masatobb の回答履歴
- 住宅ローン 悩んでます!!
どの銀行でローンを組むか悩んでいます。 ずばりどちらの銀行が得かご助言いただければと思います。 1年に1回、ないし2回は繰上げ返済をしたいと考えています。年間50万-100万。 また固定か変動か決めきれておりません。 借り入れ金額は3000万。年収は600万。30歳です。 子供は5歳と2歳。妻は現在正看ですが、子供が小学校に上がるタイミングで パートに移るかもしれません。 ※3800万の物件になります。 ※両親からの資金援助はなし ※月々の支払い額から10年固定、変動、もしくはMIXで悩んでいます。 こちらに対してもご助言いただければ幸いです。 ※2008年3月に引渡し予定 A銀行 ・優遇 通期-1.6優遇 ・繰上げ返済手数料 固定21,000円、変動10,500 ※インターネットなどでの割り引きなどはなし ※来年に何かしら対策をされるとのこと ・他銀行からの引き落とし手数料が3万円以上が800円 ※住居近くにA銀行のATMなし B銀行 ・優遇 通期-1.5優遇 ・繰上げ返済手数料 あるカードを作成すれば、通期無料 ※ただし50万から ※カード作成費に3-4万円かかる ・他銀行からの引き落とし手数料はなし ※メイン口座はC銀行 住居近くにATMあり ※A,B銀行は基準金利は同じ ※保証料も同じ
- 締切済み
- 新築一戸建て
- basketslot
- 回答数5
- マイホーム資金の貯蓄・運用
来年以降に買う予定のマイホームの頭金を毎月20万貯蓄しようと考えてます。私は自営業ですが、妻が勤め人なので財形貯蓄【財形住宅ローンを目的に】がいいかな?と思っているのですが・・・。 毎月20万円のお金の貯蓄方法、運用方法でなにか良い方法はありますか?知恵のある方、アドバイスをお願いします。
- 階段下の使い方
6畳の洋室は階段下にあたるため、その部分に柱が必要とのことで、収納にしなければならなくなりました。 問題なのは、半間の間口で奥行きが倍の1間なことです。 使いづらいと思います。 どのように使ったら良いか、どなたかアドバイスお願い致します!
- 締切済み
- 新築一戸建て
- tellmegoox
- 回答数2
- 住宅ローン 悩んでます!!
どの銀行でローンを組むか悩んでいます。 ずばりどちらの銀行が得かご助言いただければと思います。 1年に1回、ないし2回は繰上げ返済をしたいと考えています。年間50万-100万。 また固定か変動か決めきれておりません。 借り入れ金額は3000万。年収は600万。30歳です。 子供は5歳と2歳。妻は現在正看ですが、子供が小学校に上がるタイミングで パートに移るかもしれません。 ※3800万の物件になります。 ※両親からの資金援助はなし ※月々の支払い額から10年固定、変動、もしくはMIXで悩んでいます。 こちらに対してもご助言いただければ幸いです。 ※2008年3月に引渡し予定 A銀行 ・優遇 通期-1.6優遇 ・繰上げ返済手数料 固定21,000円、変動10,500 ※インターネットなどでの割り引きなどはなし ※来年に何かしら対策をされるとのこと ・他銀行からの引き落とし手数料が3万円以上が800円 ※住居近くにA銀行のATMなし B銀行 ・優遇 通期-1.5優遇 ・繰上げ返済手数料 あるカードを作成すれば、通期無料 ※ただし50万から ※カード作成費に3-4万円かかる ・他銀行からの引き落とし手数料はなし ※メイン口座はC銀行 住居近くにATMあり ※A,B銀行は基準金利は同じ ※保証料も同じ
- 締切済み
- 新築一戸建て
- basketslot
- 回答数5
- ハイム・積水・ミサワなら?
現在、実家の建て替えを進めています。 今の家がミサワなので、ミサワはもちろん、 工期の短さ(ハイム)、そして鉄骨という安心感ゆえに、 ハイム・積水からも見積もりを頂きました。 「掛け持ち」をしているというのを三社とも知っているので、 最初の見積もりはどっこいどっこいだったのですが、 積水が強気な1割引きを提案してきました。 似たようなグレードで、安いのはとてもうれしいのですが、 どこかで手を抜かれてしまうのでは、という気持ちもあります。 大幅な値引きに、安易に手を打っても大丈夫でしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 新築一戸建て
- journal825
- 回答数7
- 床暖房について
70歳代の両親が家を建て直すことになりました。埼玉なのでそれほど寒さが厳しくないとは思うのですが、かなりの寒がり(かつ暑がり)なので床暖房にしようと思います。ちなみにオール電化にします。で、床暖房について教えていただきたくお願いします。 1.寝室とリビングに入れる予定ですが、部屋の端は敷かれていないので通路として使う場合、そこだけ冷たいのはどうかと考えています。端まで施工することは技術的に可能でしょうか? 2.寝室は8畳、ベッドを2つ置く予定です。歩くところ以外ほとんど残らないような感じですが、床暖房にして効果がありますか? 3.床暖房にする場合、廊下やトイレ、脱衣所などについての効果はいかがでしょうか?トイレは温座トイレにする予定です。
- 2重サッシって必要?
新築でペアガラスになってる場合でも、2重サッシは必要でしょうか? ペアガラスや2重サッシは防音や結露や寒さ対策にいいのでしょうか? 2重サッシの家は多いのでしょうか?
- 締切済み
- 新築一戸建て
- noname#53941
- 回答数8
- 信頼ある,住宅メーカーは?
近々,家を建て替えようと思っています。たくさんハウスメーカーがある中で,信頼の置けるメーカーさんや,おすすめのメーカーを教えてください。また,どんなところが信頼できて,どんなところがおすすめなのか?まで,教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
- 自分で登記をしたいのですが・・・
この度、土地の購入並びに新築住宅を建てることになりました。 少しでも費用を浮かすために、できる登記は自分でしたいと 考えています。そこで質問です。 銀行から2200万円を借り入れる予定です。しかし、つなぎ融資を 扱っていない銀行なので、一旦親族などから借り入れ&自己資金を 使って、土地代を現金決済してしまい所有権移転登記をしてから 着工金を払って家を建てて、建物が完成してから、土地&家屋に 後日、銀行に抵当権設定登記をしてもらい、借り入れをしたいと 考えています。(過去ログなどを検索して、銀行の抵当権の登記は まずさせてもらえないと考えています) こういったことって可能なのでしょうか? 自分で所有権移転登記と表示登記、保存登記をしたいと思って いますので・・・ ご教授お願い致します。
- 自分で登記をしたいのですが・・・
この度、土地の購入並びに新築住宅を建てることになりました。 少しでも費用を浮かすために、できる登記は自分でしたいと 考えています。そこで質問です。 銀行から2200万円を借り入れる予定です。しかし、つなぎ融資を 扱っていない銀行なので、一旦親族などから借り入れ&自己資金を 使って、土地代を現金決済してしまい所有権移転登記をしてから 着工金を払って家を建てて、建物が完成してから、土地&家屋に 後日、銀行に抵当権設定登記をしてもらい、借り入れをしたいと 考えています。(過去ログなどを検索して、銀行の抵当権の登記は まずさせてもらえないと考えています) こういったことって可能なのでしょうか? 自分で所有権移転登記と表示登記、保存登記をしたいと思って いますので・・・ ご教授お願い致します。
- 構造用面材の金物補強
軸組工法で構造用面材を張るときの金物補強について質問があります。 耐力壁をつくる際には、指定の釘を指定の間隔で打つだけではなくて、耐力壁となる場所の土台と柱、柱と胴差の間には金物を付ける必要がありますか? 必要ならば、910mm間隔で柱が立ってる軸組の建物に、1820mmの耐力壁を作るのに、910mmの面材2枚を張るとします。 このとき、2枚の面材を1つの壁と見なして、外側の2本の柱だけ補強すれば良いのでしょうか? それとも、面材1枚1枚が独立の耐力壁と考えて、耐力壁の間の柱も含めた3本全てに補強が必要なのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。
- 戸建て住宅の上棟式(建前)の設計事務所としての祝い
設計事務所として、木造戸建て住宅の上棟式(建前)に行きます。 式自体は簡易なもので、お餅などはまきません。 この場合、お祝いとしてお酒かなにかをもっていくものでしょうか。もっていくとしたら、どの程度(金額や吟醸などのグレード)のもので、のしには何と書くのでしょうか。 また、その他に設計者が準備するものなどがありますでしょうか。 教えてください。宜しくお願い致します。
- 和室を独立させるか、リビングと隣接するか?
『和室を独立させるか、リビングと隣接するか?』 なんですが、先々、片親になった場合に同居予定です。 (両親は60歳前後です。) いつになるか分からない同居なんですが、先々で同居した場合のプライバシー確保(気軽にお客を呼べて、お互いが気を使わない暮らし)のことを考えると、隣接するか独立させるか悩んでいます。 もし隣接させると、玄関が南西or西の位置で風水的に凶になってしまうんです。 みなさんは、どのように配置されていますか? もし良かったら、アドバイス下さい。
- 自分で登記をしたいのですが・・・
この度、土地の購入並びに新築住宅を建てることになりました。 少しでも費用を浮かすために、できる登記は自分でしたいと 考えています。そこで質問です。 銀行から2200万円を借り入れる予定です。しかし、つなぎ融資を 扱っていない銀行なので、一旦親族などから借り入れ&自己資金を 使って、土地代を現金決済してしまい所有権移転登記をしてから 着工金を払って家を建てて、建物が完成してから、土地&家屋に 後日、銀行に抵当権設定登記をしてもらい、借り入れをしたいと 考えています。(過去ログなどを検索して、銀行の抵当権の登記は まずさせてもらえないと考えています) こういったことって可能なのでしょうか? 自分で所有権移転登記と表示登記、保存登記をしたいと思って いますので・・・ ご教授お願い致します。
- ウレタンパネルの内部結露について教えてください
はじめまして、これから家の建築を考えています。 家の寿命を短くする原因のひとつとして壁の中の結露が問題と聞き、50年間無結露を保障するFPの家を検討しています。 しかし、ひとつ疑問に思っていることがあるため、教えてください。 ウレタンパネルについて、仮に震度5以上の地震が起こったとき、倒壊はしないにしても、パネルの内部で柱とウレタンの間にわずかな隙間が発生する可能性は無いでしょうか?またそのわずかな隙間に結露が発生し、柱を腐らせる可能性はないのでしょうか。
- アルコール依存症で鬱・・・謝る夫に優しくできない
主人はアルコール依存症です。 気が小さく人に気を使いすぎる性格で、几帳面さプライドの高さが「うっぷん」となりお酒に向かわせるようです。 育った環境も彼の母親を筆頭に大酒飲みの人達に囲まれて大人になりました。 最近はアルコールによる鬱症状も出ていて、手も震え、仕事に行くのも辛そうです。ここ数年は健康が心配で 「あまり飲まないで」とお願いし続けていました。 つい最近、サラ金に150万円借金し隠れてお酒を飲んでいたことも解りました。 彼の母親は、「未だ額がしれているから、離婚しないでやってほしい」といいました。 気付いてあげれなかった私も悪かったと自分を納得させ、今回はどうにかお金を工面して返す ことにしましたが、謝っている彼に対して、またするんじゃないか、今度は酩酊して他人に 迷惑掛けないだろうかなどという不信感などで、どうしても優しくできません。 愛情はあるのですが・・・ この人が悪いんじゃない、アルコールが悪いのだと思おうとするのですが、 なかなか許す気持ちになれないのです。 どうか、優しい気持ちを取り戻す方法を、アドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。