pokoaruki の回答履歴

全705件中361~380件表示
  • 回答の中に「民度の低下」「愚民」「国民がアホ」でかたづけられる回答があ

    回答の中に「民度の低下」「愚民」「国民がアホ」でかたづけられる回答があります。(特に政治カテなどで多く見受けられます) それでは、これらの解決策はどうすればいいのでしょうか? なぜそのように「愚民」等と感じられるのでしょうか? そして、そう回答しておられる方は「数少ない賢民」と思って回答しておられるのでしょうか? 私は決して日本国民はそんなものではなくて、「ある程度許容の範囲で」そのように感じ取られる振る舞いをしていると信じています。 そのような回答をした方に直接聞けばいいのですが、広く会員の皆さんの意見・回答をお願いします。

  • 国勢調査が始まりましたが、大変な金を使って「全数調査」なんかする必要あ

    国勢調査が始まりましたが、大変な金を使って「全数調査」なんかする必要あるんでしょうか? 数%の抽出調査で十分な結果は得られと思うのですがね。この事業は「事業仕分け対象」にならなかったんでしょうか?

  • 国勢調査が始まりましたが、大変な金を使って「全数調査」なんかする必要あ

    国勢調査が始まりましたが、大変な金を使って「全数調査」なんかする必要あるんでしょうか? 数%の抽出調査で十分な結果は得られと思うのですがね。この事業は「事業仕分け対象」にならなかったんでしょうか?

  • 国勢調査が始まりましたが、大変な金を使って「全数調査」なんかする必要あ

    国勢調査が始まりましたが、大変な金を使って「全数調査」なんかする必要あるんでしょうか? 数%の抽出調査で十分な結果は得られと思うのですがね。この事業は「事業仕分け対象」にならなかったんでしょうか?

  •  国勢調査拒否者の方の本音?

     国勢調査拒否者の方の本音?  国勢調査の調査票が配布されてる昨今、今回から郵送が原則になりますが、 回収率の低下を懸念してます。  聞くところによりますと、調査員の訪問に対し、「拒否」、「関心ない」、「居留守」などの 対応があるとか。    行政から十分でないにしても様々なサービスを受けてることに対し、「協力できるものは協力する」 との考えはあるのか、教えてください。

  •  国勢調査拒否者の方の本音?

     国勢調査拒否者の方の本音?  国勢調査の調査票が配布されてる昨今、今回から郵送が原則になりますが、 回収率の低下を懸念してます。  聞くところによりますと、調査員の訪問に対し、「拒否」、「関心ない」、「居留守」などの 対応があるとか。    行政から十分でないにしても様々なサービスを受けてることに対し、「協力できるものは協力する」 との考えはあるのか、教えてください。

  • 教育が「公の意識・義務の意識を強調しない事」に原因を安易に求める人って

    教育が「公の意識・義務の意識を強調しない事」に原因を安易に求める人っていませんか? 現在我が国の教育では権利ばかりを教えて義務の意識が強調されていないという意見は随分前からあるようですが、これにものの原因を安易に求める人っていませんか? このような意識が低下しているか教育の欠陥かというのが真実かはおいといて、公の意識・義務の意識を強調すること自体は個人的には反対ではありません(ある程度までは)。 しかし下記のような主張はどうでしょうか。 自殺者が増えたのは公の意識の低下によるものだ。学校教育が権利ばかりを・・・ 凶悪犯罪の増加(これ自体証明されていない)は公の意識の低下によるものだ。学校教育が権利ばかりを・・・ ニートが増えたのは公の意識の低下によるものだ。学校教育が権利ばかりを・・・ 先を見通して生きられない人が増えたが・・・・ 私には関連性が見えません。こういう話を根拠無しに出されるとさすがに信じがたいのですが。 どう思いますか? ちなみに数年前は、若者が右傾化しているとメディアに書かれていました。立場が違えば見え方も変わりますね。

    • noname#118709
    • 回答数1
  • 長妻は何故厚労大臣を降ろされたのでしょう。

    長妻は何故厚労大臣を降ろされたのでしょう。 官僚が追い出したのでしょうけど、厚労省の人事をみると民主党に官僚体質であるこの国の構造の変革を期待するのは無理だと思います。民主党(官総理)は国民もそう感じるとは考えないのでしょうか、それとも国民は何もみてなく馬鹿だと考えてるのでしょうか。 なにか知っている方がおられませんか。

  • 公務員を辞めた後の人生ってどんなもんなのでしょうか?

    公務員を辞めた後の人生ってどんなもんなのでしょうか? 夫がこのたび、地方公務員を辞めることになりました。病気ゆえの長期欠席や休職が続いたから なのでやむを得ないのですが、今は元気なので惜しいところです。 夫の仕事は楽だったそうなので・・・この先仕事につけるかどうか・・・40代ですが ずっと無職になる可能性も無きにしもあらずです。

  • 国勢調査の郵便による返送について

    国勢調査の郵便による返送について 今回の国勢調査から郵便による返送も可能になったということですが、 私の記憶だと前回も郵送OKだったと思うのですが・・・・  もしかして、一部地域限定で試験的に郵送OKだったのでしょうか・・・・ 前回の国勢調査のこと、覚えている方がいらしたら、教えてください。 お願いします。

  • エコひいき!!

    私が住んでいるS市は7月からゴミが有料化されました。また新たな出費が増えてしまいました。私は個人的にはエコをやるならまず初めに国会議員と公務員の定数削減をすることが日本国にとって最大のエコになると思うのですが?法律を作るのは政治家です。自分たちの首を絞めることはやっぱりしないのでしょうか?これって“エコひいき!!”だと思いませんか?

    • goldget
    • 回答数10
  • 公務員について

    公務員について 公務員っていうのは、言うことはウソだらけ、公的制度はすべて必要以上に複雑で一般市民には到底理解しがたい。 こういう日本の現状を見るにつけ、この国は国家がなっていないなあと感じる今日、この頃です。 おそらくこの問題の本質は、官僚が複雑な制度設計を立てて、それを国会に提出、承認されているからだろうと思っていますが、この「複雑さ」にあぐらをかいている一般公務員に対する感覚をお聞かせください。 ちなみに私は民間人、以前に公務員も経験済みの者ですので、ある程度中立的に見れるつもりではおりますので、ぜひ、ご意見をお願いいたします。

  • 公務員(特に国家公務員)の頻繁な移動人事について

    公務員(特に国家公務員)の頻繁な移動人事について 行政カテゴリーにて一度質問を試みましたが、同業者の方の回答が1件あったのみでしたので、こちらのカテで再質問させて頂きます。 某省庁を相手に仕事をしておりますが、担当者が2年前後で移動してしまいます。 また、専門官や課長補佐といった役職の人がプロパーではなく、地方自治体からの出向者であることも少なくありません。これらの方々も概ね2年程度の任期です。 専門的な分野の仕事をしているため、担当者が変わるたびに一から解説を始め信頼を得られ担当者の理解が進んだ頃に移動。その繰り返しです。 ある国際的な取り決めに係る仕事をしたときは、前回調査から5年立っていたため、担当者が3世代交代してしまっていたため、当時の経緯を知っている人がいなく、研究所の方も当時担当されていた方が退官されていたりで、ものすごい遠回りの作業を強いられたり… 業者との癒着防止、色々な経験を積ませる等の理由があるのでしょうが、一納税者として考えるとあまりに不効率であり、メリットが見いだせません。 何故このように短期間に移動を繰り返すのでしょうか? 出世レースのためだとしたら、あまりに国民目線にかけていると思いますが、皆様、特に役所にお勤めの方々のご意見を賜りたいと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 未成年には携帯電話は、不要ではないでしょうか?

    未成年には携帯電話は、不要ではないでしょうか? 電磁波や依存症などのマイナスな要素が多く、酒やタバコのように20歳から持ったほうがいいでは、ないでしょうか?

    • singan
    • 回答数15
  • ひきこもりや出不精な人が増えたのはネット社会や携帯・ゲームが一因ですか

    ひきこもりや出不精な人が増えたのはネット社会や携帯・ゲームが一因ですか!? 外で元気に遊ぶ子供たちや若い人が減った(減少している)一因として ネット社会・携帯電話・ゲームの普及などが関係しますか!? それとももっと根本的な問題がありますか!?

  • 年金の不正受給で逮捕者が出てるけど、社保庁職員の数々の愚行には逮捕者は

    年金の不正受給で逮捕者が出てるけど、社保庁職員の数々の愚行には逮捕者は出ないの?年金納付率を上げる為に分母を少なくしたり、年金納付した人に年金を払わなかったりしてたよね?

    • noname#154358
    • 回答数11
  • 未成年には携帯電話は、不要ではないでしょうか?

    未成年には携帯電話は、不要ではないでしょうか? 電磁波や依存症などのマイナスな要素が多く、酒やタバコのように20歳から持ったほうがいいでは、ないでしょうか?

    • singan
    • 回答数15
  • 橋下大阪府知事が首相になったら

    橋下大阪府知事が首相になったら いいと私は思いますが、みなさんはどう思われますか? よろしくお願いします。

  • 「市立幼稚園の先生の立場を教員から行政へ変更する」

    「市立幼稚園の先生の立場を教員から行政へ変更する」 ことに対する反対署名を人から頼まれましたが、 よく意味が分かりません。よく分からないので保留してるんですが、、、 1.先生を行政へ変更するというのは、どういうことなのか? 2.法律上問題のあるのか?どこかの市で実施して問題あったのでしょうか? 3.今おられる先生とこれから採用される先生とで何か変わるのか? 問題があれば、署名するのですが、、、よく分かりません。

  • ヘルパーさんの給料をもっと上げるべきではないですか!?

    ヘルパーさんの給料をもっと上げるべきではないですか!? 介護施設・老人ホーム・障がいのある方のお世話をしている施設などで 働く人々の給料は以前から安すぎると言われ続けており、実際 今でも安すぎると思います。数年前にちょっぴり上がった!? とは言っても焼け石に水のごとくの程度であったかと思います。 弁護士さんは相談1時間で1万円とりますよね。 ヘルパーさんは一日働いても1万円いかないですよね。 比較がいまひとつかも知れませんがもう少しなんとかすべきじゃないですか? 介護に携わる人々の待遇改善こそ、早急に取り組むべき課題じゃないですか?