pokoaruki の回答履歴

全705件中301~320件表示
  • 郵便局での局員の対応

    1 郵便局の郵便の窓口で、最初1列で並んで進み、あるところまで進んだら停止して、2つの窓口の早く終わった方へ進むような仕組みで床に案内があり、停止の位置にいました。 すると、50代くらいの男性が、窓口と私が停止している間に、割り込んできたので、「あの、ここ並んでいますので」と控えめに言うと、いきなり怒鳴りつけられました。あまりのことにびっくりしていると、空いた窓口の方へその男性がさっさと行ってしまい、局員も何食わぬ顔で対応していました。 私が怒鳴られたとき、何人もカウンターの向こうの局員が気付いてこちらを見たのですから、その男性に注意してくれてもいいのではないでしょうか。 こういうとき、自分でもショックでどう対処すればいいかわからなくて、ただ悔しく泣きそうになりましたが、用事を済ませて帰宅しました。その日は一日不快でたまりませんでした。 公衆の面前で怒鳴りつけられた場合、局員に訴えるとか、警察に訴えたほうがよかったのでしょうか。 2、最近、そこより小規模な別の郵便局に、年賀状を買いに行きました。 郵便の窓口に一人の女性客がいてその後ろに並んだのですが、彼女は年賀状の種類を延々と選んでいて、局員の女性も、種類ごとに輪ゴムで止めたり、外したりしていて、その人にかかりっきりで、私の存在を無視していました。 よほど、「年賀はがきお願いします」と横から声を掛けようと思いましたが、言い出しにくくて迷っていました。   その隣の貯金などの窓口はだれも客がいなくて、すぐそばに男性の局員が暇そうに立っているので、その人に声を掛けようとしたら、遠くで振込用紙で迷っているような客に声を掛けて、それが終わってからやっと私のほうへ寄ってきて「何でしょうか?」と聞いて、年賀状を取り出し販売しました。 これって局員の対応が悪いのか、私が、積極的に局員に働きかけるべきだったのかわからないのですが、待たされていやな思いがしました。 1と2の場合、どんな対処が適切だったのか皆さんのご意見を伺いたいです。

    • JZ302
    • 回答数7
  • 労働組合活動について

    労働組合活動について 労働組合活動をやっている知り合いが居ますが、ちょっと前に年収600万程有るらしい事を聞きます。 この人たちが組合活動を行えばその給料が高い為ワーキングプアから抜けれない人たちが発生すると考えます。 何故定時に帰ってサラリーマンの平均年収以上の人が組合活動を行っているのが世の中で非難されないのでしょうか? 私は経営者ですがサラリーマン時代も組合には一切興味が有りませんでした。 労働貴族と言う言葉が有りますが、大阪府のサービス残業おばさん「私は残業してませんキリッ」はネットでは批判されてましたが、一般労働者(どちらかと言うと平均年収である5百万迄の年収の方)は上記の件批判出来ない理由等有るのでしょうか? 個人的には年収500万を超えたら組合活動をやるのはおかしいと思います。

    • chubou3
    • 回答数47
  • 青少年育成条例改正案が通りましたが

    いくつか質問があります。 1.この法案が通る事で、誰が得をするのか?(天下りなど、具体的にどういう利益を得るのか) 2.成年コミックも規制対象になるのか? 3.私は今回のような規制内容を架空の創作物に対して行う事自体おかしいと思うのですが、正当性があるという方の意見をお聞きしたいです。 http://okwave.jp/qa/q6387178.html 2.についてなぜ質問したかというと、こちらの質問で成年指定さえすれば大丈夫とも受け取れる回答があったので疑問に思った次第です。 >漫画は自主規制団体が存在しないから都が規制した。 >少年誌でエロでページ稼ぐ漫画家って結構いるけど、少年誌にそんなもん求めてない。 ちばてつや氏他、漫画界の大御所の方は「漫画家や業界は十分に自主規制している。」と主張してましたけど、この回答者の主張と真っ向から対立してるような気がします。 また規制対象が全年齢向けの漫画だけなら、これほど反対の声があがるのはおかしいと思います。

  • 労働組合活動について

    労働組合活動について 労働組合活動をやっている知り合いが居ますが、ちょっと前に年収600万程有るらしい事を聞きます。 この人たちが組合活動を行えばその給料が高い為ワーキングプアから抜けれない人たちが発生すると考えます。 何故定時に帰ってサラリーマンの平均年収以上の人が組合活動を行っているのが世の中で非難されないのでしょうか? 私は経営者ですがサラリーマン時代も組合には一切興味が有りませんでした。 労働貴族と言う言葉が有りますが、大阪府のサービス残業おばさん「私は残業してませんキリッ」はネットでは批判されてましたが、一般労働者(どちらかと言うと平均年収である5百万迄の年収の方)は上記の件批判出来ない理由等有るのでしょうか? 個人的には年収500万を超えたら組合活動をやるのはおかしいと思います。

    • chubou3
    • 回答数47
  • クリスマスをカップルで過ごすのは日本だけ…!?

    クリスマスにケーキは食べません! もうすぐクリスマス。日本でも最近はカップルで過ごすより、 グループで過ごす方が人気のようですが、いわゆるカップルが盛り上がるというのは日本だけ。 アメリカやヨーロッパではクリスマスは家族で祝うイベントであり、 カップルで過ごすと聞くと「かわいそう」とまで思われる可能性が。 ほかにも私たち日本人が知らない、クリスマスの過ごし方(アメリカ)をいくつかご紹介。 ■祝うのは24日ではなく、25日である いつからか日本人はクリスマスイブである24日をお祝いすることになったのでしょう? お祝いをするのは25日で、もちろん子供たちにプレゼントが渡されるのも25日です。 25日の朝、ツリーの下に置かれたクリスマスプレゼントを家族で開け、豪華なランチ、 もしくはディナーもその後に行われます。 ■クリスマスにチキンは食べない 日本に住むアメリカ人が驚くことのひとつが、クリスマスイブのケンタッキー・フライド チキンの前の行列。クリスマスにファースト・フードのケンタッキーでチキンを買っている 姿は不憫にさえ思う人もいるようです。アメリカでは感謝祭のターキーほど決まりきった メニューはないものの、ローストしたチキンを日常的に食べているのでクリスマスにチキン を食べることは典型ではありません。丸太のような大きなハムか、グース(雁)、 プライムリブ、または、あまりいつも食べないローストポークを食べるのです。 http://kirei.biglobe.ne.jp/news/detail/20101223103405_pch10378 どうして日本はクリスマスとかおかしなことになってしまったんでしょうか? そもそも宗教的な行事ならクリスチャン以外はスルーすべきなのではないですか? 仏教ならお盆を神道ならお正月をお祝いするのが日本の多くの人達の本当の姿では? この記事を読んでかわいそうというかおかしいと思ったのですがどうなんでしょうか? 本当に信仰していたら勝手に創価学会とか幸福の科学とかオウムとかアレフとか、 異教徒が自分の宗教の祝い事に入り込んで来たら嫌だと想像したのですがどうでしょうか? メリー・クルシミマス♪

  • 青少年育成条例改正案が通りましたが

    いくつか質問があります。 1.この法案が通る事で、誰が得をするのか?(天下りなど、具体的にどういう利益を得るのか) 2.成年コミックも規制対象になるのか? 3.私は今回のような規制内容を架空の創作物に対して行う事自体おかしいと思うのですが、正当性があるという方の意見をお聞きしたいです。 http://okwave.jp/qa/q6387178.html 2.についてなぜ質問したかというと、こちらの質問で成年指定さえすれば大丈夫とも受け取れる回答があったので疑問に思った次第です。 >漫画は自主規制団体が存在しないから都が規制した。 >少年誌でエロでページ稼ぐ漫画家って結構いるけど、少年誌にそんなもん求めてない。 ちばてつや氏他、漫画界の大御所の方は「漫画家や業界は十分に自主規制している。」と主張してましたけど、この回答者の主張と真っ向から対立してるような気がします。 また規制対象が全年齢向けの漫画だけなら、これほど反対の声があがるのはおかしいと思います。

  • 都の条例改正での疑問

    先週、都の青少年健全育成条例の改正案が可決されましたね 今更ですが、疑問に思うことがあります 未成年への強姦や強制わいせつなどの犯罪行為や婚姻を禁止されている近親者間の性交などを賛美・誇張したもの(?)、他にもいろいろありますが、規制対象について賛成派の述べていたものは全てすでに成人指定を受けていて、自分はそういった内容は成人コーナーでしか見たことありません それをなぜ子ども達が簡単に手に取って見れる現状をなんとかしないといけないとか明らかに成人向けな内容を少年誌、少女誌でやっているとなっているのでしょうか? いくつか過激なのはありますがそこまではないと思うのですが・・・やはりそういう作品があるのでしょうか?

    • nankra
    • 回答数7
  • 労働組合活動について

    労働組合活動について 労働組合活動をやっている知り合いが居ますが、ちょっと前に年収600万程有るらしい事を聞きます。 この人たちが組合活動を行えばその給料が高い為ワーキングプアから抜けれない人たちが発生すると考えます。 何故定時に帰ってサラリーマンの平均年収以上の人が組合活動を行っているのが世の中で非難されないのでしょうか? 私は経営者ですがサラリーマン時代も組合には一切興味が有りませんでした。 労働貴族と言う言葉が有りますが、大阪府のサービス残業おばさん「私は残業してませんキリッ」はネットでは批判されてましたが、一般労働者(どちらかと言うと平均年収である5百万迄の年収の方)は上記の件批判出来ない理由等有るのでしょうか? 個人的には年収500万を超えたら組合活動をやるのはおかしいと思います。

    • chubou3
    • 回答数47
  • 年金未納期間と年金機構から指摘されているのですが

    被保険者として昭和52年12月から任意の国民年金に加入していました。 昭和59年に転勤により、年金手帳の上では「昭和60年1月手続きの上では、被保険者なくなった」旨の表記がされています。 一方、当時年金手続きの窓口であった、市役所より昭和60年4月より葉書(保管)にて、国民年金の支払いを銀行自動引き落し(国民年金保険料口座振替納付)を開始するとあります。 ところが、年金機構のほうではこの自動引き落としの内容については確認が取れないとの回答で支払いの実績として認められませんでした。 但し、銀行等で支払いの確認ができれば認められるとの由。 そのため、銀行(メガバンク)に確認しました。 結果、10年程度(年金問題があることから+α年分)を残しているとの回答で必要な期間のデータ(マイクロフィルム等含む)がないとのことでした。 このようなケースに至った場合の処し方をお教えくださいませ。  (1)銀行では、「基本10年程度のデータしかない/年金問題があることから+α年分しか保管しているが」と聞きましたが、昭和61年の年金制度変更によるトラブルも多くあると聞く中、銀行からの回答にあるような約25年前のデータ(取引推移データ)は本当にないのでしょうか? 加えて、  (2)当時年金の窓口であった市役所に訪問して確認する事も考えております。  その場合の問合せ方法(以前電話した折、年金事務所に移管したためデータはないと・・・)についてお教えくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 青少年育成条例改正案が通りましたが

    いくつか質問があります。 1.この法案が通る事で、誰が得をするのか?(天下りなど、具体的にどういう利益を得るのか) 2.成年コミックも規制対象になるのか? 3.私は今回のような規制内容を架空の創作物に対して行う事自体おかしいと思うのですが、正当性があるという方の意見をお聞きしたいです。 http://okwave.jp/qa/q6387178.html 2.についてなぜ質問したかというと、こちらの質問で成年指定さえすれば大丈夫とも受け取れる回答があったので疑問に思った次第です。 >漫画は自主規制団体が存在しないから都が規制した。 >少年誌でエロでページ稼ぐ漫画家って結構いるけど、少年誌にそんなもん求めてない。 ちばてつや氏他、漫画界の大御所の方は「漫画家や業界は十分に自主規制している。」と主張してましたけど、この回答者の主張と真っ向から対立してるような気がします。 また規制対象が全年齢向けの漫画だけなら、これほど反対の声があがるのはおかしいと思います。

  • 青少年育成条例改正案が通りましたが

    いくつか質問があります。 1.この法案が通る事で、誰が得をするのか?(天下りなど、具体的にどういう利益を得るのか) 2.成年コミックも規制対象になるのか? 3.私は今回のような規制内容を架空の創作物に対して行う事自体おかしいと思うのですが、正当性があるという方の意見をお聞きしたいです。 http://okwave.jp/qa/q6387178.html 2.についてなぜ質問したかというと、こちらの質問で成年指定さえすれば大丈夫とも受け取れる回答があったので疑問に思った次第です。 >漫画は自主規制団体が存在しないから都が規制した。 >少年誌でエロでページ稼ぐ漫画家って結構いるけど、少年誌にそんなもん求めてない。 ちばてつや氏他、漫画界の大御所の方は「漫画家や業界は十分に自主規制している。」と主張してましたけど、この回答者の主張と真っ向から対立してるような気がします。 また規制対象が全年齢向けの漫画だけなら、これほど反対の声があがるのはおかしいと思います。

  • 青少年育成条例改正案が通りましたが

    いくつか質問があります。 1.この法案が通る事で、誰が得をするのか?(天下りなど、具体的にどういう利益を得るのか) 2.成年コミックも規制対象になるのか? 3.私は今回のような規制内容を架空の創作物に対して行う事自体おかしいと思うのですが、正当性があるという方の意見をお聞きしたいです。 http://okwave.jp/qa/q6387178.html 2.についてなぜ質問したかというと、こちらの質問で成年指定さえすれば大丈夫とも受け取れる回答があったので疑問に思った次第です。 >漫画は自主規制団体が存在しないから都が規制した。 >少年誌でエロでページ稼ぐ漫画家って結構いるけど、少年誌にそんなもん求めてない。 ちばてつや氏他、漫画界の大御所の方は「漫画家や業界は十分に自主規制している。」と主張してましたけど、この回答者の主張と真っ向から対立してるような気がします。 また規制対象が全年齢向けの漫画だけなら、これほど反対の声があがるのはおかしいと思います。

  • 年金を払わずもらえていたのですか?

    年金支給はじめた頃の話です。 「国民年金法」が昭和36年4月1日から施行され、全員払うことになりましたが、 そのときに50才以上だった人は年金を払わずにもらえたのですか? 下記、参考文献。 公的年金のわかりやすい解説と用語集>公的年金の基本(老齢年金)>公的年金の歴史 http://shakaihokenkaisetsu.com/pension/s2.html 年金制度を理解しよう! http://www.tabisland.ne.jp/news/library.nsf/0/7cd49a293dff26254925735b00054b37?OpenDocument

    • t-watnb
    • 回答数5
  • 漫画やアニメが色々と規制されることについて

    http://questionbox.jp.msn.com/qa6387280.html で、質問させて頂いたものですが。 皆様の意見を聞きたくなったので、カテゴリを変えて質問させていただきます。 色々なアニメ、ワンピース・ナルト・ブリーチ・ポケモン・ドラえもん・クレヨンしんちゃん等などが規制されるらしいのですが。 本当に規制されるとしたら、賛成しますか?反対しますか? ちなみに、自分は反対です。 確かに、子供に悪影響のある漫画やアニメを規制するのは構いません(むしろそうした方がいいと思います) ですが、子供うけしているアニメ(ドラえもん、ポケモンなど)を取り上げるのは如何な物かと思います。 規制する必要ないだろ!?と言う漫画やアニメも多々あるそうです。 この話を聞いて友達と「他にやること無いの?政治家は?」と大笑いしました。

    • xnazox
    • 回答数16
  • 官から民について

    現在は国や都道府県などの官庁が業務を行っているが、今後民間へ移るだろう、また移すべきだと思う仕事(分野)を理由も含めて教えてください。

    • kotben
    • 回答数4
  • スーパーでおばさんは、なんで人のカゴの中をじろじろ

    見るんでしょうか? なんというか、キモいですね。 露骨にじ~っと見てくるでしょう? すれ違うときとか、かならず見てくる。 いやらしいですよね? 気持ち悪いですよね?

  • 海老蔵報道とマスコミのレベル=視聴者のレベル?

     本来なら三面記事にもならないはずの傷害事件が、トップニュースで連日かなりの枠を占有してます。 もっと大事なことが差し迫ってる様に思いますが、日本は平和なんでしょうか?

  • 労働組合活動について

    労働組合活動について 労働組合活動をやっている知り合いが居ますが、ちょっと前に年収600万程有るらしい事を聞きます。 この人たちが組合活動を行えばその給料が高い為ワーキングプアから抜けれない人たちが発生すると考えます。 何故定時に帰ってサラリーマンの平均年収以上の人が組合活動を行っているのが世の中で非難されないのでしょうか? 私は経営者ですがサラリーマン時代も組合には一切興味が有りませんでした。 労働貴族と言う言葉が有りますが、大阪府のサービス残業おばさん「私は残業してませんキリッ」はネットでは批判されてましたが、一般労働者(どちらかと言うと平均年収である5百万迄の年収の方)は上記の件批判出来ない理由等有るのでしょうか? 個人的には年収500万を超えたら組合活動をやるのはおかしいと思います。

    • chubou3
    • 回答数47
  • 「消えた年金」問題と大学生に対する発言について

    昨日、「たかじんのそこまでいって委員会」の番組を見ていたら、消えた年金、行方不明老人の トピックが出ていました。 それに関して、あるコメンティエーターが、 「学生が就職できないのは大学が増えて、アホ作り過ぎたから。そして就職できず、引きこもり、 親の年金をあてにする。そして、親が死んでも年金をもらい続ける奴がいっぱい出るんじゃないか」 という趣旨の発言をしていました。 私はこの発言を聞いて不快に感じました。 確かに、就職できない大卒層のうち、ごく一部はそのような道をたどる可能性はあるでしょう。 又、大学生の就職難の理由として、大学が増えたことも1つの事実だということは了知しています。 しかし、彼の発言を聞くと、今の(あまり偏差値の高くない)大学生は年金詐欺の犯罪者予備軍とでも 言っているように聞こえました。 さらに、就職できない=引きこもる、という決めつけもどうかと思います。 就職口を探すために奔走している若者も多いと思いますし、いわゆる「引きこもり」と呼ばれる 人々に対しても、ただけなすのではなく精神的なサポートや社会的支援のほうが必要に感じます。 そして何より、消えた年金問題が議題に上がっているにも関らず、それとは直接関係ない 「今時の大学生」の話を持ってきて、彼らへの悪口や批判を述べていると受け止められ、 典型的な若者バッシングにも聞こえました。 今回の年金詐欺で逮捕された人の多くが年配の人でしたが、だからといって高齢者・年配者全体を 叩くのはおかしいことと同様、この発言も納得がいかないと思いました。 皆さんはどう思いますか?

    • megukit
    • 回答数6
  • 国民年金の掛け金を払わないのと免除、どちらが得?

    国民年金の掛け金を払わないのと免除、どちらが得? 収入が少なくて国民年金の掛け金の支払いができない人は、 累計25年以上、支払っている人でも、 払わないよりも、免除をしてもらった方が得なのでしょうか? それとも同じことでしょうか? 免除をしてもらえるのは、収入がいくら以下なのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。