるだけで、それでは成功したときの 説明がつかないのです。 自分では同じことをしててるつもりでも、こうも 結果にバラツキがあると、まだ何か足りないものが あるのではと思うんですが、教官に聞いても それ以上は分からないということなんです・・・ そこで質問です。 どっちか(右か左)に落ちる傾向があった ご経験者に、それを克服した技術論を教えて 頂きたいのです。よろしくお願いします。
- ダイエット中の朝食について。
今までは食事制限だけでろくな運動もしないで痩せたため リバウンドの繰り返しで太ってしまいました。(20代後半の女性です) なので20減をしようと思いジムに通い始めました! 今回は、食事制限だけに頼らずに痩せようと思っていろいろと調べてるうち【朝食をとらないと太りやすい】【朝食はシッカリ食べる事】と、ありました。 朝、シリアルやクラッカー(麦芽などの栄養面でよさそうな物)、飲むヨーグルトだけではダメなのでしょうか? 10年ぐらい、朝食は食べずにいたのをシッカリ食べだしたら、太ってしまうとかはないんですか? こんな私は、朝はしっかり食べた方がいいのか、軽くがいいのか・・・。 いろんなHPを見てるとわけがわからなくなってきました。 ちなみに、今は 朝:飲むヨーグルトか飲むゼリーとか。 昼:会社で支給されるお弁当+サラダ 揚げ物も多く量も多いです。なので、ご飯ナシでおか ずは半分を目安に食べてます。 夜:一口おにぎりかおかずをつまむ程度。 たまに納豆など(←ジムに行く日) ジムでは有酸素運動を2時間近くします。 ジムに行かない日はサラダなどです。 なんか、炭水化物が足りないような気もしますが・・・。 どうなんでしょうか?他によい方法などがあればよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- kodo-m
- 回答数4
- Excelのワークシートに行を挿入(高速化)
はじめまして。 さっそくですが質問させていただきます。 VB(記述はVBA)からExcel(非表示)のシートに、 行を挿入する処理についてです。 以下のような単純な処理ですが、 「Debug.Print」では通常18秒程度と表示されます。 しかし(1)の所をFalse→Trueにすると、1秒もかかりません。 質問: 1.非表示で行の挿入を高速にする方法はありますか? 2.なぜ表示時の方が速いんですか? どちらかわかる方だけでも良いのでお願いします。 OS :windows2000 Language :VB6.0(SP6) Excel.Ver :2000
- 締切済み
- Visual Basic
- sapporoSweets
- 回答数2
- 光電話のウイルスや盗聴の可能性は
Bフレッツ+光電話を使用しています。 最近、迷惑メール(スパム)と同じように、IP電話へ迷惑電話(スピットと言うらしいです)を、SIPプロトコールを使って自動発信する事が始まった、と言う記事を読みました。 とすると、その内、IP電話のウイルスとか、IP電話の盗聴なんて事も起こるのでしょうか。 インターネットのウイルスだけでうんざりしているのに、IP電話にまで拡大では、今から憂鬱になります。 光回線ですから、盗聴は難しいと安心していたのですが、なにやら不安になってきました。 可能性を含めて、ご存知の方、教えてください。また被害を防ぐためにやっておく事はあるのでしょうか。
- blog探してます
ある個人のblogを探しています。パソコンのデータがすべて消えてしまい、そのウェブアドレスを失っていまいました。 その個人のblogを特定できる情報がないので、その人が使っていたblogの運営会社(yahoo, exite...)でも分かれば幸いです。 あまりはっきりとは覚えてませんが、その運営会社にはキャラクターがあったことを覚えています。緑色をした確か、カエルのようだったと思います。また、yahooやexiteのようニュースがあったり、映画情報があったり、検索機能があったりというのではなく、blogだけを扱っていたと思います。 情報が少なくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- 市外局番の桁数について
私の住んでいる地域の市外局番なんですが 数年前までは 「0123-45-6789」のように市外局番が4桁でした。 でも今では 「012-345-6789」と番号自体は変わってないんですが 市外局番が3桁になっています。 いつから変わったのかわからないんですが なにか意味があるんでしょうか? たまに何かの登録などで電話番号を書くときは 慣れている市外局番4桁で書いてますがこれは間違い なんでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- grapo
- 回答数5
- どういうつもりなんだろう…(特に男性に質問です!)
以前「仲間内での恋愛の難しさ」という質問をしたものです。【参考:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1380799】またまためんどくさいというか、腑に落ちないことがあったので質問させてください。 先週の水曜日に私から誘って気になる男性T(同じ寮の上と下に住んでいる)と映画を観にいって、そのあと夕飯を一緒にしたんです。私はTのことを知りたくて2人になりたかったので、思い切って誘い、OKがでたので嬉しかったです。その日は色々と話せてとても楽しかったです。 ただTのことを相談するときに、同じ寮の仲間(男性)に2人で映画を観にいったと話したら、「えっ!M(私の友達で、同じようにTが気になっている人)とも前に2人で出かけたっていってたぞ」と教えてもらったんです。しかもTはその人に「暇つぶしに」って言っていたみたいなんです。私との事はその後で、まだ誰にも言っていなかったみたいなんですが、正直ショックでした。私のアプローチ不足でまだまだ寮の仲間という枠から抜け出せず、単なる遊びの感覚でOKを出したのか、それとも好意はわかっていながら、興味でOKをしたのかわかりませんが、なんだか腑に落ちません。私とMが友達なのも知っていて、Mとの事があったのに何を考えているんだか…。仲間内と言う事で知りたくなかった事とかも筒抜けでくるのがめんどくさいなぁって感じます。 まだTも24歳で(私もですが)色々と遊びたいのかなぁとも思うのですが、私は友達と同じ人を気になっているという難しさや悩みがあるのに、何で?って感じです。 こんな状況でTとどう仲良くなっていけばよいかわからなくなってしまいました。どなたかアドバイスを下さい。
- MSNメッセンジャー
MSNメッセンジャーを使おうと思ってます メールを登録して使用するのですが メッセンジャーに、プロバイダからもらってるメールアドレスを使用する場合と、無料メールを登録して使用する場合のメリットとデメリットをおしえて頂けないでしょうか よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- athlor
- 回答数1
- 東京駅と京都駅。駅ナカのテイクアイトか駅弁のおすすめは?
こんにちは。 いつも拝見させていただいています。 さて、このたびの旅行で、東京駅で朝食・京都駅で夕食を購入して、 新幹線で食べようと計画しています。 両駅とも広く、限られた時間の中で買うので、いつも同じようなものになってしまいます。 特に、東京駅にはたくさんの駅ナカSHOPができたのに、 ほとんど利用したことがありません。 今回こそは、ポイントを絞ってお弁当をゲットし、 美味しい新幹線タイムをすごしたいのですが、どこかおすすめはありますか? よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- maaco
- 回答数2
- 母子家庭の年末調整
こんにちは。 6歳の男の子を持つ母子家庭の母です。 2年前から正社員として働き始めました。 去年までは非課税世帯でしたが、今年は課税(1000円ほどの)になり、保育料は月2万円(今までは無料)・一人親医療控除も外されそうです。 給料は年間230万ほどで、手取りにするとボーナス含めても月17万ほどです。 正直、生活が苦しいです。 子供と二人で暮らしております。 去年母が(父は3年前に病死)大病をわずらい、親に頼る事は出来ません。 今年は諦めて保育料を捻出するつもりですが、今年の年末調整で所得税を払わなくても良くする方法はありませんかね? うちの市は1円でも源泉所得税額を払ってると、母子家庭に対してのサービスが悪くなるらしいのです。 ・保育料が0円→2万へ ・ひとり親医療受けられない(一般と同じ) ・住宅の優先入居も適応外 ・小学校の就学援助も受けられない ちなみに仕事は経理で給与計算も自分でしております。 こんなご時世で行政サービスを受ける事を望むのは勝手かもしれませんが、詳しい方のご意見をいただければ・・・・と思い投稿しました。 「もっと節約しろ」「結構給料もらってるじゃないか」などと思い気を悪くされた方もいらっしゃるかもしれませんが、今回は節税の回答のみで私に対するご意見はご遠慮下さい。 気分の悪くなった方は、申し訳ありませんが読み流して下さい。m(__)m
- ipodにフリーでDLできるソフト教えてください
先日ipodminiを知人からいただいたのですが、PCにうとい私はいまいち使い方がよくわかりません。 1.普通の音楽CDをPCから、ipodに取り込むことができるのでしょうか。 2.itunesはインストールしたのですが、これ以外でフリーで色々な音楽をDLできるソフトを教えてください。 なにがなんだか・・・で質問もおかしいと思いますが すみません、教えてください。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- tetebun
- 回答数4
- パスワードが拒否されて、送受信できません。
メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user/password', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 アウトルックを開き、パスワードを入力し間違えたら、上記のメッセージが出ました。ツールから、アカウントを一度削除し、追加で入力しなおしましたが、状況は変わりません。どうすればよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- yusei8
- 回答数3